• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月25日

11年目の車検(自分としては2年目)を受けて

11年目の車検(自分としては2年目)を受けて 2年前、当時の愛車だったEVOQUEが、車検直前に壊れはじめ(自然崩壊しはじめ)、その修理と車検で合計XXX万円という衝撃の見積もりをDから出され、LRの品質に対して怒りと絶望を抱き(デザインと基本性能は今でも最高だったと思えるんですけどね)、それを機にLRと縁を切って、見積もりのXXX万円と同額で購入したのが今の所有車の第2世代の中古のミニクラブマンです。
正直な話、特にミニに対して思い入れは無かったし、どうせなら個性的なモデルを...という感じで、あえて3ドアでなく、クラブドアを持つシューティングブレークというか、ステーションワゴンのクラブマンを選んだだけで、「まあ、次の車検までの繋ぎかな」という感じだったのですが・・・結局、車検、受けちゃいました。

しかも、次の2年間のメンテナンスパックも更新しちゃったという・・・・

この2年間、いろいろなクルマを気にしてはいました。ですが、結局「所有したいクルマ」が登場してこなかったんですよね・・・・。いいセン行ってたのはいくつかあったのですが、あと一歩のところで「欲しい!」って思えなくて。DS4とかは試乗して気持ちが萎えちゃったし、プリウスとかクラウンスポーツは気になるけど街中で溢れ返るところを想像したらなんとなく萎えちゃったし(そもそも納車2年待ちとか言われてるし)、テスラとかのEVは長く所有するものではない感じだし、本当に悩ましい。

で、悩んでる間はクラブマンでいいや、ってのが今のところの結論。

そんな言い方だと、なんだか消去法的な選択になっちゃってますが、とはいえ、このクラブマン。変な壊れ方はしない完成度の高い良いクルマです。さすが設計はドイツというだけのことはあります。この2年間の不具合はクーリングファン(サーモスタット)だけでした。そこそこパワフルでトルクもあって、軽量で、操作性もよく、燃費も街乗り11km/Lくらいで経済的で、不満はありません。手を加えたくなる「程よい物足りなさ」も自分としてはプラス評価です。不思議と現行型のミニに憧れる気持ちは湧いてきませんが、むしろ古いローバーミニの方が気になり始めてます。この流れだと冗談でなく、本気で旧車志向に向かいそうなwww

そういえば、旧車バブルも少し落ち着きを見せ始めて、新車の納期も正常化に向かいつつあるようですが、このコロナ禍の間に、私のように「ちゃんとした中古車チェーン店なら、新車並みに保証もつけられるし、中古車も悪くないね」と気づいてしまった層が相当数いるんじゃないですかね。程度の良い中古車探しも楽しいし、一定の市場が新規に形成されたんじゃないかと思ってますが、皆さんはどう思われますかね?特に価格が割高で品質が心配な輸入車は新車じゃなくて、保証サポートがしっかりしている中古車の方がいろいろとお得のような気がします。

TONIKAKU、じゃなかった、とにかく、当面の間は車選びに悩みそうです。しばらくディーラーめぐりや中古車屋さんめぐりを続けるかな・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/25 13:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クラブマンの帰省
かっちぃさん

次期車検討
MA104さん

4年
かっちぃさん

納車に向けて
かっちぃさん

日曜日の朝は...911カブで朝ド ...
みやもっちゃんさん

MINI R55クラブマン用ユニオ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

2023年6月25日 16:00
私は最近はプジョー106S16がとっても気になります。本当は段付きジュリアかヨーロッパが目標だったのですが、かなりの高騰振りで手の届かない所に行ってしまいました。使い切れるパワーのチョイ古のマニュアル車、そんな妄想をしてます(^^)

イヴォークは9月で遂に10年目に突入します。このまま健康でいてくれると良いのですが…。
コメントへの返答
2023年6月25日 16:28
ARESEさん、コメントありがとうございます。
なんだかこのまま、なし崩しでクラブマンを維持してしまって、10年くらい後に、泣く泣く家電のようなEVを買わざるを得なくなるのかなあという未来を想像してしまいました。
ARESEさんは数少ない「アタリの1st Evoque」オーナーですから、維持し続けて博物館入りを目指してほしいです!!
2023年6月26日 11:39
私、やっと今のクロスオーバーに愛着が出て参りました♪

5年で10万キロ超えたのですがすこぶる快調ですし。
最近はしみじみ良い車だなぁ♪と思ってます。
ブレーキパッドもタイヤも替えて次の車検まではバッテリーを心配するのみになりましたので、目指せ20万キロ!と何となく思ってます♪
コメントへの返答
2023年6月27日 21:54
ニョロさん、コメントありがとうございます。
そうですか、ゆっくりと愛着が湧いてくるものなんですねー。

プロフィール

「高齢の母親が「子供の頃、遠足で行った中田島砂丘に行きたい」と言っていたので、連れていきました。」
何シテル?   06/16 19:15
cafe_racerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作!ポータブル電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:02:07
ヘッドライト 磨き コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 07:48:32
リヤスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:57:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
久しぶりの「イジれる」クルマ。上手くカスタムしている人の技術をマネしていこうと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのストレート6、FR。ターボ仕様のGTS-tが普通だった中、敢えて「スカイラインは ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
15年モデル 5door dynamic ・フロントフォグランプ ・キセノンヘッドランプ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
F6Aエンジンを搭載した11R(前期)最終型のスズキ カプチーノに乗っていました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation