• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

謹賀新年♪

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて、数年ぶりに元日から休みをもらい、昨晩は心ゆくまでさだまさしを堪能しましたw

午前中はぼんやりしてから、午後は買い物へ。
2011年最初の買い物は…明日出かけるのに使うJRのホリデー・パスでした。
そのほか、銀行でお金を下ろしたり、本屋でやはり明日必須のガイドブックを買ったり、イオンでBD-Rを買ったりして、タリーズでロイヤルミルクティーを飲んでから帰ってきました。

明日は例年通り箱根駅伝を見つつ初詣に行ってきます。
Posted at 2011/01/01 20:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月24日 イイね!

野辺山ツーリングオフ

野辺山ツーリングオフ昨日(2010/10/23)はくまはうす主催のツーリングオフで清里&野辺山方面に行ってきました。

7時半に出るつもりが、用意しておいたはずが見あたらなくなってしまったデジカメを探しているうちに時間が過ぎてしまいましたげっそり
リュックの下敷きになっていたのを発見して8時近くに出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

前回参加した大月ツーリング時は渋滞予測を見誤って遅刻してしまったのですが、今回はかなり余裕を持って出て、渋滞も錦糸町までは想定内だったはずが、代々木付近で事故渋滞発生で三宅坂JCTの新宿方面の車線が全く動かなくなり、急遽3号線方面に向かい大橋JCTから中央環状線経由で4号線に向かうことにしました。思わぬ形で大橋JCT初体験になったのですが、目が回るかと思いましたブタ

4号線に入ってからも相変わらずののろのろ進行、中央道に入って一瞬流れがよくなりましたがぼちぼち渋滞最後尾らしい国立府中IC付近を走行中に、これから中央道に乗るクマさんからの無線が届き、約1km間隔でのランデブーに。
本線路肩に1㎞ぐらい入場待ちの渋滞ができていた石川PAを過ぎ、思いっきり詰まっていて動かない八王子本線料金所も過ぎ、八王子JCT付近の渋滞に巻き込まれている間にクマさんが追いつき、ここからは2台で走行。さらに流れがだいぶ回復した藤野PAにて待機中のグループとも本線上で合流。富士山富士山や中央線がよく見える初狩PAでトイレトイレ休憩ののち、釈迦堂PAで茨城からのグループとも合流し、昼食。
それから中央道をカルガモ走行し須玉ICを降りてからも2台合流し、途中急遽寄ったのがクソフトの店ウッシッシ
見た目はアレなんですが、結構ボリュームがありました。この近辺でソフトクリームと言えば清泉寮が有名ですが、これもネタ的にはなかなか面白かったです。何でもヒロシだけでなく、安藤美姫は2度も訪れて食べたようで冷や汗

既に延着組も合流し、集合写真撮影後せっかくだからと小海線の通過を待ち構えて、撮影会をやりました。
σ(^^♪は動画で撮ったのですが、小海線が予想以上にハイスピードで通過するので大変でした。


暗くて寒くなり始めた中野辺山駅に移動したのですが、天気予報に反して雲曇りが出てきて月が辛うじて見える程度の天候になり、星空観測は断念。夕食どころを探して清里に戻り、中華料理屋で夕食をとって解散となりました。

σ(^^♪は多摩本隊に先行する形で中央道を走行。談合坂まで走るという本隊と別れて双葉SAで少々休憩眠い(睡眠)し、笹子トンネル付近の事故渋滞に巻き込まれつつ石川PAでも休憩。この時点でクソフト…じゃなく緊急ピットイン危険・警告していた本隊を追い越していた事も判明冷や汗

石川PAから先は首都高の代々木付近で工事渋滞していた以外はスムーズに流れ、23時頃に無事帰還しました。
走行距離は432.0㎞、燃費は今日買い物で少し乗ったけど15.51km/Lでしたひらめき

今回は予報に反して曇ってしまい星空観察はできなかったですが、高原でみる星空は本当に素晴らしいものなので、次回は見ることができればいいなぁと思いました。

主催のクマさん、参加の皆さん。本当にありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/10/24 20:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年09月21日 イイね!

3連休…

3連休…世間的3連休。σ(^^♪も土曜と日曜日に休みをもらいましたが、日曜日に試験があったため土曜日は気分転換に散髪美容院ついでに本屋とベッカーズに行った程度でした。

日曜日、試験は午前中で終わったので、午後は会場からそのまま電車で新宿へ。
新宿ではPRONTOで遅い昼飯を食べてから東急ハンズへ。ここのところ船橋のハンズばかり行っていて新宿は久しぶりだったのですが、京都のイベントをやっていたり、便利グッズの実演販売をしていて賑やかでした。

フィットネスのフロアで足の圧力分布やサイズを計測してくれるコーナーがあったので試しに診てもらったら、まず靴下を脱ぐところで片足脱ぎをしたらバランスがいいと褒められw、実際圧力分布図も悪くはなかったのですが、若干靴のサイズが大きめとのことで1サイズ小さくても大丈夫だと薦められました冷や汗
結局、足の角質ケア商品を買って帰りました。

んで、今日月曜日は仕事だったのですが、日曜日の晩に中学時代の部活の同期会のお誘いを受け(というよりは前からmixiに掲載されていたけどσ(^^♪が見落としていただけ)、これ幸いと後ろ髪引かれる思いで残業をせずあっかんべー、マーチを置きにいったん帰宅してから参加しました。

今までは金管パートを中心にした先輩や後輩を交えた飲み会は何度かあったのですが、木管や弦楽器も含めた同学年の飲み会は5年ぶりでしたぴかぴか(新しい)
前回は30名ほど集まった大宴会だったけど今回は10人ほど。年齢的に子育てもしくは婚活の話が中心だったけどw、昔の話になると瞬く間に中学時代に戻ったようにもなりました。

前回は2時とか3時くらいまではしごして飲み歩いたけど、今回は翌日が平日だからか大人しく?21時過ぎに解散となりましたが、それはそれは楽しい飲み会でした♪
Posted at 2010/09/21 01:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月22日 イイね!

日曜日の出来事

日曜日の出来事日曜日は、先輩と後輩の結婚披露パーティーのため、新宿オペラシティに行ってきました。

挙式は別日程で済ませていたので、今回は立食形式のパーティーでした。
σ(^^♪も中学時代の面々と同じテーブルに集まって、飲んだり喋ったりしながら楽しんできましたうれしい顔

スタートが13時で終了が15時。このまま帰るには早すぎるしあっかんべー、かといってこんな時間から開いている居酒屋もないだろうと言いつつエレベーターを降りて初台駅に向かっていたら、パブビールが1軒みつかり即座に2次会開始ウッシッシ

15時半ぐらいから飲み始め、ギネスビールやフィッシュ&チップスなどをたしなみながらわいわいがやがや、やがて式が終わった主役2人やお手伝いをしていた新婦の後輩や司会者なども合流し、ビールやサワー、σ(^^♪はチャイナブルーを飲みながらまたまたわいわいやって、終了が20時あせあせ(飛び散る汗)
さすがに飲み過ぎてしまい、帰りは都営新宿線を馬喰横山で降り、総武快速線のグリーン車に乗って爆睡してしまったぐらいでしたげっそり

でも、先月と変わらず幸せそうな2人を見ているとこっちまで幸せになるし、世間的にはいい年こいていてもたちまち中学時代に戻ってしまい、ホント楽しいひとときでしたぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/06/22 01:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年04月19日 イイね!

昨日のイベント

昨日のイベント昨日行ったのはメガウェブ。
ちょうど自動車雑誌6誌合同のイベントをやっていて、その中で吉田由美さんなど女性ライター満室・満席・満車のトークショーがあるというので行ってきましたうれしい顔

着いたのが若干早めだったので、メガウェブをうろうろ。
スーパーGTのマシンが3台、レクサスSCはもちろん完全アウェー状態のGT-RやNSXも置いてありました。

時折聞こえる爆音は、普段ライドワンで使っているコースでレーシングカーのデモランが行われていて、モンスター田嶋のマシンとかベッツが走り回っていましたあっかんべー

トークショーを聞いて、フォトセッションも参加してから帰宅の途に…のはずが、新宿に寄り道w

万世パーコー麺を食べてから、八幡屋礒五郎の七味入りラー油を探して界隈のデパートをうろうろ。七味唐辛子はあったけどラー油は見あたらず、タカシマヤタイムズスクエアをうろつき、東急ハンズで買い物をしてから帰ってきました冷や汗

こうして連休1日目は終わったのでした。
Posted at 2010/04/19 20:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation