• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

GT-Rセミナー

GT-Rセミナー 今日は横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行って、日産GT-RのCVE兼CPSである水野和敏さんのセミナーを聴いてきました。

横浜駅に着いて、ギャラリーに着いたのが13時50分前。既に立ち見の状態でした。
14時になってプロモーションビデオを15分ほど上映したあと、水野さんの登場。
雑誌のインタビュー記事などには水野さんはよくしゃべると書いてあったけど、本当にGT-Rだけに限らず、時にはジョークやギャグも交えながらしゃべるしゃべる。タイトルにもなっているニュルブルクリンクでのテストの話が出てきたのは終了予定時間を過ぎた15時45分頃で、終了は16時過ぎ。
その後もじゃんけん大会やフォトセッションなんかも行われていたようですが、2時間立ちっぱなしでさすがに疲れたのでカフェでお茶をしばいてから帰ってきました。

水野さんの、開発段階で絶対に妥協しないところからくるGT-Rに対する絶対的自信やGT-Rを作っている誇りを強く感じることができ、横浜に行って2時間立ちっぱなしで聴く価値が十分にあったセミナーでした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/11/27 22:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 22:58
こんなセミナーがあるんですねー!
行ってみたいと思いました。

都会ならではな気がします(笑)
コメントへの返答
2011年11月27日 23:22
σ(^^♪も昨夜知って急遽出かけたような次第で(^^ゞ

作り手の話というのは都会でもなかなか聴けるものじゃないので、ホント行ってよかったです。
Ustreamでもダイジェスト版がアップされているようなので。
2011年11月27日 23:07
これ、聴いてみたいんですよね~
コメントへの返答
2011年11月27日 23:57
コンブルさんだったらより興味深くて楽しめるお話だったかも冷や汗
2011年11月27日 23:33
へぇー。グローバル本社って、こんなことやっているんですね。
聞いてみたいなぁ。マジで羨ましい。
コメントへの返答
2011年11月27日 23:58
いつもではないですが、時々こういうトークショーやセミナーもやっているみたいです。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation