• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

28日土曜日に💦💦

とつても大変でした😥
天気の関係で雪、凍結などを考慮し遅らせて朝6時に家を出ました。💨
結果的に問題は無く到着出来ましたけど💦
1箇所だけキツめ左コーナーにいつもの様にノーブレーキで突っ込んで行ったら
路面が黒い(゚o゚;;
尻振りました🤣幸い対向車は居なかったのと障害物も無かったので難を逃れましたです。(~_~;)
(口で言うほど滑ってはおりません)
来店前に洗車機へぶち込んでキレイキレイにしてお店に到着しました。
今回はフォレスター君の施工があり総勢9台が集合しました(^O^)/


くっくっくっくークルマが多すぎて入り切りましぇーん😰

特に滅多に会えないcx-8紅8号さんとも短い時間ではありましたが話す事が出来て楽しい時間を得られました。😆

本日の勉強会へ突入するなり試乗会の嵐が吹き荒れました💦💦
ここでの燃料消費で燃費はガタ落ち😭
まぁ暫くはエージング期間が延びたので燃費は気にしなくて良いので踏みまくります😽
時間は進み昼ごはんは予約済みのお店で豚を堪能しました👍
腹パンになった所でふと時間を見ると山中食品の営業時間終了まであと30分となり慌てて向かいます乗り付け車両はくちちょうくんのCX-30で向かいますが道が渋滞でいっこうに進みません(゚o゚;;
やっとの思いで閉店4分前に到着💦
しかしお店は閉まっていて車内はブーブーの連発(^◇^;)
なんで時間前に閉めるんやぁー💢
お店の前の看板をみると本日はお休みと書いてあったのでやはり電話で確認しないとダメやねんと話していたら本日はお休みの下の方にお電話のお問い合わせはご遠慮下さいって書いて有りました😭行ってみなきゃやってるか分からへんのんか💢
仕方がないので次なる目的地へと向かいますトヨタカローラ店様へ到着です!
プリウスの試乗車がありましたが1人で乗るなら良いネ!👍特に気に入ったのが後のシルエットがカッチョええ👍👍



1時間半滞在し
用事を済ませてお店に戻ります。🚗
そしてここからが長い💦私の車両の状態を診るのは最後となりお開きが午前1時😨
帰宅は午前3時でした。
ノイズ対策は今のところ良い感じで進んでいますので心配事が一つ減ってる状態です😆
因みに夜ご飯はチャーハンの美味しいラーメン屋さんでチャーハン大盛りを頼んだのですがレンゲ一杯分を残しました😣もう大盛りは注文しませんです🙇‍♂️
Posted at 2023/01/30 18:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月23日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!1月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も無かった💦

■この1年でこんな整備をしました!
先日、2回目の車検を受けました。支払いがたまりましぇーん💦

■愛車のイイね!数(2023年01月23日時点)
832イイね!
1000イイね!を越えてる方は神ですね💦

■これからいじりたいところは・・・
これからは今まで付けたパーツを一つ一つ外す季節です💦

■愛車に一言

あと何年乗れるのかしら💦
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/01/23 20:37:20 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

トレーニング終了しました💦

はっきりとしない天気ですが車検後の強制トレーニングをして来ました(^^;;





本日は大黒🅿️にてシッコタイム兼パーキング内の施設の見学をしてみました。
売店の端の方に蕎麦屋さんラーメン屋さんなどのフードコート有り!蕎麦でもいきますカァー😽とお値段を見るとバカに出来ない金額でそそくさその場を去りました🚶‍♂️




芋きんの看板が目に入ったので3個購入してトレーニングへ復帰‼️
もう少しでトレーニング終了と言う所でDPF再生が始まり昨日の燃費の維持が出来なくなり💦
【ガッカリでーす😮‍💨】





瞬間燃費もDPF再生で23キロから1.4キロ落ちるんです💦
アドブルーの方が燃費の変動が無く❓
良いかもねぇー😥
本日は嫁の誕生日なのでどこまでシラを切れるか継続中😙

Posted at 2023/01/15 13:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

西新井大師厄除け祈願





本日は愛車も車検から戻って来てないのでお友達のアウジーで西新井大師厄除け祈願へと行ってみました。
11時半の会で祈祷してもらう予定が何故か11時の会へ傾れ込みました💦
その結果は本堂には上がれずに端っこでモニターを見ながら祈祷してもらう羽目に💦🙏
立ちんぼ席で一通り済ませて昼なので口の中を唾液だらけにして三郷のラーメンショップ上彦川店で実食🍜




うーーんここのラーメンは美味い😋
安定した美味しさが癖になります!

腹パンにして愛車のお迎えをお友達にお願いして東京マツダ足立店へ向かいました。
まずは愛車の引き渡しでお会計など説明を受けて恒例の直近10回のDPF再生距離をプリントアウトして頂きました。


エージングにつき非常に悪い数値ですが致し方ない😭担当者は5年目でこの数値なら優秀だと言ってましたがショボイ数値とひと蹴りしてやりましたわ🤣
まぁ春先にはこの数値を簡単に上回るようにトレーニングに励みます🏃💨
そしてお友達がCX-60の試乗を希望して乗らせて頂きました。
お友達が運転して助手席は営業さんセカンドシートには私で試乗です💨
直6ハイブリッド車なのでどんなんかな?!
乗った感想は期待は有りませんでしたが期待を上回る事も無かったです💦
やはり電源が足りない走りでしたね😓
電源を当てがえてやれば初速のモタモタも良くなります!車両幅は好みですのでどちらでも良いですが内装も3分で飽きました💦
マツダ車得意の先行評価がある意味クルマを悪く印象付ける事にもなりかねません。
総評は欲しいと思った人が買えば良いクルマです!ただし他人の評価を鵜呑みにして買う事は立ち止まって考えるのもクルマ選びの一つと言えるでしょう!😽
現地点でCX-60が良いクルマかどうかは一年半後の時間の経過が必要とみました!
愛車を引き取りお友達とお別れしたあとに
一先ずトレーニングへと走ります!






伸びないのよねぇー😥
でもここで給油すればリッター21キロは硬いね👍
本日も朝から夕方までビッシリの予定をこなして自宅にてお休み中🏠
お付き合い頂きましたなかやん.5さんありがとうございました😊
Posted at 2023/01/14 17:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

朝トレーニングやったんですがオレンジランプ点灯中🤣

メンテナンス時期0日!コレは問題ない😅





走り出して5分後燃料が足りないランプ点灯ですが首都高速に乗った後で燃料は入れられまシェーン😨
残り120キロ余りを走り切れるのか❓
まぁディーゼルは予備の燃料があるので余裕ぶっこいていましたわ!しかし踏み込めば燃料消費をするのは当たり前と言うことで我慢の走行でその場しのぎを行いました。
祝日は道も空いてるのでアホな輩は居ませんのでゆったりと走れました。


スマホホルダーから飛行機を撮るのは至難の業(-。-;



川崎工業地帯から湾岸に出る時には飛行機と遭遇する機会が多いのです。🛩
この辺から燃料計の動きが早くなってきました(・・;)
ヒヤヒヤしてホームに帰って来ましたが正確な燃料の残量も気になります😨









大人しく走ったのにエージング中とあり全く延びませんでした。😓



このままでディーラーに引き渡すのもなんですから15リッター給油をしてドナドナして貰います。😽
2回目の車検ですが見積もりだと高額の予定なので心配しております。😥
Posted at 2023/01/09 10:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
8 910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation