• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

点検ドライブ

点検ドライブ今日は半年点検でディーラーへ行ってきました。

日曜日だったのである程度の混雑は予想していたものの、家を出てすぐの幹線道路から詰まり気味だったので迂回。京葉道路は順調で挽回できるかと思ったら降りてからの環七が工事渋滞で結局少し遅れて到着しました。

点検や作業内容は整備手帳に書いたので割愛しますが、元々待ち時間テレビはあまり見ないのでディーラー前を通る道路を行き交う車を眺めたりスマホを見たりして作業完了までの2時間ほどを過ごしました。

帰りは京葉市川PAで遅いお昼を食べて真っ直ぐ帰りたいなあと思いつつも…

しっかりと権利を行使してきました。
本当は期日前投票で済ませたかったのですが誰にいれるか決めかねていたので投票日に。
Posted at 2025/06/22 23:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2025年02月13日 イイね!

6周年

6周年画像は数度目の応募で初めて当たった猫バンバンプロジェクトのステッカー。貼りたいけれど貼るのもなんだかもったいないような気も🤔(ΦωΦ)

今日でノート納車からまる6年となりました。納車したときは元号はまだ平成でした。
大きなトラブルもなく毎日の通勤や日常の買い物、たまに出かける遠出に活躍をしています。
昔ほど距離は延びなくなりましたが…。

今日はガソリンがなくなりそうだったので給油ついでに洗車もしたかったのですが、凄まじい強風で給油だけ済ませてきました。
そういえば納車の日も東京のディーラーから千葉に戻っただけで残量警告ランスがつくくらいだったので慌ててこのセルフスタンド寄って給油したっけ🙄

7年目も何事もなくいければなあと思います。
Posted at 2025/02/13 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2024年12月19日 イイね!

12ヶ月点検してきました

12ヶ月点検してきました今日はノートの12ヶ月点検をしにディーラーに行ってきました。
いつもの時間に家を出たのですが京葉道路に乗るまでと料金所付近が詰まっていて15分くらい余計にかかりました。

前回の6ヶ月点検での指摘事項のうちタイヤは交換済み、残るフロントワイパーゴムもウインドウ撥水12ヶ月同時施工で取り替えてもらい、あとはコーティング洗車もしてもらいました。
実はバッテリーがそろそろヤバイかと思いきやまだまだ良かったみたいで安心でした。
来年のカレンダーも忘れることなくゲットして、ディーラーをあとにしました。


帰る前にアリオ亀有に寄り道して遅いお昼を。
フードコートかサイゼにしようかと思ったけれど、地元にはないたいめいけんでオムハヤシとボルシチをオーダーして洋食を楽しみました。
食後は香取神社にお参りしたりヨーカドーや専門店街をウロウロしてから出発しました。


環七から京葉道路に出て、京葉市川PAにも寄り道してアイスクリームを。
いつもより硬めのアイスにいつもよりも脆い木のスプーンで難儀しましたが。

無事に点検が終わって一安心です。
Posted at 2024/12/19 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2024年11月24日 イイね!

タイヤを替えました

タイヤを替えました前回の半年点検時の指摘事項のひとつにタイヤの小さなひび割れがあって、次回の12ヶ月点検のときに交換をご検討ください…と言われていたのですが、言われる前に変えてしまえ、雪が降ってきたときも考えてオールシーズンタイヤにしようと探索開始。

まずはミシュラン。残念ながら自分のノートに適合するサイズのオールシーズンタイヤはなく、ホイールも買ってインチアップまでは…と予算の面で断念。
いろいろ調べているうちにブリヂストンも「MULTI WEATHER」というのを出していることを知り、先々週の金曜日に最寄りのタイヤ館へ。
新品以外にもアウトレット品の紹介もあったのでいちど検討してから先週火曜日にアウトレット品を購入し、今日取り付けてきました。


ノート純正装着のECOPIA以来久しぶりのブリヂストンタイヤ。
タイヤの銘柄やサイズと装着方向、それからナットの締まり具合の確認を立ち会って、100km走行後の点検の案内を受けて作業終了でした。

帰りは渋滞気味の道をゆっくり走っただけでしたが、明日以降の通勤や来月予定の点検でディーラー往復などでもっと違った感想が出てくるかもしれないし、降雪時の効果もどうなるか少し楽しみです。
Posted at 2024/11/24 21:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】約18年ほど「みんカラ」をやっているようですが、そのうち12年ほどはマーチとの思い出。
始めた頃は乗り始めて1年チョイくらいのタイミングだったのですが、それから出会いあり別れありいろいろありで、高速1,000円もやっていた頃なので今もちょいちょい出かけている山梨・長野や福島だけでなく北陸や飛騨にも出かけたりしつつ平成最後の年にマーチからノートに乗り換え。

ノートに乗ってからは以前ほどはあちこち遠出しなくなって走行距離もそんなに出なくなったけれど、今週は例年1泊で出かけている福島旅行を2泊3日にして、1日目は青森へ行ってきちゃいました(燃費記録にて少し触れていますが)。
その模様は別記事で触れるとして、これからどんな投稿ができるのか、またどんな投稿を読めるのか楽しみでもあります。


…よく考えてみたら、前乗っていたマーチが製造されたのと同じ年に「みんカラ」のサービスが始まっていたようです。
Posted at 2024/08/29 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | タイアップ企画用

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation