• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

今度こそ復活♪

今度こそ復活♪昨晩マーチが戻ってきたので、今日はマーチであちこち用事を済ませてきました。

まずは銀行のATMコーナーで昨日の修理代金の入金ATM、それからJAにいって車両保険適用の手続きを済ませて、そのあとふらっとカレストに行きました。

最初忘れたと思っていた今日まで有効のクーポン券が鞄の中から発掘されたので、そのうちの3,000円分洗車カードを買うともう1枚プレゼント♪というクーポンを使い、洗車カードを購入しましたうれしい顔
もう1枚は3,000円以上の買い物で使える1,000円分のクーポンもあったのですが、どう考えても洗車カードの方がお得でしたあっかんべー
ただ、洗車は昨日ディーラーでやってくれたみたいなので、今日はしませんでしたぴかぴか(新しい)

ついでに駐車場でフォトセッションカメラ
もうこれ以上マーチの身に何か起きて欲しくないので、祈りを込めつつ撮りました。
Posted at 2010/05/31 17:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年05月31日 イイね!

本当はやりたかったこと

今回連休を取ったのには訳があって、家族がちょうど泊まりがけで出かけてしまったので、ひとりで悠々と留守番している間に夜中ドライブしてしまおうと画策していたのでしたあっかんべー
お昼頃家を出て帰宅渋滞を眺めつつ、夕焼けや星空夜を見て、どこかの日帰り温泉に入って夜中に帰ってくる…ってのをやりたかったのですが、そんなプランもフロントガラスと一緒に砕けてしまいました涙

んで、マーチですが、作業は1日で完了し、遅い時間だったけど従兄弟が寄り道して届けてくれましたうれしい顔。予想以上に早く戻ってきてくれてよかったですほっとした顔
Posted at 2010/05/31 01:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年05月30日 イイね!

ディーラーに行ってきました

ディーラーに行ってきました今日はマーチのガラス交換の為、ディーラーに行ってきました。
途中京葉道路や環七と言った交通量の多いところを通るので、渋滞やらガラスへの負担が心配されましたが、どちらも無事に切り抜けました。
特に道路の方は地元周辺が激しく混んでいた程度で、そこは裏道駆使して切り抜け、あとは順調に流れていて予想よりも早く着きそうだったので、近くのコンビニに寄り道して時間つぶしをしたぐらいで冷や汗

ディーラーに着いて、受付を済ませ、代車の準備ができるのをちょっと待ちました。
今度の代車は、マーチ異常時危険・警告にはおなじみとなったティーダあせあせ(飛び散る汗)
ただ違うのは、今までは廉価グレードだったのが今回は標準グレードの15Mで、インテリジェントキーやCVT搭載だったし、ナビも純正の結構利口そうなやつでした。
高速を走ってみても、こないだのAT搭載のティーダとは全く別物でしたわーい(嬉しい顔)

マーチの方は、入庫後すぐに交換作業に入ったようですが、接着剤の乾燥待ちなどで1日作業になるらしく、夜に従兄弟が持ってきてくれることになっているのですが、これがこないだの接触事故時の代車だったらなぁ…と思ってしまったりあっかんべー
Posted at 2010/05/30 20:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年05月28日 イイね!

すくすくと

すくすくと昨日喰らった飛び石の蜘蛛の巣。
今朝見てみたら、亀裂が大きく広がっていましたげっそり
たぶん夜から朝にかけての温度変化で膨張や収縮をして大きくなったのでしょうが、まるで諏訪湖の御神渡りっぽくてもはや笑うしか泣き顔

今日は保険会社から電話があって、保険を使ってフロントガラスを交換することにしました。
今週末は個人的GWで連休を取っていて、日曜日にどこか遠くに行って月曜は休養日に当てる予定だったのですが、日曜日にマーチを預けにディーラーにいき月曜は窓口で書類を受け取るなど手続きをすることになりましたがまん顔
Posted at 2010/05/28 20:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年05月27日 イイね!

銚子こいてコロプラドライブ

銚子こいてコロプラドライブ今日は朝は雨だったものの午後には天候が回復したので、銚子方面に行ってきました波

往路は千葉東金道路~銚子連絡道経由で横芝光町に出て、匝瑳市~旭市内を通り銚子ドーバーライン経由で犬吠埼へ。
まずは犬吠埼京成ホテルに寄って犬吠埼温泉に日帰り入浴いい気分(温泉)
温泉もさることながら、露天風呂から眺める太平洋と犬吠埼灯台の眺めが素晴らしかったですうれしい顔

風呂を出て、犬吠埼に行ってコロプラの位置登録。これで千葉県全地域制覇を達成しましたぴかぴか(新しい)
記念に灯台に上ったり犬吠埼やがけの下の君ヶ浜を歩いたりしてみました。

帰り道は同じ道を戻るのもつまらんと思って、飯岡で屏風ヶ浦を眺めたりしてナビを佐原香取IC経由で設定したら、こともあろうか潮来ICまで行けというので従いましたがく~(落胆した顔)

潮来ICから大栄ICまでは前が見えないほどの大雨でしたが、成田に近づくにつれて天候が回復。酒々井PAで休憩してから再び出発しましたわーい(嬉しい顔)
ここまでは楽しかったのですが…。



























酒々井PAを出て、四街道IC付近を走行中に突然ピンポン球ぐらいの石がフロントガラスにヒットして、左の下隅に蜘蛛の巣ができましたげっそり
せっかく退院したばかりなのに、また入院することになってしまいました泣き顔
Posted at 2010/05/27 23:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 456 7 8
9101112 13 14 15
16 1718 19 202122
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation