• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

GW後半戦!!日光観光1日目

GWなので早めに出発としました。💨
3時半起床で5時に定刻通りに発車できましたが入谷入口から高速にのり東北道へと走りますが突如、渋滞が起きました💦
こんな所から渋滞じゃ到底、日光にはつかんですな(°▽°)
交通情報では赤く無かったのになんでやねん( ̄∀ ̄)
しばらくすると4台の追突事故で一車線が潰れてました事故は起きたばかりのようで数名の方々が電話をしている光景が目に飛び込んで参りました。
折角のお休みの始まりに事故に遭った事に残念としか言いようがありませんし渋滞を作る要因になってる事も非常に許し難いですが人命が関わる事なのでそうも言えませんたまのドライブならば必要以上に気を付けて運転して貰えたらと思います。
私たち家族はその場を通り過ぎて順調に目的地に向かいます(^◇^;)




いろは坂に入って左登りカーブの手前左側にロードスターが落ちてました💦




飛ばすな!の警告で置いてある物だと思い回り込むと




警察車両とロドのオーナーさんが話をしていたことから今し方落ちたばかりの様です(°▽°)このロドを引き上げる事になるといろは坂大渋滞となる筈ですその後の事は分かりませんがどうなったのでしょうかね?d(^_^o)
いろは坂も止まる事なく走り抜け
2時間半位でハイキング終了地点の赤沼駐車場へと無事に辿り着きました。




この駐車場は無料です😆
そしてここから








東武バスで2つ乗り湯滝停留所にて下車します!







ここから戦場ヶ原へと向かうのですがその前にバス停でもある湯滝を眺めます









滝の上部も見てみたいと階段を上るのですがここで息が切れて足に痛みが走り始めます
足を引きずりながら元の位置に降りて来てトイレを拝借しましたが便座が冷たくてドギューンって出る物もですにソソクサ歩き始めまーす!




前回この地を訪れた時には雪がチラチラ風がビュービューでハイキングを断念しましたが今回は天気も良好で歩き始めたのですがけっこう寒いです🥶




陽があたると少し緩和されて丁度良い気候となったりします。景色は雄大で都会のザワザワ感が無く無言で歩く作業を積み重ねます!











ゆっくり歩いて2時間半くらいの所で次女がトイレタイムなりますが終点まで行かないと途中にトイレはありません💦
小走り娘となり散々でしたわ(°▽°)
到着場所はバス停の横にちゃんと出て来ました。
私はこの地を歩いたのは小学生以来でほぼ覚えてませんでした(-。-;
到着後に
長女のリクエストで赤沼茶屋にてソフトクリームを食べますがやはり寒いので茶屋の中で食べました!ストーブも点いてるくらいの寒さです。






本来はここから湯元温泉に入りたかったのですが嫁がめんどくせと一喝💢しぶしぶ少し休んで次なる目的地へと向かうところ日光東照宮を通り抜けるコースでココがネックとなる駐車場待ち渋滞があるのです💦
渋滞を抜けて鬼怒川を抜け
20キロくらいで龍王峡へと到着しました













次女が鮎の塩焼き長女がゆず味噌団子を食します。
龍王峡もこれまた階段を下りなければなりません
























ここには数カ所の滝があったのですが時間の関係で頭の部分だけで残りは次回へと残して宿舎に向かいます。
快適には走れましが山を登ったり下ったりで燃費などを考えていたら走れましぇーんのでアクセルを踏みます踏みます踏んで楽しみます🤣




宿舎に4時ごろ着しまして休みもせずにバトミントンをして疲れを倍増です😓
6時に夕食をくらい9時にお風呂に入って寝れるかと思って居たのですが子供たち恒例のお遊びで11時まで引っ張られてほぼ死屍となり就寝となりました。
約20時間稼働の1日でしたm(__)m
本日の業務は終了致しました。
Posted at 2022/05/05 09:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月12日12:38 - 22:11、
196.08km 5時間33分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   10/12 22:30
クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 45 6 7
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation