• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

早速買いました♪

早速買いました♪今日は散歩も兼ねて、まずは千葉県知事選挙の投票。
続いて電車に乗ってイオンに行きました。

イオンの中にあるタワレコに行き、前に書いたコンピレーションアルバムを探したのですが、なかなか見つからず、やっとこさ奥の方に隠れているのを発掘しました涙

家に帰って、早速PC経由でメモリーウォークマンに落として楽しんでいまするんるん
「キットキット!!遠く遠く!!」はいい曲だなぁと改めて思ったし、他の曲もタイトルだけではピンとこなかったけど聴いてみたら「ああ、これか~」と思った曲もいくつかあり、マーチやスカイラインのように車種別のコンピレーションアルバムもいいけど、日産全体のコンピレーションアルバムもいいものですわーい(嬉しい顔)

Posted at 2009/03/29 20:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2009年03月28日 イイね!

買わねば

日産のCM使用曲を集めたコンピレーションアルバム、「SHIFT III」が発売されちゃっているようです冷や汗

収録曲を見ると、ステージアCMで流れたバージョン違いの「WE WILL ROCK YOU」とか、ノートの「C'mon Everybody」、何よりもラシーンCMで流れた、あがた森魚の「キットキット!!遠く遠く!!」が入っているので楽しみですうれしい顔
「キットキット!!~」は、ラシーン登場当時にジャケットにドラえもんがいるシングルCD買ったはずなんですが、引越しの時にどこかにやってしまったらしく…涙

あとは第1弾「SHIFT」にも入っている「OPEN ARMS」がまた入っています…。


ともかく、今度の休みのときにでもCDショップ行って見つけたいものですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/03/28 01:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2009年03月27日 イイね!

痛みます

実は、月曜日に左手を負傷していました。
作業中、台車のフレームに左手の甲の、グーにすると盛り上がるところをぶつけちゃいました。
それだけならかすり傷ぐらいで済むのに、ちょうど水仕事の直後で手がふやけていたため、そこの皮が剥けてしまいましたげっそり

基本的に負傷したらゴム手袋をしなければならず、ゴム手袋の中で蒸れてしまってそれが原因なのか化膿して結構痛いです涙
日常生活にはほとんど影響がないのがせめてもの救いです…。

バンドエイドが不要になるまではゴム手袋しなきゃならず、かといってしたらしたで治るものも治らなさそうだし、早く治らないかなぁと傷を見ながら頭抱えてますふらふら
Posted at 2009/03/27 23:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年03月27日 イイね!

ええと…(-"-)

東京モーターショーの出品者リストが発表されたようですが、何じゃこりゃな状況です冷や汗2
アメリカのビッグ3はともかく、ヨーロッパの大手も出ないし、バス・トラック部門はほぼ壊滅状態。

さすがに日本の乗用車部門は光岡以外全社出るようですが、滅多に間近で見れない外車がほとんど見れないということは面白みが大幅に減りそうバッド(下向き矢印)

会期も短くなるようだし、来訪者が減るということは仕事帰りに巻き込まれていたモーターショー渋滞も幾分緩和されそうなのは嬉しいことでもあるけど、クルマ好きには結構寂しい話題です涙
Posted at 2009/03/27 00:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年03月25日 イイね!

演奏会

話は前後しますが、昨晩は中学時代に指導を受けた先生が今勤務している学校の演奏会があって行ってきましたo(^-^)o
ホールは1月にさだまさしコンサートで行ったところですが、オーケストラの演奏を聴くのは1年ぶりです(^^;

コンクールで全国優勝しているだけでなく、さらに市や地域のイベントにも積極的に参加しているからなのか、今年も立見が出るほどの大盛況でした冷や汗

曲目は当然管弦楽曲ばかりだったのですが、文○堂のカステラCMや運動会で有名な「天国と地獄」とか、高校時代にブラバンでやったことのある「バッカナール」、それからチャイコフスキーの交響曲第5番などをやったり、先生がトゥーランドットの「誰も寝てはならぬ」を熱唱したりと楽しめました♪

帰りは余韻に少々浸りながらちょっとだけナイトドライブを楽しんでから家に帰りました。

この舞台に立っていた中学生たちも、いずれ(最低5~6年後ねw)うちらみたいにどこかに集まって酒でも酌み交わしながら3年間の思い出や先生の話、それからこの日のことを肴に盛り上がるんだろうなぁとそんな感慨にふけっていました冷や汗

昨日行った演奏会の模様、先生独唱時の指揮者として出演してた指揮者田久保裕一氏のブログにも掲載されています(^^;
Posted at 2009/03/25 23:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 67
8 910 11 1213 14
1516 171819 2021
2223 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation