• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

首都高出入り口の名称アンケート

首都高の、中央環状新宿線にできる新ランプと、湾岸線の13号地ランプの名称について、首都高ホームページでアンケートしていました。

中央環状新宿線のランプ、住居表示の境界付近にあったりして、意外と難しかったです(笑)。
一方、13号地の新名称は、スリアミになったつもりで特捜本部の戒名会議のノリで考えてみました(爆)。

「やっぱ、「湾岸」は外せませんなぁ」
「湾岸署あってのお台場ですからね。イヒヒヒヒ♪」
「ん~と、じゃぁ、『湾岸神田』ってのはどう?」
「おお!さすが署長!…て、なにどさくさに紛れて自分の名前入れてるんですか!」

…こりゃ失敬_(._.)_。

あの選択肢の中だったら、たぶん「臨海副都心」が一番しっくり来ます(笑)。

この記事は、「首都高の出入り口名称をあなたが決めませんか」について書いています。
関連情報URL : http://www.shutoko.jp/
Posted at 2006/12/15 23:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のできごと | ニュース
2006年12月15日 イイね!

マイブームの食べ物

マイブームの食べ物最近、ファミマの「蟹と海老のクリームスープパスタ」にはまっちゃいました(笑)。
元々は、「のだめカンタービレ」のコラボ商品ということで買ってみたのですが、パスタ専門店のものにはかなわないだろうけど、味や量はちょうどいいです(^^)。パスタといえばカルボナーラかクリームソース、もしくはたらこが好きで、こないだ郡山に行ったのもクリームスープパスタ食べるためだったくらいです(爆)。

ちなみに、これは千秋がのだめに作ってやったパスタで、千秋がイタリア語?で料理名を言ったので、のだめにとっては「呪文料理」だそうで(笑)。
「のだめ」コラボ弁当、ほかにもクラブハウスサンドや麻婆煮込み野菜丼があって、結構悪くないです(笑)。
関連情報URL : http://www.family.co.jp/
Posted at 2006/12/15 01:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のできごと | グルメ/料理
2006年12月15日 イイね!

クリスマスプレゼント何ほしい?

ネタがあまりにもないので、トラックバックカフェにTB!(ぉぃ)

クリスマスプレゼントは、お金じゃあまりにも味気ないので(笑)、現実的にはマーチ関係で何か…って、いっぱいありすぎて浮かびません(ぇ。

とりあえず、1月の大雪で大変な思いをしたから、タイヤチェーンってことにしておきます^_^;。地元やその近辺で乗り回す分にはスタッドレスまでは必要ないので。
Posted at 2006/12/15 01:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月13日 イイね!

総崩れ寸前

とある映画の中で、こんなセリフがありました。

「大将がおたおたしてたら兵隊は総崩れだぞ」

…本日のうちの職場、まさにこんな感じでした(-"-)。

繁忙期特有?のアクシデント頻発。そのたびに大将はおたついてばかりだし、おまけにいくつかあったアクシデントの1つはその大将が引き起こしたものだったので…(-_-メ)。去年と同じミスしやがってヽ(`Д´)ノ。

…当然指示どころか情報も降りてこなくて、こっちも混乱。
やってられるかー(ノ`´)ノ⌒ ┻┻…と叫びそうになること数回。

幸い、その大将のすぐ上とすぐ下の人たちがしっかりしていたので総崩れだけは避けられたけど、仕事そのものの疲れよりも精神的な疲れのほうがひどかったです(;´Д`) 。

普段は悪い人じゃないんだけどなぁ…。


大人の事情(ぇ)で、相当ボカして書いてます。
Posted at 2006/12/13 02:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のできごと | 日記
2006年12月12日 イイね!

ストラップ交換

ストラップ交換…実は、あれから何となくカレストに行ってきちゃいました(笑)。

んで、ぶらぶらしていたらニスモパーツコーナー付近にある、ウィンドウ内に展示してあった、日産のロゴ入りストラップに目が止まり、買っちゃいました♪。

実は、今まで使っていたストラップ、3年ほど前に日産ギャラリーでカスタムカー(と言ってもオーテックとニスモの車のみ。マーチはS-tuneコンプリートとマーチカップカーの展示はあったけど、当時出たばかりの12SRは置いてなかった…)のイベントがあったとき、本社ギャラリーでプレサージュライダーを眺めていたらアンケートをお願いされて、答えたらお礼にくれたもので、しっかりと「AUTECH」のロゴが入っていました。

結構気に入っていたけど、だいぶ老朽化が進んで、携帯にくくりつける紐が切れそうになってどこかに落とす前に…と考えていたところだったので、ちょうど良かったです(^^)。

#詳細はパーツレビューのほうにアップしましたのでこちらもご覧ください。
Posted at 2006/12/12 01:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | ショッピング

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
345 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
1718 192021 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation