• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

東京モーターショー行ってきました

東京モーターショー行ってきました 東京モーターショー、本当は月曜日に行く予定だったのだけど悪天候予報だったから今日に変更しました。
タイトル画像、病院でもそういうお店(謎)でもなく、日野のブースw

往路は東京駅から無料シャトルバス。東京ビッグサイトに行くにはこれが一番安く行けるルートなので、混雑していました。
会場に到着し、先週ネットで買っておいたWeb前売り券で入場、すぐそばにあった日産ブースから見学しました。

IDx、最初に写真を見たときからハコスカみたいと思っていたけど、新しさの中に古さもあるなかなかなデザインでした。
オーナー限定、日産車のキーを呈示すれば入れるラウンジでジュースを飲みながら一息ついてから、スズキ~ルノー~フォルクスワーゲン~マツダ~日野とめぐりました。


セレガの運転席。高速・観光系のバスはごくまれにしか乗らなくなってしまったので、短い時間だったけどシートに腰掛けて楽しみました。


昼食をとって、NTTドコモブースでドコモドライブネットの体験をしてからホンダブースへ。
実はいろんな意味でホンダのブースがいちばんワクワクするような展示盛りだくさんで楽しめました。VTEC表記のある船外機とか
セナの鈴鹿最速ラップを再現した映像も公開されていて、セナの活躍をリアルタイムで知る世代にとっては胸熱だったのですが、早いもので来年は没後20年。今の若い人たちはどういう反応だろうと…。


で、最後にレクサスとトヨタ車体に挟まれて孤軍奮闘する日産車体を冷やかして、TOYOTOWNへ。ピンクのクラウン見たのは初めてでした。
毎度のことながら、トヨタブースはあまりの混みっぷりにさくっとしか見られなかったです。


帰りもシャトルバスで東京駅に出るつもりだったのですが、乗車まで4~50分待ちとのアナウンスがあって、吹きさらしでそれだけ待ったら確実に風邪引くと思い、国際展示場駅からりんかい線に乗って新木場に出て、京葉線~武蔵野線周りで帰ることに。
新木場駅のJRホームから眺めた夜景。写真は都心部ですが、ここからちょっと右向くとスカイツリーが、後ろを向くとゲートブリッジが遮るもの何もない状態で見えました。電車待ち時間の間だけ楽しめる意外な夜景スポットかも?
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/11/29 23:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 11:11
こんにちは(*^-^*)

私は激混みの日曜日に行ってきましたw

検診車の前にコスプレのおねえさんいましたね(*^艸^)
ダメですよ~、何枚も撮影しちゃw

混んではいますがいろんな車が見れるのが楽しいですよね♪
コメントへの返答
2013年12月1日 23:00
前回は土曜日で人混みにもまれながら見てきたのですが、平日も人混みにもまれていましたw

検診車のおねえさんは2枚しか撮ってませんが、他のおねえさんも数枚撮りました(^^ゞ

日本車はもちろん海外の滅多に見ることのできない車も見ることができて楽しかったです(^^)

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation