• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

戦国武将ブーム

戦国武将ブーム昨日の朝のニュースとか最近のネットニュースでよく見かける、戦国武将ブーム。

なんでもゲームの影響で、伊達政宗とか真田幸村とか長宗我部元親、それから政宗の重臣でもあった片倉小十郎の名前が挙がっているようです。

伊達政宗といえば、今やっている大河ドラマ「天地人」では松田龍平がやるようですが、やっぱり「独眼竜政宗」の渡辺謙のイメージが今でも強烈ですぴかぴか(新しい)
そいえば、「天地人」の愛姫はその渡辺謙の娘の杏がやるみたいで。

でも、一昨年の「風林火山」の影響なのか、武田信玄と上杉謙信はやっぱり外せないです冷や汗
ここのところ、長野や山梨の「風林火山」のロケ地や武田信玄ゆかりの場所をいっぱいドライブしていたし、何と言ってもGacktが演じた上杉謙信がかなり強烈だったのでうれしい顔市川亀治郎の武田信玄もある意味強烈でしたがw

「天地人」では阿部寛が演じているけど、どうしても比較してしまいます冷や汗

Posted at 2009/01/21 01:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年01月09日 イイね!

SpecV

ただでさえすごいGT-Rの上を行くGT-R SpecVが発売されたようで。

カービューの記事や日産のプレスリリースを見るだけでもすごさが伝わってきます冷や汗
プライスも、GT-Rの1.8倍で、「サーキット走行を熟知したメカニックが必要」とかで、全国7箇所のディーラーでしか取り扱わないようで、東日本は水戸と東京、あとは名古屋・大阪・兵庫・香川・山口のディーラーで、北海道と九州では買えない模様。

水野さんがかなりキケンなクルマだから販売に際していろいろと制限するようなことをおっしゃっていたのを株主優待のDVDで見たことがあるのですが、キケン云々よりもSpecVどころか標準車のGT-R買うお金すらありません泣き顔
Posted at 2009/01/09 01:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年09月01日 イイね!

距離別料金延期

カービューニュースの記事より。

今年の秋にも導入予定だった首都高の距離別料金、原油高騰など厳しい社会情勢を踏まえて延期になったようです。
選挙対策なのはミエミエだけど、たまにはチンパン爺もいいことするなぁと思ったのはナイショの方向で(^^;

ふと、距離別料金のサイトを見てみたところ、「区間ごとの料金案」という一覧表が載っていて、σ(^^♪がよく使いそうなパターンの「中央道~京葉道路」も載っていたのですが、それによると距離は30.5km、料金は最高額より100円安い1,100円になる予定だったようでがまん顔

もし導入されていたら、首都高使わなくても便利な東北方面以外はオチオチ出かけられなくなりそうげっそり
#東北行くときは谷和原ICから常磐道~磐越道経由で東北道に出るか、R294~R408で矢板ICから東北道に乗るパターンが多いので。
Posted at 2008/09/01 01:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年08月25日 イイね!

熱海かぁ~

熱海かぁ~カービューニュースの記事から。

テレビのニュースでもやっていたのですが、ここのところの原油高の影響で夏休みに熱海に行く人が増えたのだとか。

東京や横浜から近いし、千葉や湘南新宿ライン沿線からでも乗り換え1回で行けるし、東海道新幹線乗らなきゃSuicaペンギン使えるし(笑)。

熱海といえば温泉いい気分(温泉)と海水浴波で、実際夏場に増えた観光客もそれが目当てだったりするようですが…。
σ(^^♪も何度か熱海にいったことあるけど、実際熱海は泊まるだけで、そこから真鶴や小田原、もしくは伊豆のほうを観光したりしているので、行ったことあるとすればアカオハーブ&ローズガーデンぐらいで、貫一がお宮を蹴っ飛ばしている像とか後楽園の観覧車とかは移動中のバス車内や、宿の食堂の窓からチラリと見たことしかないです冷や汗

そいえば、マーチ乗ってから熱海へドライブどころかマーチで静岡県内には一歩も足を踏み入れてないような…(^^ゞ
Posted at 2008/08/25 20:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年08月14日 イイね!

気になったニュース

関連情報URLにリンクした記事によると、カーエアコン消臭剤をいちどに大量に使用すると、噴射剤のLPガスがエアコン内から抜けきらずに火災が起こるおそれがあるようです危険・警告

記事では、福岡で「2秒以上使用しないこと」と注意書きのあった、エアコンの吹き出し口にノズルを差し込むタイプの消臭剤を50秒以上噴射して、30分後にシガーライターに触れたら出火してエアコンの吹き出し口などから燃え広がって全焼する事故があったことも載っていました。

σ(^^♪は消臭剤たまに使っているけど、使うとしてもバルサンみたいなやつ?を洗車したついでに使っているのですが、取説どおりに使っていて、今までもそんな危ない目にあったことはないのですががまん顔

今のところエアコンからのにおいはそんなに感じないのですが、念のためしばらく使うのやめておいた方がいいのかなぁ…あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/08/14 01:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation