• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

2024年桜ドライブ

2024年桜ドライブ 今年も4月11日に日帰りで山梨まで行ってきました。
ここ数年は開花日が予想よりもかなり早まって慌てて前倒しして出かけていましたが、今年は3月下旬に急に寒くなったこともあって予定通りの休みの日に見に行けました。

朝5時に家を出て、渋滞がほとんどない首都高や中央道を通っていつもどおりの双葉SAで朝食。

だいぶ散っていたけれど、双葉SAで富士と桜を撮ったりしました。

ETC専用になった韮崎ICで降りて、まずはわに塚の桜へ。


数日前の暴風雨が花散らしになってしまったようだけど、畑の中の古墳にそびえ立つ孤高の一本桜が誇り高く感じられました。


車で数分の武田八幡宮にも参拝。前回訪問したときは歩いて登った急坂も車でスイスイと。




次は北杜市に入って眞原桜並木へ。
ちょうど満開宣言が出た日だったようで人も車も賑わっていました。


眞原桜並木からは何を思ったのか諏訪大社上社本宮にワープ。今年も元気でいられるように祈ってきました。


再び北杜市に戻り、初訪問の長坂牛池へ。
北杜市の観光ガイドにも載っているもののどちらかというと地元民憩いの場所みたいな雰囲気。
でも山が見えるのは羨ましい限り。




山といえば次に行った谷戸城も。
こちらは満開直前のピンクに染まった山城と八ヶ岳が例年通り素晴らしかったです。
トップ写真の景色も谷戸城からちょっと歩いたところにある大泉総合支所近くからの眺めでした。




そして黄色い橋を渡って清泉寮ジャージーハットへ。
お昼は早めに諏訪に向かう途中のコンビニで食べたのですが、少し空腹だったので軽食コーナーで冷たいジャージーミルクとメンチカツバーガーをいただきました。
牛乳もバーガーもとにかく美味しかったです。
もちろん食後にはソフトクリームも美味しくいただきました。


清泉寮からR141へ戻る前に清里駅にも寄り道。
清里駅、今年になって完全無人駅になってしまったようです。
駅前広場にはトラック改造の旧型ピクニックバス2台が静態保存されていたけれど緑色の1台がなくなって青色の1台のみに。
緑色は解体されたのかと思ったら別の施設に移されて使われているよう。


更にこのまま下山するのは勿体なかったので野辺山でUターンして下山しました。

ここ数年は早く帰ろうとして渋滞に巻き込まれるパターンが多かったけれど今回は少し遅めに出発したらほぼ渋滞に巻き込まれることなく帰宅できました。

殆ど毎年同じ場所へ桜を見に行っているけれど飽きるなんてことはないし、むしろ行くたびに素晴らしいと思えるのはやはり景色とともに味わえるからじゃないかと。
ブログ一覧 | 旅行記
Posted at 2024/04/30 21:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北杜と安曇野へ桜遠征(一日目)
たいはくおうむさん

清里高原 清泉寮
らいちゃさん

春のドライブ!
はやゆ-とさん

🌸佐久市の桜🌸
MS241さん

山梨の酒。
bkpuriさん

桜ドライブ2025 第二弾 北杜・ ...
Mr.REDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation