• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

電池交換

電池交換最近、とりわけ朝の寒い時間帯になるとキーレスエントリーがうんともすんとも言わなくなっちゃうので、鍵の電池を交換しました。

前は電池の型番を調べる術もなく電池切れまで使って、ディーラーで交換してしまったけど、今度はネットで調べました。
取説見ても電池切れのときはお近くの日産販売会社へとしか書いてないしボケーっとした顔
ちなみに、電池はCR1620。インテリジェントキー用とは違うようですが…。

仕事帰りに買い物のあったイオンでついでに買ったのですが、家電売り場じゃなくて家庭用品売り場の方においてあるのが謎だなぁと思いつつ買ってきました。

交換手順もネットで調べておいたのですが、実際にやってみたら思った以上に簡単で、電池代の246円だけで済みましたひらめき

試しに部屋から駐車場に駐車中のマーチに向けて発報してみたところ、バッチリ反応しましたウィンク
Posted at 2012/01/31 23:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年01月29日 イイね!

大河ドラマ50ドライブアプリ

最近、トヨタからNHKとタイアップして「大河ドラマ50ドライブアプリ」なるものがリリースされたので、スマホにインストールしてみましたPhoneTo
#Android版だけじゃなく、リンゴ屋さんバージョンもあります。

今のところは「竜馬がゆく」「信長」「秀吉」「天地人」「平清盛」の5作品ゆかりの地を巡るコースが紹介されていますが、信長と秀吉がReBornして東北巡っているし、越後の中心で愛を叫んでいた人がのび太くんだし、清盛は最新作なれどなぜか松山ケンイチじゃなくて深田恭子がアイコンに登場しているしとツッコミどころはあるといえばあるのですが、なかなか面白そうなアプリです。

今後様々な作品が追加されていくだろうけど、「天地人」以外は主人公がダブる作品で赤穂浪士ものになったら大変なことになっちゃうし、主人公が違っても織田信長・豊臣秀吉・徳川家康とその周辺の人たちを主役にしたものや、「武田信玄」「風林火山」じゃ重複するところもあるはずだけどその辺がどうなるのかも楽しみにしつつ更新を楽しみにして、行けそうなところがあったら実際に使ってみようかとも思っています。

【追記】
「平清盛」の写真、思いっきり大人の事情が絡んでいたようで…。
関連情報URL : http://taiga50-drive.jp/
Posted at 2012/01/29 16:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年01月20日 イイね!

少なっ!

少なっ!今日家に帰ったら、ETCマイレージポイント残高案内のハガキ郵便局が来ていました。

早速見てみると、昨年みたいにアクアラインひとっ走りしても1,000ポイント達成は夢のまた夢な残高でした泣き顔

考えてみればクルマでの遠出と言えば2月のアクアラインを除けば5月の城山湖&相模原、7月の奥多摩、8月の福島までは1,000ポイント還元された8,000円分の無料通行分でほぼ賄えたし、ポイント加算されたのは休日特別割引やら通勤割引やら駆使した鹿島神宮、信州や清里ドライブ分だからなあ…。

とりあえず今年3月で消滅する分がもったいないから、100か200ポイント分だけでも還元しておくかなぁ。
関連情報URL : http://www.smile-etc.jp/
Posted at 2012/01/20 23:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年01月19日 イイね!

椅子を買いに

今日は今年最初の平日休みだったので、クルマで買い物に行きました。


最初はカレスト幕張に行って洗車。
昨年末にタイヤ交換で入庫したときに洗ってもらって以来だったけど、そんなに汚れていなかったので気休め程度で冷や汗

それにしても、洗車場のスプレー洗車機が錆でボロボロの状態で放置中。コイン式の掃除機やフロアマットクリーナーも壊れたまま修理する気配もないし、液状化の被害を受けた中古車展示スペースもようやく地均しを始めた様子で、果たしてどうなっちゃうのか心配なのも事実たらーっ(汗)

続いてららぽーとに行って、ハンズで買い物をしつつもうすぐ閉館になる西館に行ってみました。

ららぽーと開業当初はそごうが入っていて、そごう撤退後もららぽーとのシンボルタワー的存在だったけど、新しく作られたり綺麗に改装されたほかのゾーンに比べたら人が少ないしやや見劣りがするのも事実で、取り壊されてどんな姿になるのか楽しみです♪
ちなみに、よく行く東急ハンズのあったところにはダイエーがあった記憶があります。


それからIKEAに移動し、お昼ご飯。
IKEAファミリーカード提示でドリンクバー無料、ミートボールも半額だったので、浮いたお金でデザートを追加。まさにメンバーカード様々でしたウッシッシ

ショールーム改装後初めて行ったのですが、日本の家屋を模した展示ができてそれが結構身近に感じる展示方法だったのですが、いくら展示物とはいえ畳に土足で足を踏み入れるのは若干抵抗があったり冷や汗2
それはそれで、今回IKEAに行ったのは背もたれが折れてしまったげっそりパソコンデスク用の椅子を買い換えるためで、いろいろ座り比べた結果いいのが見つかりましたうれしい顔
アームレストつきは品切れだったのですが、別売りのアームレストを買えば後付けもできるというので入荷を待つことにたらーっ(汗)


帰宅後、早速組み立てて座ってみましたが、前のやつよりも安定しててなかなかよさげですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/01/19 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年01月13日 イイね!

オートサロンまもなく開幕ですが

この週末行われる東京オートサロンにあわせて、千葉県警が違法改造車の一斉取り締まりを実施するようです。
幕張IC入り口近くの電光掲示板でも先週から告知されていたので、幕張PAは間違いなくあるだろうし、湾岸幕張・市原・海ほたるあたりもやる可能性が高いかも危険・警告
高速だけでなく一般道でも取り締まりがあるようです。
職場近くの道路がドリフト会場になったような痕跡も見た事あるし…。

ひとつ言えるのは、オートサロンがあると会場の幕張メッセ付近はもちろんR357を中心に習志野や船橋も激しく混むので、メッセ間近のコストコはもちろん、やや離れた島忠&ラウンドワン、カレスト、東京インテリア、新習志野のメルクス、さらにららぽーとやIKEAに行く用事のある人は時間に十分ゆとりを持った方がいいでしょう。
σ(^^♪も仕事帰りにオートサロン渋滞に巻き込まれて、普段は30分弱の道のりが1時間半近くかかったこともあったし泣き顔

今年はちょうど休みなのでオートサロン渋滞に巻き込まれることはないのですが…。


行かれる方は気をつけて行ってきてください。
Posted at 2012/01/13 00:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
89101112 1314
15161718 19 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation