
今日は連休をもらっての1日目でした。
前の晩にトイレとか体調不良気味でよく眠れなかったので午前中いっぱいゴロゴロして、調子がだいぶ良くなったのでお昼過ぎに外出しました。
まずは秋葉原で降りてヨドバシAkibaへ。
1月に調子悪くなった腕時計の買い換えをしようと時計売り場を見ていたらすぐにメーカーの説明員に声を掛けられて、ソーラー電波時計を探していると伝えると、予算に合ったいくつかを持ってきてくれて、そのうち1つをそのまま購入。今度は10数年ぶりにSEIKOにしました。
声を掛けてきたのははSEIKOの説明員だったわけで…。

バンドの調整もしてもらって、そのまま腕にはめてきました。

秋葉原から山手線に乗って有楽町で降りて、銀座へ。到達した津波の高さを表したソニービルにあるYahoo!の広告を見つつ銀座NAGANOで買い物をしてからGINZA PLACEに。NISSAN CROSSINGの銀座4丁目の時計台のあるビルがよく見える場所に陣取って14時46分を迎えました。

晴海通りを横断して松屋銀座で開催中の「君の名は。」展へ。3週間前に飛騨で鑑賞したばかりですが、組紐を編む丸台や黒板と言った新しい展示があったり、何よりもデパートだから物販コーナーが充実していて、グッズだけでなく80,000円近くするコラボペンダントの展示もあってさすがデパートでした。
同じフロアにあるレストランでも「君の名は。」コラボメニュー出していたのですが、お腹が不安だったのでパスして、歩いて東京駅戻る途中にあった福島県八重洲観光交流館で酪王カフェオレを買って、銀座NAGANOで買った牛乳パンとともに味わいながら帰宅しました。
飛騨はそのまま映画通り、小海は今になって思えば御神体に登るような感じで、銀座は瀧が司や高木と建物探訪or大人になった瀧と三葉がデートしているんじゃないかという感じだったような?
Posted at 2017/03/11 22:05:07 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記