• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

1年

14時46分に合わせて黙祷を捧げてきました。

今年も自分でできる範囲で、東北など被災したエリアに行ったり買い物したりしたいと思います。

Posted at 2012/03/11 23:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年03月10日 イイね!

雪ニモ負ケズ

雪ニモ負ケズ今日は今年最初のツーリングオフで静岡方面に行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
実は、マーチで静岡県に行くのは初めてでした(^^ゞ

朝8時過ぎに同行者満室・満席・満車をピックアップしてから高速へ。
千葉は朝から雨でしたが、首都高に入ったとたん雪雪に変わりました。
集合場所の東名高速中井PAまでの所要時間に1時間ほど余裕を持たせて出発したものの、東名高速で落下物だかで3車線のうち2車線封鎖していたようで大渋滞。1時間ほど到着が遅れましたげっそり


全車揃ったところで御殿場に向かいました。R138沿いのお蕎麦やさんで昼飯どんぶり
σ(^^♪はざる蕎麦とふきのとうなど旬のものを使った天ぷらのセットを食べたのですが、個人的には好みの味でしたうまい!

食後は富士スピードウェイへ。中には入らずに西ゲート前で集合写真を撮ったりしながら午後からいらっしゃる方と待ち合わせ。
到着したところで、次の目的地である富士五湖方面に…と思ったら、どうやらあちらは大雪のようで、通じる道路はすべて通行止めかチェーン規制がかかっていたらしく、御殿場ICから東名高速に乗って足柄SAへ。ここでお茶をして解散になりました。

写真は足柄SAで撮ったものですが、富士スピードウェイから見た山々もこんな感じで、頂上付近が雪化粧していて、山梨方面への峠越えを諦めさせるには十分すぎました涙

帰りも往路と同じルートで千葉へ。首都高が結構混んでいましたが、往路の東名ほどは激しくなく、六本木ヒルズや戦災&震災の犠牲者を悼むための特別ライトアップされたスカイツリーを眺めつつ、同行者を降ろしてから帰宅しても足柄から2時間強でした冷や汗
ちなみに、1日の走行距離は297.9kmでした。

雪に祟られるという初めてのパターンで、初めてのパンケーキや静岡と同じくらいご無沙汰な山梨県富士五湖に行けなかったのが残念でしたが、同行者共々楽しめましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/03/10 23:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年03月04日 イイね!

TRUTHキター

最近は全く見ていないけど、F1中継といえばこの曲でしょう♪



プリンターはCanon、特小無線機はKENWOODを使っているのはF1の影響も多少はありました。あ、中嶋悟つながりでEPSONもOKか~。
でも、クルマはホンダには行かずだしあっかんべー

ちなみに、この「TRUTH」と、「グランツーリスモ」シリーズの「Moon over the castle」、それに「Rhythm and Police」はアクセル踏むの15%増しになるから、ドライブ中の車内再生禁止音楽にしていますw

この記事は、BSフジ、「TRUTH」をF1中継のテーマ曲にについて書いています。
Posted at 2012/03/04 19:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年03月03日 イイね!

ダットサン

ダットサンmixiでマイミクさんが貼り付けていた記事ですが、日産自動車が新興国向けに「ダットサン」ブランド復活を検討している模様。
日産の前身企業の創立に関わった人たちの頭文字と語呂合わせで命名された「脱兎号」の息子ってことでDATSONだったのが「SON=損」で縁起が悪いからと「SUN」にして「DATSUN」になったのだとか。
以後、ダットラやZカーなど低価格で高性能なクルマの代名詞になったけど、大人の事情だかでNISSANブランドに統一されて消されてしまったとか。

日産のほうは当社が発表したものじゃないとコメントしているようですが、ダットサン復活に期待している方々も多いのでは?

写真は以前日産グローバル本社ギャラリーで撮ったダットサンロードスター。
ウサギのエンブレムが今見てもカッコイイかも。
Posted at 2012/03/03 00:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年03月02日 イイね!

洗車して

洗車して休みと天気が合わなかったりなんだかんだで先延ばしにしていたマーチの洗車、意を決してやってきました。

まずはカレストの店に行き、洗車カード購入ついでにタイヤクリーナーも安い♪と思って2本セットを買い、さらにラジエターキャップも購入。
今回はnismoじゃなくてPITWORKのキャップにしました。
洗車は久しぶり。雪が降ったりして塩カルたっぷり浴びたので念入りに洗ってやって、ゼロウォーターも塗りました。

それからららぽーとに行き、マクドファーストフードで勧められるままにブロードウェイバーガーを食べてみたけど、ボリュームはそこそこでもパンチが…という感じでもうやだ~(悲しい顔)
2012/03/01にリニューアルしたばかりの東急ハンズに行って歯ブラシと来年度用のスケジュールリフィル(実は学生時代からの習慣で4月始まりのダイヤリーを使ってます(^^ゞ)を先日ゲットした三井ショッピングパークポイントカード特典の商品券を使って購入。さらにハンズクラブカードで貯まったポイントの引き替えをハンズで使える商品券にしたため、またどこかのハンズに行かなきゃw

夜は家族と落語会を聴きに近くのホールへ。桂歌丸と三遊亭円楽の二人会でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/03/02 02:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
456789 10
11 121314 15 16 17
18192021 22 23 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation