• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックロコゲの"エイティ" [マツダ CX-80]

パーツレビュー

2025年1月25日

AutoExe インテークサクションキット  

評価:
5
AutoExe インテークサクションキット
AutoExeさんのインテークサクションキットです🌬️
https://www.autoexe.co.jp/?page_id=1897
エンジンへの吸気をスムーズにするパーツとなってます🍃

CX-80の加速の欠点として、2つあります
1つは、皆さんも仰っています、稀に極微低速域で加速する時に、変速ショックが出るときがあります🫨これは、特にアイドリングストップからの復帰時、アクセルを慌てて雑に早く吹かした時に起こるような気がしていました。
2つ目は高速域で、巡航状態から急に加速した時に、一拍置いて加速し始めるのを稀に感じました💦

原因は、恐らくアクセルを荒く踏み増した際のターボ過給圧の不足と、トルコンレス8速ATの制御とのアンマッチのような気がしています。
これは急な加速をしたい時に、インテーク形状が悪さをして、一瞬吸気不安定・不足が起こり、エンジン回転数がアクセル開度から計算した設定値より出なかった時に、ATの制御との乖離で出てしまう現象なのではないでしょうか。
普段は問題ないので、よく出来たトルコンレスATなのですが、逆によく出来ているからこそ、計算値と違う時にショックが出てしまう気がしています💦


長々と書いてしまいましたが、この課題を解消するために、ひろしち@CX-80さんを始めとしたみんともさんの投稿を参考に、インテークサクションキットを購入です!
取付後150kmほど走行しましたが、これにより
①極微低速域の稀な変速ショックの解消
②高速域の加速のもたつきの解消
のみならず、エンジン出力も5〜10Nmほど上がったように感じられ、
③クリープ走行時の速度の若干の上昇による、渋滞運転、駐車のしやすさの向上
④巡航状態の速度維持のしやすさによる、燃費向上
も効果としてありそうでした!

こんなに劇的に変わると思っておらず衝撃的でした!
もしこの辺りの課題を解消したいと思っている方がいれば、インテークサクションキットは本当はオススメです🌬️🍃
  • インテークサクションキットは、通常インテークの蛇腹を無くして、吸気能力を安定・向上させます🌬️🍃
  • 横向きの写真です!
    3カ所をバンドで止めています!
  • エンジンカバーをしても、エンジンルームにAutoExeの赤が映えて華やかになりますね✨️
  • より吸気が安定するように、私は裏面にアルミテープを貼って、静電気を除電しています⚡️
  • オカルトに感じるかもですが、吸気経路の除電は、トヨタやAdpowerでも効果アリとされています♪
  • アルミテープは角が多ければ除電能力が上がるとのこと!
    なので切断面をギザギザにできるハサミを購入✂️
  • インテークサクションキットの内側がこちら!
    ツルッとしていて、吸気がスムーズに行く形状をしています!
  • 表面の比較です!
    大枠は一緒ですが、ちょっとパイプ径が太くなってるかな?
  • 裏面の比較です!
    特に三又になっているところが、パイプ径が太い気がします👍
  • パイプの中の比較!
    中を見てもなかなかパイプ径はわかりませんね!
購入価格19,602 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AutoExe インテークサクションキット

4.30

AutoExe インテークサクションキット

パーツレビュー件数:1,008件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COLT SPEED / シリコンスーパーサクションホース

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:27件

KTS / カインドテクノストラクチャー / アルミサクションパイプ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:126件

BLITZ / SUCTION KIT

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:877件

メタルワークスナカミチ / スクリュー内蔵 サクションパイプ 1~3型 ステンレス

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

ZERO-1000 / 零1000 / 強化サクションホース

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:108件

TOMEI / 東名パワード / ターボサクションホース

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:269件

関連レビューピックアップ

AutoExe インテークサクションキット

評価: ★★★★

SXCY センターコンソールトレイ

評価: ★★★★★

星光産業 ドアガードミニ EW-138

評価: ★★

エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用

評価: ★★★★★

AutoExe インテークサクションキット

評価: ★★★★★

AutoExe サイドアンダースポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月25日 11:51
マックロコゲさん、ども!

自分も、少しでもパワーなどに寄与すればいいなと言う思いでインテークサクション入れてます。
自分は体感的なものは感じ取ることが出来ませんでしたが、なるほど、やっぱ抵抗を減らすのは効果があるんですね~。
参考になりました~!
コメントへの返答
2025年1月25日 12:33
ぴょん・きちさん、こんにちは!
そうですね!私はパワーがほんの少し増したように感じました♪
前のアクセルの踏み量より浅めで速度維持できるようになった感覚です!

トルコンレスATっていうのが、もしかしたら分かりやすい要因かもですね🤔
2025年1月25日 14:27
こんにちは〜 変化が体感できて良かったですね〜✌️ これまたうちのは着けれないやつです(笑)
コメントへの返答
2025年1月25日 15:34
これで体感出来なかったらガッカリでしたが、家族も直ぐに分かるくらい変わりました♪

PHEVは外部パーツメーカーが、なかなか弄りにくいのは分かりますが、AutoExeさんくらいのメーカーならマツダさんと協力して、PHEVにも適応させて欲しいですよね💦

プロフィール

「4月は仕事が忙しく、なかなかみんカラ出来なかったですが、ボチボチ再開します♪
今朝はモーションコントロールビームを投稿♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/2268001/car/3655155/13423590/parts.aspx
何シテル?   04/26 21:35
マックロコゲです。 都内で働いている30代の男性です。 現在の愛車は2024年式のCX-80に乗っています! 3列シートSUVが大好きで、SUVばかり乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUCKS GARDEN 右足フットレスト付きトリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:40
マツダ(純正) ✕ ハンドメイド 本革巻替えエレキシフトノブ【ホワイトアイボリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:50:12
AutoExe モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:14:08

愛車一覧

マツダ CX-80 エイティ (マツダ CX-80)
CX-8からCX-80の乗り換えです! 3列シートSUVばかり、3台目ですね🚙 走行性 ...
マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
CX-8 Lパッケージ AWD (BOSE無し) 7人乗り 外装:マシングレ ...
三菱 アウトランダー ランダー (三菱 アウトランダー)
2014年~2019年まで三菱 アウトランダーに乗っていました! とても運転しやすく使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation