• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月25日

キュン♡パスの旅

キュン♡パスの旅 2月21日、JR東日本が期間限定で発売している「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」を使って日帰り旅行してきました。
目的は3月のダイヤ改正で白馬までに短縮される南小谷行き「あずさ5号」乗車がメインで、少しエリア外の南小谷〜糸魚川と北陸新幹線の上越妙高までのきっぷとともに購入しました。ちなみに中央東線方面遠征の時に利用する千葉発の「あずさ」は新宿を30分前に出ます。

まずは朝早くのバスと総武線に乗って新宿へ。サザンテラスのSuicaのペンギン様像に旅の無事を祈ったり駅弁屋で朝ごはんを物色していました。





7時40分過ぎに東京駅の方から入線。「はちおうじ」号で東京駅まで行って戻ってきたようなのでそのまま車内清掃をしてからの乗車に。この日南小谷まで乗ったのはE353系のトップナンバーの編成でした。
あとから気づいたけれど、あの「あずさ2号」と同じ8時ちょうどに出発でした。
車内は白馬まで直行する唯一の列車ということもあって外国人がかなり多かったです。残りの席もすべて埋まっていて自分の隣も出張と思しき方がノートパソコンに向かっていたので邪魔しないように過ごしました。

松本までにだいぶ下車して大糸線内をゆっくりと。

安曇野のあたりはほとんど雪がなかったのですが、信濃大町あたりから雪が増えてきて…

両足を探したけれど見つからない青木湖…

白馬に近づくとこうなって、こりゃ外国人がこの雪に憧れるわけだと納得。

白馬以北は全区間徐行になっていたこともあって、終点の南小谷には数分遅れて到着しました。

実は南小谷からの大糸線、大雪で終日運転見合わせになっていて2時間後の糸魚川行き増発バスを待つか、1時間後の白馬行き増発バスに乗って白馬から長野までのバスに乗るか考えたけれど、運休列車に合わせて糸魚川駅直行の救済バスが走るというので乗車。しっかり除雪された国道を通って、列車よりも早い50分弱で糸魚川駅に着きました。



次の新幹線までの間、外は吹雪いていたこともあって駅にあるジオパルや観光物産館へ。かつて大糸線で活躍していたキハ52とかヒスイの原石とか見とれていました。

新幹線ホームからは日本海もチラリ。




新幹線を長野で降りて善光寺へお参り。長野市内は雪がなくてよかったです。境内には次回の御開帳の日程を記した木札が掲げられていました。
長野駅に戻って、駅ビルウロウロしたりしてから指定席を確保しておいた「かがやき」に乗って東京へ。やはり新幹線は早かった。

東京駅からは「しおさい」に乗って千葉へ。キュン♡パスの指定券発行可能枚数はオーバーしていたけれどJREポイントを使ってえきねっとチケットレスで買ったので実質タダでした。何度も「成田エクスプレスではありません!」と放送していました。夜の千葉駅周辺歩いてから帰宅。家に着いてから一気に疲れがきました。

未曾有の大雪で大糸線の南小谷以北が終日運休になったり、南側もどうなるかわからない(実際数日後に雪の塊が線路を塞いで「あずさ」が途中で運転打ち切りに)なか、ほぼ予定通り旅程をこなせてよかったです。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/28 05:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バス旅と新幹線1駅だけ。
クハ189-501さん

特急あずさで白銀の南小谷へ。
クハ189-501さん

乗り鉄&年忘れ忘年会✨
よともさん

はとバスの定期観光に乗ってキター!
Nice holidayさん

東北の旅 2日目
bob76さん

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏202 ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation