• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

羽田空港へGO

羽田空港へGO相変わらずマーチがらみのネタはないのですがあせあせ(飛び散る汗)

今日はちょっと普段は行かないところに行こうと、羽田空港に遊びに行ってきました。
成田方面はちょこちょこ行っていたものの、羽田は昨年3月の富山旅行以来なので久しぶりでした。

…てか、偶然ちょうど良い時間に空港行きのリムジンバスがあったからという理由もあったのですがあっかんべー

せっかくだから話題の国際線ターミナルに行ってみたものの、すさまじい混雑。リムジンバスで国際線ターミナルまで乗りとおしたのはσ(^^♪含めて3人だけだったし出発ロビーもそんなに混んでいなかったけど、車寄せには多数の観光バスがいてみんな江戸小路など上層階のショッピングモールになだれ込んでいたようで。展望デッキにちょっと立ち寄ってから第2旅客ターミナルに避難しました冷や汗2

第2旅客ターミナルは国際線ターミナルに比べると人は空いていましたが、それでも日本を代表する空港だけあって結構人がいました。
とりあえず昼食をとってから展望デッキへ出て飛行機を眺めましたが、次から次へと飛行機が離発着をして見てて飽きなかったですうれしい顔

帰りは京急に乗ってみようと案内を見たら、ちょうどエアポート快特があったので赤くて歌う電車だったらなぁと淡い期待をしてホームに降りると、見慣れた京成の3500系でしたげっそり
しかも次駅の国際線ターミナル駅、なぜかついていたホームドアのセンサーが反応しなかったのか、電車が停車後ちょっと動いたりその後もしばらくドアが開かなかったりして…なんてこともあったけど、無事にクリア?ちょうど京成の青砥駅みたいな感じに高架化されつつある京急蒲田もさくっと通過し、本線に合流。京急と並走する第一京浜は箱根駅伝のコースでもあるので、ここを3週間前はランナー走ったんだなぁと思いつつ品川につきました。
京急沿線といえば、大森のnismo本社は見えたのだけど、鮫洲の日産プリンス東京本社は見えませんでした。

品川で総武線に乗り換える途中、JR側の通路で「はやぶさ」グランクラスのシートを展示していたのでチラッと見つつ総武線ホームへ。グランクラス、いつか乗れる機会があればいいのだけど…がまん顔
Posted at 2011/01/24 02:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation