• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

疲れた~

今日は休みだったのだけど、健康診断があったため職場へげっそり

開始時間の13時に間に合うように行ってみたら、ちょうど昼休み真っ盛りで何人かに「どうしたの?」と声をかけられましたがまん顔

体重が予想に反して減ってなかったり視力が予想以上に悪くなったりしたものの、無事に健康診断は終了。捕まらないうちに逃げ出しましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

このまま帰るのもなんだったので、カレストに寄り道ウッシッシ
いよいよリアワイパーが不味いことになっていたので、面倒だけどゴムだけ交換しようと行ってみたら、リアワイパーブレードが入荷していたので購入して早速交換しちゃいました指でOK
洗車もやっていこうかなぁとちょっと考えたけど、そんなに汚れてなかったし暑かったのでパス冷や汗

健康診断、何事もなければよいのですがあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/06/18 00:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月12日 イイね!

コーティング♪

コーティング♪休みだったのでフラフラとお出かけ。
だんだん暑くなってきて、遠出するのが億劫になりつつあったので、主に地元の本屋を巡っていました。
いくつか欲しいなぁと思った本もあったのですが、今日のところは立ち読みだけで十分っぽかったのでパス。

続いてふらっとカレストへ。
今日は梅雨入り前最後のチャンスかもしれないと思い、ドアミラーと前席両サイドガラス、それにリアガラスに親水コーティングを施してやりました。

洗車のあと塗ってみたのですが、取説通り水分を十分に拭いてから塗ってみたものの、若干白い塗り跡が残ってしまったようで、視界には影響はないけどちょっと気になりますげっそり

ついでに何気なくエンジンルームを覗いてみたら目、エアインテークの管が外れかかっていたので、差し直してみたら、前からちょっと気になり出したエアコン作動時の野太いアイドリング音がなくなりました。最初は排気系のパイプが錆で穴が開いちゃったかなぁとひやひやしていただけに、原因がわかってよかったです冷や汗2

あとはリアワイパーのゴム交換は確実にやらなければならないけど、カレストにはブレードの在庫がなくて、頑張ってゴムだけ交換にチャレンジするかそれとも12ヶ月点検の時に替えるかというのが比較的緊急の課題危険・警告
それから、フロントガラスを撥水コーティングするか撥水効果のあるワイパーブレードに交換するかというのも考え中だったりします考えてる顔
Posted at 2010/06/12 02:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年06月11日 イイね!

みんカラで

事務局が商用利用について取締り?をやったらしく、σ(^^♪がMyファン登録しているところも抵触したみたいで近々引っ越す模様。

そこは東京にあるショップで、σ(^^♪は当然行ったことはないけど、マーチを買ったり点検や修理したりしている販売会社のモータースポーツ部門のことが書いてあったので、何となくいつも読んでいたのですが。
形とすれば個人で書いていたけど、法人利用って判断されてしまったみたいですね^_^;


ところで、トップページの「お知らせ」にリンクしてあった規約抜粋を見ると、法人利用だとか選挙事前運動とかネズミ講云々はいいとして、問題は1番の

(1)商用目的の宣伝・広告行為、特定のウェブサイトへのトラフィック流入を
  誘致する発言やマテリアルの投稿、またはメッセージを送信すること
 (ただし弊社が許可した場合を除く)


拡大解釈、というよりも穿った見方をすれば、ご贔屓だったり思い入れのあるメーカーやショップのパーツや製品を紹介したり、詳しいことはこちらとURLを書いただけでも規約違反だ~商用利用だ~ってことになっちゃうんでしょうかね?
Posted at 2010/06/11 03:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年06月08日 イイね!

これで終わり…かな?

これで終わり…かな?フロントガラス交換に伴って失われたカーナビ用フィルムアンテナ貼り付けの為、昨日1日またディーラーに入庫していました。

その間代車でやってきていたのは、何とキャラバン危険・警告
こいつで会社に行くのはちょっと抵抗があったし、家族がちょうどいい機会だから粗大ゴミを捨てに行く予定だというので、サニーを借りて会社に行きました冷や汗
結局粗大ゴミは350円ほどで収集してもらえるというので活躍する機会はなかったようですがブタ

会社から帰ってきて、マーチが戻ってくるのに備えて駐車場から移動する為にちょっと乗ってみましたが、結構ディーゼルターボの音がツボにはまって、休みだったらちょっと近所まで出かけてみるのも悪くはないかなぁと思ったものの、やっぱり普段乗り回すにはでかいなぁとも感じましたたらーっ(汗)

これで5月から立て続けに起った災難に伴う修理はすべて終わりしばらく落ち着くかと思いきや、ぼちぼち1年点検のシーズンげっそり
マーチは7月登録なのですが、例年1月前の6月下旬に入庫レンチしているので、今年も例年通りだったら、また数週間後にディーラーに行くことになりそうですがまん顔
Posted at 2010/06/08 20:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2010年06月04日 イイね!

成田から長野へ

成田から長野へ新型のE259系導入でお役御免になる253系のうち3両編成2本が長野電鉄に譲渡されることになったみたいです。
ワンマン運転仕様に改造の上、2011年春から長野と湯田中を結ぶ特急に使われるようです。
「N'EX」の「N」が成田から長野に変わるのでしょうかウッシッシ

253系と言えば、東武直通特急への置き換えもまことしやかにささやかれているようですが、そっちはどうなるのか?
Posted at 2010/06/04 21:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Feな話 | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 45
67 8910 11 12
1314151617 18 19
2021 2223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation