• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーーやんの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年2月8日

ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、光り物が大好きな
みーーやんですが今回はミラーを弄っちゃいます("⌒∇⌒")
2
ミラー本体はボルト3本で固定されてます

んで、ボルトを外した後ミラー本体を左右に
動かしながら本体を取ります(^o^)
3
ミラーの鏡を外すのに少しコツがあります

上下左右に爪がありそこにマイナスドライバーでコジリながら外します(^^)v
4
んで、LEDテープを付けます
皆さん知ってると思いますが、LEDテープは
真冬だとカチカチに固いのでそのまま曲げると折れちゃいます。・゜゜(ノД`)

ドライヤー等で暖めながら湾曲させると割れずにつけれます\(^o^)/
5
因みにミラーは手動の為こんな感じて
配線を通していきます
6
こんな感じで……
7
後は、配線をウィンカーにつないで
完了( 〃▽〃)
8
ウィンカー点灯で矢印の方向にLEDが流れます

カラーはホワイトです(/▽\)♪

当然、右ウィンカーで右ミラー
左ウィンカーで左ミラー
ハザードで両方流れます





動画でアップしたかったんですが
やり方が分からないので分かる方
教えて下さい( 〃▽〃)







もう一つ、
実は鏡の取り外しは問題ないですが
誤った取り付けをしてしまい

鏡を割ってしまい
解体屋に走ったことは内緒に
しててください・・・(;´Д`)


https://m.youtube.com/watch?feature=em-upload_owner&v=cOhc4oSMqr4#

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月8日 1:36
初コメ失礼します♪
こんばんわ♪

どんな感じなのか気になります(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年2月8日 13:44
コメントありがとうございます(⌒‐⌒)

動画で送りたいのですが、やり方が分からず

夜は、いい感じに光ってくれます("⌒∇⌒")

LEDテープも流れるタイプなので
ポン付けでオッケーでした\(^o^)/
2015年2月16日 1:16
こんばんは!

私は、外さす取り

同じく、ハメるときに割っちゃいました。

まだ、テープぐるぐる巻き状態です。
コメントへの返答
2015年2月16日 1:35
今晩は😆😆

コメント&いいね🙌
ありがとうございます(⌒‐⌒)

なかなか鏡がつかないことにイラっと
したとにき……バキッ
あーあー(;>_<;)やっちやいました😵

電動ミラーだと違うんですかね??

いい勉強させてもらいました😆😆


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年01月17日 15:41 - 19:43、
34.77 Km 4 時間 1 分、
2ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   01/17 19:43
みーーやんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーフィルム貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 06:56:02
L700Sミラ汎用キーレス取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:07:01
あけおめことよろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:51:45

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ほぼ、パーツが移植出来るので ミラからの乗り換えました 4発ターボにじゃじゃ馬と言うより ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
外装凹み塗装剥げ仕様
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
激安ですがまだまだ乗れます👍👍
日産 エクストレイル エクスさん (日産 エクストレイル)
外装がボロボロ仕様ッス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation