• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックロコゲの"エイト" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

エアコンフィルター交換&ワサビデェール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お恥ずかしながら前車のアウトランダー時代は、ディーラーにてエアコンフィルターの交換をお願いしておりました。
しかし皆様の整備手帳を見ると自分でも簡単に出来そうだったので、今回人生で初めてDIYでフィルターの交換をしてみました!

今更感のある内容なので、自分の作業備忘録的な投稿です(^o^)
2
グローブボックスを開けて、まずは左側のダンパーを外します!
この時、赤丸の箇所を左側に引っ張るだけでダンパーは簡単に外れます。
3
外れた写真です!
この後グローブボックス左右の固定箇所を内側にそれぞれ押し外すことで、グローブボックスは外れます。
4
エアコンユニットがグローブボックスの奥から出てきました!

フィルタートレーを開けるため、赤丸で囲った箇所の左側の爪から外します。
左側中央の爪を摘みながら引っ張ると簡単に外れます!
5
外したフィルターです^^;
新車から1年半、11,100km乗ってこの汚れです、、、。
ちゃんと1年毎に交換しようと思いました(^_^;)
6
新品のフィルターにワサビデェールを挟んで、逆手順でもとに戻して完成です(^o^)

DENSOのクリーンエアフィルタープレミア厶と併せて、社内の空気環境が良くなることを期待してます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検

難易度: ★★

リンスレスウォッシュ

難易度:

6月DPF[備忘録]

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 17:30
こんばんにゃ~♪このわさびのパーツhお高いですよねぇ~
どんな感じですか!?私はいまだにカートの中で待機中です💦
コメントへの返答
2020年11月30日 8:27
正直効果はまだ分かりません(^_^;)
まだエアコンから匂いが無いので、効果が出てきてもこれからかなと思います!
ある意味効果を感じないことが、効果であるパーツでもあるので(^_^;)

ちなみに嫁からはなんか新鮮な空気な感じがするとの感想は貰ってます!笑

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2268001/car/2769934/profile.aspx
何シテル?   01/05 13:03
マックロコゲです。 都内で働いているアラサーの男性です。 現在の愛車は2019年式のCX-8に乗っています! 3列シートSUVが大好きで、SUVばかり乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 CX-8 KG2P センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:13:10
不明(Made in China) ドアスタビライザー ホンダ用(36mmピッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:14:41
[6,016km]ドアスタビライザー取り付け(ホンダ用を流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:14:20

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
CX-8 Lパッケージ AWD (BOSE無し) 7人乗り 外装:マシングレ ...
三菱 アウトランダー ランダー (三菱 アウトランダー)
2014年~2019年まで三菱 アウトランダーに乗っていました! とても運転しやすく使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation