• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

日帰りシーラカンス

日帰りシーラカンス 先月3連休貰って千葉駅周辺などに行ったと書いたのですが、今月も27日から3連休貰っていたので、初日の27日にアクアマリンふくしまへ行きました。

朝5時に家を出て外環から常磐道に入ってひたすらいわき方面へ。
はじめは友部SAで朝ごはんにする予定がフードコートがうどん屋だけ空いていてうどんという気分じゃなかったので日立中央PAに移動してファミマでパスタを買って屋外の東屋で食べました。

その後中郷SAでも時間調整してからいわき勿来ICで降りて小名浜方面へ。9時15分過ぎに着きました。


チケットを買って中に入るとカワウソさんが出迎えてくれたのですが、最大で6頭いたのが亡くなったり繁殖のために他の園に移動したりで今は2頭に。


常磐ものの紹介コーナーにはなんとポルシェと同じリアエンジン・リアドライブのアイツが!






サンゴ礁や潮目の海はいつも通り美しかったです。

親潮アイスボックスやサンマなどを見つつ進んだところにあった研究レポートコーナーに置かれていたのは、少し前に亡くなったクラカケアザラシ「くらまる」のはく製と骨格標本。



体調を考えて夏場はバックヤードで過ごしていたようなので4年前の秋に行ったときにいちどだけ見たことがあっただけでした。


在りし日のくらまるの姿を再掲します。


今回アクアマリンふくしまに行った最大の理由が、5月に放送されたシーラカンスを潜水調査したNHKスペシャル関連の展示をやっていたからでした。ほとんどが撮影禁止でしたが、潜水艦やROVで撮ったシーラカンスの画像が美しかったのと同時に、チームリーダーとして世界中の研究者と一緒に最新鋭の潜水艦からシーラカンスの姿を目の当たりにしたアクアマリンのスタッフの興奮も伝わってきそうでした。


ミュージアムショップで著書も買って、アクアマリンえっぐなど残りの施設も楽しんでから退出。イオンモールやら・ら・ミュウ、あと三崎公園をまわって小名浜をあとにしました。

帰りはいわき湯本ICから乗って谷和原ICで降りて我孫子から船取線を通りながらも、いつもの道の駅しょうなんではなくセブンパークアリオ柏で買い物を兼ねた休憩。
再び大島田から船取線に戻ったのだけど、酷い渋滞で外環道に1,000円くらいプラス課金するのは価値があるなどと考えながら切り抜けて、給油をしてから20時頃帰宅しました。

小名浜を含めて全行程天候に恵まれすぎていたのですが、その分疲れも出て、特に今月上旬にぎっくり腰になった腰がヤバそうだったので翌日は1日家で寝て過ごしました🙄
ブログ一覧 | お出かけ
Posted at 2025/06/30 22:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北関東コンペ【小名浜オーシャンGC ...
misonozさん

ナオたろさんご夫妻と陶器市!
SUKEさん

道の駅「裏磐梯」に行って来ました。
いしちゃん.さん

クロマグロからの
Tohllyamさん

初秋の北東北ドライブ(3日目)
てんぷる@E12さん

お暇をいただき、いわきへ一人旅_1 ...
しおりょうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation