• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

予定変更で

予定変更で今日はドライブでもしようかと思っていたけど、買い物をしたりしているうちに気が変わり、マーチも黄砂でかなりどろどろだったので洗車しにカレストへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

カレストに着いてみると、空がなんだか怪しい感じ…冷や汗2
とりあえず入った店内ではスカイラインのレーシングカーが6台展示されていて、展示車両やカーナビ売り場をチラッと眺めて外に出てみたら、何とか大丈夫そうだったので洗車車(セダン)ぴかぴか(新しい)
黄砂でドロドロだったのがすっかりきれいになりましたうれしい顔

以前半年点検の時にやってもらった泡洗車の撥水がめちゃくちゃ効いていて、洗車後の車体には水玉がたっぷり。なので、ここ最近やっていたシュアラスターゼロウォーターの塗布は省略でした。
ちなみに、こないだの氷塊もこの水玉が原因だったようですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/01/27 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年01月25日 イイね!

寒かったわけじゃないけど…

今朝は前夜の雨の影響でマーチが凍りついてましたがまん顔

まずドアを開けようとしたらパッキンのあたりからバリバリ音がし、ドアミラーを展開したらバキバキ音がし、窓ガラスに付着した氷は削り落としたのですが、車体までは手が回らず、走り始めてしばらくは氷が付着したままでしたが、職場に近づいてだんだん温まってきたところでちょろっと加速したら、氷の粒が結構派手に飛んでしまい…。

後続車に悪いなぁと思ったのも後の祭り状態でしたorz

Posted at 2011/01/25 23:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年01月25日 イイね!

大丈夫かなぁ…

マーチにくっついているカーナビ。

仕事が終わって帰ろうとエンジンかける前にACCの位置にしたら「ディスクを挿入してください」のエラーメッセージがげっそり
もちろんディスクの取出しとかで触ったりはしてなかったのですが、何かの拍子でトレーが開いたのかなぁと思いつつも、とりあえずいったんOFFにして再度ACCにすると普通に読み込みを開始して、しばらく暗転ののち普通に動作しましたひらめき

元は中古品で10年ぐらい前のナビだからぼちぼち寿命かなぁと思いつつも、今年は車検だしパソコン買ってお金がないし、万が一ダメになっても買い換えは当分無理だろうし涙、買うとしても比較的安いポータブルナビかなぁ…。
Posted at 2011/01/25 00:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年01月24日 イイね!

羽田空港へGO

羽田空港へGO相変わらずマーチがらみのネタはないのですがあせあせ(飛び散る汗)

今日はちょっと普段は行かないところに行こうと、羽田空港に遊びに行ってきました。
成田方面はちょこちょこ行っていたものの、羽田は昨年3月の富山旅行以来なので久しぶりでした。

…てか、偶然ちょうど良い時間に空港行きのリムジンバスがあったからという理由もあったのですがあっかんべー

せっかくだから話題の国際線ターミナルに行ってみたものの、すさまじい混雑。リムジンバスで国際線ターミナルまで乗りとおしたのはσ(^^♪含めて3人だけだったし出発ロビーもそんなに混んでいなかったけど、車寄せには多数の観光バスがいてみんな江戸小路など上層階のショッピングモールになだれ込んでいたようで。展望デッキにちょっと立ち寄ってから第2旅客ターミナルに避難しました冷や汗2

第2旅客ターミナルは国際線ターミナルに比べると人は空いていましたが、それでも日本を代表する空港だけあって結構人がいました。
とりあえず昼食をとってから展望デッキへ出て飛行機を眺めましたが、次から次へと飛行機が離発着をして見てて飽きなかったですうれしい顔

帰りは京急に乗ってみようと案内を見たら、ちょうどエアポート快特があったので赤くて歌う電車だったらなぁと淡い期待をしてホームに降りると、見慣れた京成の3500系でしたげっそり
しかも次駅の国際線ターミナル駅、なぜかついていたホームドアのセンサーが反応しなかったのか、電車が停車後ちょっと動いたりその後もしばらくドアが開かなかったりして…なんてこともあったけど、無事にクリア?ちょうど京成の青砥駅みたいな感じに高架化されつつある京急蒲田もさくっと通過し、本線に合流。京急と並走する第一京浜は箱根駅伝のコースでもあるので、ここを3週間前はランナー走ったんだなぁと思いつつ品川につきました。
京急沿線といえば、大森のnismo本社は見えたのだけど、鮫洲の日産プリンス東京本社は見えませんでした。

品川で総武線に乗り換える途中、JR側の通路で「はやぶさ」グランクラスのシートを展示していたのでチラッと見つつ総武線ホームへ。グランクラス、いつか乗れる機会があればいいのだけど…がまん顔
Posted at 2011/01/24 02:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月20日 イイね!

ぶらりと新宿へ

ぶらりと新宿へ今日は午前中灯油の買い出しをしたあと、新宿に買い物へ。

まずはヨドバシカメラに行き、いつもの習慣?でPC売り場を冷やかしちゃったり冷や汗、それからPCソフト売り場~ホビー館の模型売り場&プレステ売り場を巡りました。
昼飯は新南口移転とともに移ってきたカフェでランチパスタ。それからタカシマヤタイムズスクエアの東急ハンズへと行きました。

ハンズではハンドクリームと今年のカレンダーを購入しましたが、普段は手羽魔窟に負けてほかにも余分なものを買ってしまいそうなところを今回は魔窟に打ち勝ちましたw
それからタイムズスクエアの上層階に行って、しばし外の眺めを楽しんでから家路につきました。

ここの所マーチがらみのネタが全くなくて、久々の更新もこんな感じですみませんたらーっ(汗)
Posted at 2011/01/20 23:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation