• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

アクアラインひとっ走り

アクアラインひとっ走りちょっとのんびりしようと有給休暇とった今日、タイヤを替えてから初めての高速道路走行をしようとアクアラインに行ってきました。

往路は幕張ICから京葉道路に乗って館山道経由で海ほたるへ。家を出たあたりから雨がぽつぽつ降り始めて高速乗る頃には結構強くなりました。透水性舗装じゃないところだと激しく水しぶきがあがるような路面コンディションでしたが、ほとんど不安もなく高速走行ができました。ただ、アクアラインに入ってからこいのぼりが真横を向いているぐらいの強風の中走るのはいくらタイヤが優れていてもお手上げでしたが…

海ほたる訪問は1年半ぶり。リニューアルが終了して初めての訪問でしたが、4階はすっかり様変わりして、リラクゼーションや足湯とか、カフェやスイーツのお店もできて、建物の中から遮るもののない東京湾の景色を雨に濡れずに楽しむことができるようになりました。

お昼を5階のレストランで済ませ、持ってきたビニール傘が強風で急死するアクシデントに見舞われながら5階の展望デッキをフラフラ。

アクアライン付近、羽田空港へアプローチする飛行機がひっきりなしに上空を飛行してくるのですが、ふと見上げると1月に札幌からの帰りに搭乗したポケモンジェットが羽田にアプローチしているのが見えたので、慌ててカメラを取り出して1枚。拡大すれば何とかわかりますかね?
このあたりだとだいぶ高度が下がっているので、飛んでいる飛行機が鶴丸かトリトンブルーかはたまたそれ以外かぐらいの判別ができます。

帰りはアクアトンネルを抜けて首都高湾岸線を通って東関道谷津船橋ICで降りて帰ってきました。こちらも大井料金所付近が若干詰まっていた以外順調に流れていました。
Posted at 2014/10/15 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 1011
121314 15161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation