• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

毎年恒例のお出かけ(追記あり)

毎年恒例のお出かけ(追記あり)昨日の話ですが、今年も初詣かねて箱根駅伝を見に行きました走る人

朝7時過ぎに東京駅に到着。一休みしてから地上に出て、応援団の太鼓や歓声が鳴り響く大手町に向かいました。

大手町では例年通りの場所を陣取り、スタートの瞬間を待ちました。
ちなみに第1中継車に乗っていた解説者は六代目三遊亭圓楽…じゃなくて瀬古俊彦でしたウッシッシ

スタート直後だから一団となって通過していくランナーを見送って東京駅に戻り、8時21分の横須賀線に乗って鎌倉を目指しました。

約1時間ほどで鎌倉駅に到着し、若宮大路を通って鶴岡八幡宮へ。
人出はかなり多かったけど、入場規制前に参拝を済ませることができてよかったですわーい(嬉しい顔)
今年は年男なので、お祈りすることいっぱいで、お賽銭も例年比で奮発しましたw

参拝後はお守りを授かり、おみくじを引き、そして御神酒も頂戴してから昨年3月に強風で倒壊した大銀杏を見ていきました。大銀杏のあったばしょに残る根っこからと、その隣に置かれた幹の一部から新芽が生えてきている様子、生命力の強さを感じずにはいられませんでした。
帰りに豊島屋で鳩サブレーを買って、年賀状を投函してから鎌倉を後にしました。

鎌倉から横須賀線に乗り、平塚に向かうべく大船で東海道線を待ったのですが、やってきた電車は箱根駅伝追っかけの皆さんで朝ラッシュ並みの大混雑。3分後に後続の電車があるというのでそちらに乗りました。
σ(^^♪が乗った後続は4ドア15両のE231系で、先行列車と比べるまでもなくガラガラで、モーターを激しく唸らせてぶっ飛ばしていたのですが、先行が3ドア15両の211系、E231系に比べれば加速悪いし最高速度も遅く、おまけに乗降性に難がありだったので、E231系は何度も信号に引っかかってましたw

何とか平塚駅に到着し、バスで平塚中継所最寄りの停留所へ。
バスを降りて歩いていると、いつもは鈴なりになっている花水川橋がやけにガラガラだなぁと思っていたら、どうやら歩道が封鎖された模様。手前にある交差点から封鎖されていたので平塚中継所には近づけず、その交差点角で観戦することにしました。
比較的遅い時間に着いたので、15分もしないうちに先頭のランナーが通過。ここら辺ではだいぶばらけており、全チームが通過するのに10分ほどかかりました。

ランナー通過後、封鎖が解除されたので、橋を渡って平塚中継所に行き、ポスター付きプログラムを購入。そのあと目の前に広がる海岸を散策するなどしてしばしのんびりしてから徒歩で大磯駅に向かいました。

今年は小田原に行ったりもせず、横浜とか湘南新宿ライン乗って行こうかなぁと漠然と考えていた新宿にも寄らず、せいぜい茅ヶ崎で途中下車して天丼どんぶりを食べたぐらいで、大船で総武線直通に乗り換えてまっすぐ帰ってきました冷や汗
元日は休んだものの、やっぱり鶴岡八幡宮と箱根を目指す大学生たちを詣でて初めて新年を迎えた気分になりましたぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/01/03 18:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation