• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

通勤時間は眠いのかね💤

通勤時間は眠いのかね💤通勤途中に停止しているベンツくんを発見!
ドライバーを見るとマスクをしていて項垂れているので居眠りなのか?!急病なのか?!判断出来ないので対処を考えていた所私と並走して追い抜いて行ったおじさんがUターンして私を目に急いで交差点へ💨
丁度、白バイ隊員がいたので手招きで合図をして停止中のベンツくんに行って貰いました。
単なる居眠りだった様で大事にいたらず良かったです。
ただし寝てる子を起こすと起きた瞬間が一番まずい事を確認できましたわ💦
クルマはチョロチョロ前へ動いて停止
白バイは後ろに置いてあったので無事でしたが前に置いていたら間違いなく倒されていたでしょう😨
最後におじさんにご苦労様と挨拶をして一件落着🌸
後ろに付いた車両の方達はみなさん追い抜いて行きましたけど急病だったら大変なの事になりますね😓
Posted at 2022/08/30 12:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

まゆ毛ぴこぴこ

おはよう御座います!ここの所クルマへの弄りも皆無でした😅
メンテに重きを置いていた所、ショットガン側のヘッドライトの上面が紫外線による劣化が見受けられたので少し手を掛けてやりましたがやはりその場しのぎにしかならず💦
西陽が当たるので劣化色褪せの進行が早いです(T . T)




という事で仕方ないのでまゆ毛を購入!
色々のメーカーから発売されていたので迷ったのですが自宅近辺にカーショップナガノさんがあるので取りに行けば送料が無料になる事から
即決!🎉
仮合わせもOK👍


購入ブツは未塗装品なので塗り塗りしなきゃいけまへんね!




装着予定は10月初旬!この予定が実行出来る様に切に願います🙏
あるお友達へのエールとして*\(^o^)/*
Posted at 2022/08/28 09:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

第58回JAPAN DIY Home Center show

数年ぶりの参加です😆幕張メッセの駐車場に到着したのですが関係者の車両意外に余り車両が見当たらないので日にちを間違えたのではと思うほどに空いておりました。



そんな調子ですので今までの中で一番賑わってない質素な開催です。
入場待ちの人もちらほら30分前に着列したのに前の方って😥今までにこんな事は一度も無かったので!(◎_◎;)びっくり
会場も1ホールだけで海外からの出店もほぼありません!



えびちゃん工具!愛用しておりますm(_ _)m


正直なところコロナの関係であまり来たく無かったのですがこの来客数ならコロナも心配無さそうです!😅











しばらく歩き回っても有名な人も居ないしノベルティーも手提げ袋くらいかなぁー💦過去には渡辺徹さんの息子さんとまなぶんさんREDくん誰かしらいたんですけど今回は•••
あっ!そうです小錦さんがトークショウをされてました😅





まぁ何ですわ😥ひと歩きしたら疲れちゃったのでベンチを温めております😅
腹減ったなぁ🍜










先週の土曜日に行われたドラッグストアーショーはコロナの関係で行くことを辞めたのですがテレビでその様子を見た嫁がいきなりホームセンターショーに行きたいと言い出し仕方なく行きましたわ😅まぁ来客数が少なかったから良しとしました。


3時前に会場を後にして1時間ちょいで地元の丸源ラーメンで昼兼夕食を済ませて帰宅です!
なんだかとても疲れちゃいました😓
人混みは好きではありませんねm(__)m



Posted at 2022/08/27 11:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月23日 イイね!

ホイールキャップの取り付け

純正物であれば全く問題はないのですが社外品を付ける事になると色々問題もあったりします。
私もレイズのホイールに大陸製のキャップを付ける事でバッチリ合いません💦ハマりますが隙間があり指で回すと回ってしまいます😥
回る位だと走行中に外れる事もありそうなので
私の手法としてはこのタイプのキャップは二通り試してあります!
先ずは爪の根元にクッション材を貼り付けるやり方です。
これは全ての爪に付けるのでめんどう臭いです。

もう一つは爪の1箇所に伸縮チューブを取り付ける!

コレでイチコロですまず外れる事はありません!
もうひとタイプのキャップですが爪が長いのでヒートガンでほんの少し4箇所くらい外側に傾けます!この三通りで外れる事は今のところありませんです。
しかしあくまで私のやり方なのでもっと簡単な方法などあると思いますので参考までに😅





Posted at 2022/08/23 14:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

ラー活発動!!🍜😆

本日はお友達への秘密の受け渡しがあったので受け渡しついでにラー活へとスライドしました。





うちの8で国道4号線を北上します目指すわラーメンショップ牛久結束店!一度行った事が有りますがその時には評価ができませんでしたので2度目の来店としました。
順調に走らせていたら徐々に糞詰まりに💦
利根川手前まで渋滞もどきでした😅
反対車線も事故がありすんげぇー渋滞でテンション爆下がり😥
するとお友達がこのクルマは冷房が効くね?!
設定温度27度でも寒くなるくらいですなぁーと🥶
断熱フィルムの賜物でしょうかね?!😅
約2時間で到着です駐車場が満杯で停められないほど混んでいました。
チケット買うまでも並んで受付済ませてまた順番待ち💦
いつもこんなに混んでるのかと疑問に思っていたら開店時間が



10時45分で私たちが到着したのが11時なのでまさに初回回しの順番待ちで混雑していたようです。着席した頃には混雑も緩和されてました。




こちらのお店は自家製麺と調味料にクマのなんとかが入ってるらしいです。
見た目の迫力には三郷のラーショには負けますがなかなか美味しかったですよ!
帰りは圏央道の阿見から乗り加平で降りて約1時間で到着。




いつも同じ所ばかり行ってると飽きてもくるので少し足を伸ばして色々行ってみたいと思います👍
Posted at 2022/08/20 19:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617 1819 20
2122 23242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation