• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

ティーダを借りてみた

ティーダを借りてみた休みだったので、ティーダをちょこっと貸してもらって買い物に行きました。

まずはお客様感謝デーのイオンに行って、薬病院を買ったりWAONにチャージしたり。
ここでお昼を食べていこうと思ったのですが、フードコートもレストラン街も大混雑だったので、用事が済んだら早々に出ましたあせあせ(飛び散る汗)

それからカレストに行ってフォトセッションカメラ
ついでにマーチ用の用品も探してみたけど、お腹がすいてきたので幕張PAに行って遅めのお昼を食べました。

ティーダ自体、マーチの代車で何度も乗っているのですが、高いドラポジに座り心地のいいシート、3,000回転以内だったら静かなエンジンとか変な飛び出しのないCVTとか安定したサスペンションとか改めていいなぁーと思ったのですが、今まで乗ったティーダについていなかったのがエコスイッチとインテリジェントエアコン。特にインテリジェントエアコンは排ガス感知して外気導入と内気循環をしっかり切り替えてくれて、車内が排ガスくさくなることはなかったですほっとした顔

また運転することもあるだろうから、ちょっと慣れておいてよかったかも。
Posted at 2012/03/30 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年03月26日 イイね!

11年間

仕事終わって帰宅するときいちど家の前を通るのですが、車庫に真新しいぴかぴか(新しい)ティーダが止まっているのが見えて、もう来たのかとビックリ。

駐車場にマーチを止めて家に戻るとちょうど父親が従兄弟からナビの使い方など説明を受けている最中。
一方、サニーは近くの路上に止まっていました。
サニーに11年間お疲れ様とこっそり労をねぎらっておきました。

ティーダ自体は何度もマーチの代車で乗っているので特にすぐに借りてみたいと言うわけじゃないのですが、いずれ機会があったら借りて乗ってみたいと思いますほっとした顔


あ、マーチはまだまだ現役で行きますのでウッシッシ
Posted at 2012/03/26 22:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年03月24日 イイね!

やはり

前からちらほら噂には聞いていたのだけど、カレスト座間が4月から新体制になるとかで挨拶がホームページに掲載されていました。新車販売は神奈川日産、中古車は神奈川と東京の日産販売会社が共同で運営することになるそうで、カレスト座間は事実上消滅しちゃうようですあせあせ(飛び散る汗)

カレスト幕張はこれまで通り事業継続だそうですが、運営会社の本社が幕張(といっても習志野市だけど)に移転し、定休日も千葉県内の日産ディーラーに合わせたのか水曜日になるようですが。

アクセサリーマーケットのアイテムがだいぶ絞り込まれたり、ポイントカードがなくなったり、洗車場の設備だけでなく去年の巨大地震でできた液状化も長らく放置プレイ状態が続いていたりと、幕張がなくなっちゃうのかなぁと心配していましたが、とりあえず残るようでひと安心ほっとした顔
ちなみに、液状化被害の修復は最近になって急ピッチで進んでいるようです合格マーク
Posted at 2012/03/24 00:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年03月23日 イイね!

変でしょうか?

mixiに書くかどうか考えたけど、クルマに関することだからこっちにあっかんべー

こないだのツーリングの帰り、助手席でうとうと眠い(睡眠)しちゃったらしい同乗者に恐縮されちゃったんだけど、こっちとすれば寝てくれるのは嬉しいことです。
五月蠅いのが静かになってくれていいって意味じゃなくて、寝るのは自分の運転に安心してくれているんだなぁというサインだと思っているので、誉めてもらっているような気がします。
もちろんこっちも疲れたら容赦なくSA/PAや道の駅にピットインして寝ますがw

逆に助手席で地図おっぴろげた後輩(♂)を叱ったことも。
だって、顔の高さまで地図あげるもんだから左バックミラーが見えなかったしむかっ(怒り)

助手席だから何か手伝わなきゃ…て気持ちもわかるけど、こっちとすれば運転の邪魔さえしなきゃ何しててもいいよって考えなので。
Posted at 2012/03/23 00:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年03月22日 イイね!

更新やら何やら

午前中は今シーズン最後になると思われる灯油の購入をしにホームセンターへ。
ティーダが来週頭には納車になるようなので、おそらくサニーを運転するのは最後になるかと思うと、意外と特別な感慨もなく…たらーっ(汗)

ひと休みしてから今日を逃したら次の平日休みには期限が切れてしまう任意保険の更新をしに行ってきましたダッシュ(走り出すさま)
更新をしたら昨年同様に軍手をもらいました(_ _)
去年の更新のときは、自動車関係のお金を入れている銀行の店舗外ATMが節電絡みで閉まっていたためわざわざ駅前の店舗内ATMに行ったのですが、今年は店舗外も営業していたので繁華街を大金もって歩き回るリスクが避けられて精神的に楽でしたわーい(嬉しい顔)

ついでに、最近発見された郵便貯金の定期貯金証書を払い戻すためにゆうちょ銀行へ。
払い戻したといってもそのまま定額貯金の口座を作ってそこに入金、利息で発生した端数の小銭は普通貯金に入金したので、右から左に流れた感じであまり実感はないのですが冷や汗

遅めのお昼を食べて、イオンで先月バンドのピンが抜けちゃった腕時計腕時計を修理に出したり、ついでに本屋で立ち読みしてから帰ってきました。

考えてみれば3月1日以来の平日休みで、週末の連休もいいけど諸々の用事を済ませるには平日の休みもたまには悪くはないなぁと思いました。
Posted at 2012/03/22 17:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
456789 10
11 121314 15 16 17
18192021 22 23 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation