• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

ここのところの出来事

ここのところの出来事 ええと、まずはこないだの日曜日にまた1つ年取りました。

例年ならばこの日はのんびり過ごすのですが、今年は朗読劇の観覧券が当たったので、栃木県は小山市まで行ってきました。
車で行くことも考えたのですが、会場に駐車場はないみたいだし、のんびりまったり行きたいので、「休日おでかけパス」を使って電車で行きました。


確実に座りたかったので上野東京ラインではなく上野始発の宇都宮線に乗車。かつては「北斗星」など長距離列車がガンガン出発していた地上ホームからの発車に若干テンションがw




普通車でも良かったのだけど、JRE POINTのポイントを使ってグリーン車に乗って、さらに懐かしのチキン弁当を食べながら小山までの1時間半の旅を。


小山駅に着いて、開場まで時間があったので市街地を散歩したりカフェで休んだり、駅前のTSUTAYAやヨーカドーなどを冷やかしてから会場へ。


鑑賞したのは、大河ドラマ「真田丸」に出演していた俳優さんたちが出演する朗読劇「コミチャン!」でした。
朗読劇だからマイクの前に演者が立って喋るだけかと思いきや、台本片手に舞台を駆け回り、台本もスマホやカメラなど小道具のように扱う場面があったり、みんなで拍手や歓声を送ったりテーマソングに合いの手を入れたりと朗読劇とは思えないほど躍動感溢れていました。

劇終了後にカーテンコールやアフタートーク、それから撮影&SNSへのアップOKのフォトセッションなどを経て18時少し前に終演。興奮冷めやらぬまま、本当はまたグリーン車で弁当つまみながら…と思っていたけれど、帰りの東京方面の電車がすぐに来るというのでグリーン券も弁当も買う暇もないまま普通車に飛び乗ったら席が空いていたのでそのまま乗車。
途中急停車したらセクション近くに止まったようで車内が停電、まさかの踏切事故?と覚悟したけどすぐに復旧したので一安心。東京駅での乗り換えもスムーズにできて21時前には帰宅できました。




で、今日は地元の特権を活かして、「天狗倶楽部」の現存ユニフォームを見に船橋アリーナへ。
元々は市内にあった野球博物館所蔵だったようですが、博物館閉鎖に伴って所蔵品が市に寄贈されて、その一部が常設展示されているようです。「天狗倶楽部」のユニフォームも大河ドラマ「いだてん」のいだてん紀行のコーナーに登場していました。
期間限定で特別展も開催されていて、無料で十分楽しめました。
ただまあ、春休みの祝日だけあってイベントてんこ盛りで駐車場は満車、バスや電車で行って正解でした( ̄∇ ̄;)

車にはお留守番願って、大河ドラマ関連のイベントや展示を見に行った春の話でした。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2019/03/21 23:14:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation