• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月15日

26年ぶり、、、



今日は天気がもったのでコペンでまた奥矢作ダム方面へ。


晴れていたら親父がニンジャで自分コペンで走りに行く予定でしたが、天気が危うかったのでコペン1台で。


大人二人で山道はコペンに乗り慣れてる自分からしたらツラいなーと感じた。


でも今日は親父がコペンで山道走りたいと要望あったので矢作ダム手前のコンビニから運転交代。


昼走ったんですが、対抗車も前を走る車もいなくて親父も満足。親父がコペン乗ってここまで楽しんでるの見たの初めて。





矢作越えてあれこれ山道走り、らっかせいのなんちゃらの道の駅で昼御飯。





ナビ無しなので道間違えたらなんか滝がありました。


半日近く走ってましたが、ほとんど親父運転で、たぶんこれだけ自分が助席に乗ってたのは初めて。


実は親父と1日中ドライブ、いや、休みにどっかに行くってのは自分の記憶の中で初めてだと思う。趣味が合わなかったのもあったけど、


そもそも親父自身が車よりもバイクに乗るほうが好きな人だからコペンはある意味衝撃だったんだろーなーなんて思った。


親孝行っていうのも変かもしれないけど、コペン乗ってて良かったなーと思った、そんな1日でした。





ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2015/06/15 00:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2015年6月15日 10:10
コペンで、親孝行ですか〜
良いですね〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年6月15日 23:19
前々からちゃっかり勝手に乗ってたりしますが、こうゆう機会ができたのはいい結果かなあと感じてます!(^^)
2015年6月15日 10:17
おはようございます(^-^)

エエ父の日でしたね。

ワタシも乳の日がしたい(爆)
コメントへの返答
2015年6月15日 23:25
こんばんは!(^^)

あ、、、そんな日でしたね。。。(^^ゞ
すっかり忘れてました(>_<)

あ、、、ゴチソウサマデス(笑)

2015年6月15日 21:58
ワタシも乳モミがしたい!ではなく父を乗せ、ボルボライフを楽しみたかったです!今は若芽の乳に乗せてもらって暴走中です!アウディより乗り心地イイす!(爆)
コメントへの返答
2015年6月15日 23:38
1気筒エンジン、ブローさせる勢いですね(笑)

いろんなディーラーで1時間?くらい試乗されてますね~、そりゃあ乗り心地イイに決まってますよ(笑)

プロフィール

へーきちです。 アテンザワゴンに乗りマツダデザインに気に入る。 コペンに乗りコンパクトオープンにハマりまくる。 2台持ちっていう贅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2年経って思うGJアテンザの×  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 12:48:23
晩秋の候。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 00:20:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
眺めるもよし、乗るもよし(*^_^*) 今のところメインカーなので、サーキット走行楽し ...
ボルボ V70 ボルボ V70
875だった母親の車が家にあったなか135がデビューしたときにあまりのカッコよさにいつか ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
排気量2.4でガソリン満タンで愛知県から福岡県まで走れてしまう強者(笑) 不便な点は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
なんでもっと早くコペンの凄さに気が付けなかったんだろう、、、(;・ω・) 腰が痛くなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation