• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

決行決定♪

決行決定♪以前書いた桃購入ツアー、8月最後の週末に決行することになりましたうれしい顔
学生時代の後輩の激励も兼ねているので、火曜日が絡まないのがいささか心苦しいのですが冷や汗2

去年は家に山梨の桃が大量にあったため3個入りひと袋しか買わなかったのですが、今年は箱買いしてくるように指示があったので買ってきますw

その前に、宿をどうしようかとか桃売っているところ以外どこに寄り道しようかとかいろいろ検討している最中です(^^ゞ
Posted at 2011/06/29 21:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2011年06月27日 イイね!

へるへる坊主

へるへる坊主今日はレインスマートドライバー計画のイベントを見に横浜に行ってきました。

まず会場の入り口でパンフレットとホメ玉をもらい、簡単なクイズとアンケートに答えたらスマートドライバープロジェクトのパンフレットとスマドラステッカーが入ったファイルと、へるへる坊主制作キットをもらいましたうれしい顔
スマートドライバーには以前から賛同しているのですが、実はこういったイベント参加は初めてだったので、なかなか面白かったのと同時に安全運転をしなきゃという想いを改めて持ちました。

このあと新宿にでも行きたいなと思って、桜木町駅に向かって歩き始めたら、日本丸の帆が広がった状態に。後で調べたら偶然にも総帆展帆の日でした船
せっかくなので日本丸と横浜みなと博物館を見学していくことにしました。
#日本丸の写真はフォトギャラリーに。

日本丸は一昨年富山で見てきた海王丸とは姉妹船で、ともに戦争中の一時期を除いて戦前から戦後にかけて練習帆船としてたくさんの船乗りを育ててきた船で、ものすごい年季が入っている船でした。

日本丸を下船して、みなと博物館に入って常設展ホールに入る前になぜかガイドの人に呼び止められて横浜港上空からの写真を見ながらさながらくもじぃになった気分でいろいろと話を聞きました。
「ブラタモリ」と「空から日本を見てみよう」見ておいてよかった冷や汗

この時点でお昼はまだだったので、ミュージアムカフェでカレーを食べてから帰りました。
横浜を歩き回ったのは久しぶりだったので、結構楽しかったですわーい(嬉しい顔)
関連情報URL : http://www.smartdriver.jp/
Posted at 2011/06/27 00:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年06月24日 イイね!

とりあえず

とりあえず昨日車検が終わって、昨晩マーチが戻って来ました。
請求書がまだなので、先に払った諸費用分以外の費用は未確定なのですが、ブレーキパッドとか交換した模様です。

んで、今日出勤のため運転してみたら、ブレーキの遊びを相当調整したみたいで、パーキングブレーキはノッチが少なくなり、フットブレーキも以前の感覚で踏むと結構がっちり利いて若干ぎくしゃく気味で運転しましたあせあせ(飛び散る汗)

あと、どうやらタイヤは近々取り替えた方がよろしいようで、見積もりも出してもらいましたドル袋
いちおう車検は通っているので至急というわけじゃないのですが、ぼちぼちと探してみますかたつむり
Posted at 2011/06/24 22:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年06月21日 イイね!

3度目の…

マーチ、3度目の車検に旅立ちました。
オイルとかエレメントとか消耗品の交換はデフォですが、ちょうど仕事帰りにウォッシャー液が切れてしまったので、それも補充してもらうことになりましたあせあせ(飛び散る汗)

戻ってくるまで数日の予定。
とりあえず諸費用分は払ったのですが、それ以外の点検・整備や交換部品代や工賃はどれだけかかるのかexclamation&question
Posted at 2011/06/21 23:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年06月19日 イイね!

秋葉原~銀座ぐるぐる

秋葉原~銀座ぐるぐるこないだの3連休は、結局3日とも昼まで寝てしまって、千葉のヨドバシやIKEAなど近場に出かけるのがやっとだったので、今日は早く起きようと思っていたのですが…。

6時くらいに覚めて7時くらいに朝食を食べたのですがまた寝てしまい、本格始動は午後になってからでした冷や汗

まずはヨドバシAkibaに出かけ、雷サージ付きのエコタップとかNゲージ用のカプラーを買いました。

それから山手線で東京駅へ。2度目の福島県八重洲観光交流館に行き、父の日のギフトに二本松市の純米酒を購入。それから前回はなかったままどおるが置いてあったのでそちらも買いましたうれしい顔
前回訪れたときよりもお客さんが増えて活気があるように見えました。

八重洲からは意外と近いんだなぁと思いながら徒歩で銀座のマロニエゲート内の東急ハンズに。
メンディングテープが欲しかっただけなんだけど、銀座ハンズは初めてだったのでちょっと探検しつつ…なんだけど、四合瓶いりの紙袋持ちながらはちょっと邪魔でした冷や汗
ハンズは思いつきで行ったので、順番逆にすればよかったと思ったのも後の祭りで…。
でも、銀座という土地柄なのか、落ち着きのあるインテリア&黒を基調にしたユニフォームがなかなかおしゃれながらも、ハンズらしさは十分にあるお店でしたぴかぴか(新しい)

帰りは有楽町から乗っても電車賃は同じだったけど、また東京駅まで歩いて戻りましたくつ
総武線、たまたま東京始発があったので、余裕で座れて楽々帰宅できましたるんるん
Posted at 2011/06/19 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    123 4
5 678 91011
12131415161718
1920 212223 2425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation