• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thirdmanの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

ETC CY-ET925KD 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
86のオフ会で高速に乗ることになったので、ETCを購入して取り付けました!
楽天のショップでセットアップ込みのものを購入。送料込みで7000円ほどでした。
2
まず、ナビと三連メーターを外し、配線の確認。オートゲージの配線の関係で、イルミとACCの配線色が逆になっていてややこしいので、しっかりと確認しながらの作業。
3
そのうち、セキュリティシステムも取り付けるはずなので、ETC付属の配線にのれん分けの加工をしておきます。
4
切ってギボシをつけるだけの簡単な作業なので、すぐ終わります。配線の表示があったので、見やすいところにACCと常時電源の表示をつけておきました。
イルミは使用しません。
5
スピーカーは、ルームミラーの左側に貼り付けました。
視界に入り込まず。かつ、カード読み込みのライトが見える位置です。
6
本体はグローブボックスの中に貼り付け。
本体が薄いのでグローブやタオル、車検証もラクラク入れれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルター交換x2、エアフロクリーニング

難易度:

ETC取り付け場所変更

難易度:

ETCユニット取付け

難易度:

インマニカバー結晶塗装

難易度:

ワイパー交換

難易度:

洗車 odo31,766km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 KYO-EI ロングハブボルト&スペーサー 取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2267433/car/1763949/4252079/note.aspx
何シテル?   05/14 23:31
福井県に住むサードマンです。 愛車は Toyota 86 GT Limited GSX750S KATANA Ⅲ型 ZRX1100 カナダ仕様の逆車 車も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーグリルをアルミメッシュに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 23:16:12
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 12:48:11
デフオイル交換【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 12:55:50

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
逆輸入のローソンレプリカ!
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86GT limited
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
バイクの方の愛車。 通常のカタナではなく、珍しい三型カタナ(通称パカタナ)です。 ハリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation