• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

東京モーターショー

東京モーターショー 今度こそ、ってわけでもなく、東京モーターショーに行ってきました。

往路は東京駅から無料シャトルバスに乗っていったのですが、運行は都営バス、やってくるのは殆どがノンステップのハイブリッドバス。ナンバーを見ると品川だったり練馬だったりしたので応援にかり出されたのでしょう。
行き先表示は「東京モーターショー」になっていたけど、会場が幕張メッセ時代に幕張本郷駅から走っていた京成のシャトルバスでは流れていた自動放送はなしで、運転士さんのマイクでの案内だけでした。

途中の入船町交差点でクレーン車が2車線塞いでビル工事やっていたため激しい渋滞になっていて、40分近くかそれ以上かけてビッグサイトに到着。

日野やいすゞ、マツダに寄り道してから日産ブースに行ったらちょうどステージでショーをやっている最中で、ユーモラス?なTOWNPODの表情や、ミスフェアレディの「にゃん♪」のポーズをとるところも見れました目がハート


それからあちらこちらをうろちょろ。
スバルBRZはかろうじて見ることができたけど、トヨタ86はブースの順路がイマイチわかりづらかったりして近づくことができずorz
トヨタ&スバルにしてみれば、2007年の日産ブース級の大騒ぎだったのかもしれませんが…。
メガウェブにでも行くことがあれば見てきます。

なんだかんだと夕方近くまでいて、外に出てみるとこれから繰り広げられる皆既月食に備えて月がお出ましでした。


帰りもシャトルバスに乗ろうとしたけど、乗り場は長蛇の列だったので、東展示場からそう遠くない有明駅まで歩いてゆりかもめに乗車。有明出発時点じゃガラガラだったけど、国際展示場正門駅で一気に満員。そんな中最後尾からの眺めを楽しみながら新橋に戻り、JRに乗り換えて帰ってきました。

意外なことに初めて行くビッグサイト、幕張メッセとの違いもあれこれ見ることができて、なかなか面白かったです。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/12/10 22:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 14:54
この動画・・・
かわゆですね♪
メール失礼しました・・・写真と移動に必死でした(汗)
コメントへの返答
2011年12月11日 22:16
Twitterでなんども紹介されていて、すごい気になっていたのですが、生で見るとやっぱりかわいかったです♪

あの混み具合じゃ移動だけでも大変、探したり落ち合うのも相当困難でしたからね~
2011年12月11日 23:19
東モ、結構盛況らしいですね。
動画のオネイサン、かわいいです。
コメントへの返答
2011年12月11日 23:37
今回は結構入場者数が回復したようですね。

踊っているのは、全国の日産ギャラリーで会えるミスフェアレディだそうですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation