• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこっちゃSの"DBA-VMGA588" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年11月24日

ノブ、お色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日はこの三兄弟のお色直しです。

周りがツヤツヤなのにノブがつや消し。
浮いてる気がずっとしてました。
2
AVパネルの取り外しは諸先輩方が詳細に報告されていますのでそちらを、
とは口実で
作業に夢中で写真撮り忘れてしまいました(^^ゞ

気を取り直して・・・
外したパネルからA/Cユニットを取り外します。
因みにウチのは
品番:72311SG030
でした。
先ずは四隅のトラス頭タッピングネジ(推定)を抜きます。
その後上面(赤四角内)の二つの爪を外すわけですが
マイナスドライバーのなるべく薄いものを2本用意した方が良いです。
それらを一緒にそれぞれの爪の下に潜り込ませてフックを外してから引っ張れば比較的簡単に外れます。
片方ずつすると、もう一方が戻ったりしてケッコウイラッとします(^▽^)
3
続いてA/Cユニットのカラ割です。
と言っても上下各3カ所、計4カ所の爪を外せばぽろっと開きます。
こちらの爪は一つずつ外しても自然に開いていきます。
4
次にダイヤルリングを外しますが
これは少々クリクリすれば簡単に外れます。
このリングは水色円内のフックに勘合してますが
甘いんでしょう。
個体差?
5
さてさて本題のお色直しです。
品名:KNOB=ノブ。
これらはそれぞれ3カ所の爪で止まってます。
また片方がもう一方を押さえ込む構造になっています。
(黄色丸内の上部)

外側2カ所のダイヤルのノブは比較的作業しやすいのですが
中央は両脇のダイヤル部が作業の妨げになりチョット手が掛かりました。
これは、何故か自分が中央から取り外しはじめたことも
多分に影響してます(^^ゞ
両脇からはじめた方がダイヤルリングやノブが邪魔をしない分
作業しやすいでしょうね。

赤円内の爪(ノブの外側)を精密ドライバーのマイナスで外して
黄円内の爪(ノブの内側)を同様に外すのですが
間が狭くて作業しづらかったです。
6
交換に使用したのはWRXやXV用らしい
ツヤツヤのノブです。

品番はそれぞれ写真をご参照ください。

ところでノブやリングの発行色は
この内側の赤い板の色だったんですね。
7
交換完了です!
ツヤツヤが整いました!
と自己満足(@^▽^@)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換🍃

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

💖レヴォくん💕エアコンフィルター交換大会💕去年の6月以来ですね〜❣️💖

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月25日 6:11
こんにちは。
こんなのあるんですね。
バイザーやダイヤル、パネルが
自分とおそろ〜なので、コメントさせてもらいました。スイッチの交換できるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2016年11月25日 21:53
おはこんばんちは!です。
わたしもネットサーフィン中に
たまたま見つけるまで
よもやここを交換するとは
考えませんでした。

あと、MODEやDUALも
確か売ってあったような・・・

「おそろ〜」よろしくです(*^◯^*)

プロフィール

「今朝見たらレヴォ介の走行距離計が199938kmだった。
明日には大台越えますね。」
何シテル?   06/11 07:44
ねこっちゃSです。 スズキ→ダイハツ→日産→スバル と遍歴して今に至ります。宜しく御願いします。 2020年に再びダイハツ追加しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ DBA-VMGA588 (スバル レヴォーグ)
半年待って終に納車されました~~っ。 SG5殿。8年15万キロお疲れ様でした。 納車し ...
スズキ ストリートマジック50S マジコ3rd (スズキ ストリートマジック50S)
マジ子Ⅱのフレーム変形が判明して交換ドナーを探して入院させたのですが費用対効果を言われ車 ...
ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
レクレーションSP(^ω^) 一見ノーマルをコンセプトに少しずつ手を入れて行こうかと目論 ...
スズキ ストリートマジックII50 マジ子Ⅱ (スズキ ストリートマジックII50)
GEARが嫁いで行ったので、再びの購入です。新車在庫と迷ったけれど流石のお値段だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation