• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VEGLIAの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2015年7月1日

コンビステアリングに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーのアースを外して25分ぐらい。
なんとなく恐いので、ライトをつけてみたり
ホーンSwを押したりして放電されたのを
確認しました。

左右からエアバッグの固定ボルト(10mm)
を外して、ホーン、オーディオコントロール、
エアバッグの配線を抜いて、21mmのボルト
を抜いてステアリングを取り外しました。
2
外したステアリングから、オーディオ
コントロールSw部分を移植して
3
新しいステアリングを装着しました。

スプラインじゃなくて6角に合わせるだけ
なので、センター合わせが楽ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18時からタイヤ交換に行きます」
何シテル?   07/10 14:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化 天井(試行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 10:51:59

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
モイストシルバーM/スタイルパッケージ 無事に納車されました^^
スバル プレオ スバル プレオ
B型のNAなのでたったの45psですが、ややローギアードなMTのおかげかトコトコと気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation