• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

地獄を前に

地獄を前に最繁忙期の全員出勤を前にした最後の休み。
前日は仕事中鼻水が止まらなくなってやばいと思ったけど、帰宅後鼻洗浄したらだいぶ楽になりました。
10時間くらい爆睡して起きたのは10時過ぎでした。たぶん鼻炎と風邪も少々混ざっていて疲れが溜まっていたのでしょうか?

さて、今日はららぽーとやイオンに買い物に行ってきました。
今使っている車載用のスマホ充電ケーブルがどうも断線気味なので、買い換えようとハンズで覗いてみたら、リンゴ屋さん対応のがほとんどでAndroid向けはあまりなくて、とりあえずほかに欲しかったものだけを買って退散。
続いて寄り道したイオンで、良さそうなのを見つけて購入。ついでに車内用の芳香剤も買いましたわーい(嬉しい顔)

今度の休みは、地獄の日々が終わったらになりますが、とりあえず無事に過ごせるように頑張らないと…。
Posted at 2012/12/19 22:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年12月17日 イイね!

点滴して初めての給油

先週の点検とエンジンリフレッシュ以来初めての給油をしました。
作業でガソリン消費したようなので、燃費改善の効果がわかるのは次回給油以降かなぁ?

燃費以外では、冬場のオートチョークが復活したり、エンジンの音や振動が激減してエンジンが気持ちよく回るようになって、エンジンリフレッシュが効果あって好評なのも頷ける事ばかりわーい(嬉しい顔)
実はディーラーでお試しキャンペーンをやっていたようで通常よりも安くできたのですが、通常価格でも8,000円弱。費用対効果はかなり大きいです。
Posted at 2012/12/17 00:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年12月14日 イイね!

選挙と洗車と

選挙と洗車と日曜日、出勤が確定しているので、期日前投票をしに行きました。

地元のイオンに駐車し、隣駅の駅前にある再開発ビル内にある投票所へ電車で。市役所に直接クルマで行ってもよかったのだけど、周辺道路が激しく混むし駐車場も入庫待ちしそうだったので…。

投票を済ませて、帰りの電車を降りたら停車していた、昔の特急電車をしばし眺めてからイオンに止めたクルマに戻って、カレストに移動して洗車をしてきました。
先週の点検で洗車してもらったのだけど、その後強風で駐車場の砂埃が舞い上がったのか、たった1週間ほどでものすごく埃まみれになってしまい、洗車機にぶち込んで窓と車体を拭き上げただけですがすっきりしましたぴかぴか(新しい)

タイミング的には年内にもういちどぐらい洗車ができればいいなぁとは思っているのですが…。
Posted at 2012/12/14 22:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年12月06日 イイね!

1日違いで…

1日違いで…昨日6ヶ月点検と点滴を終えて、元気を取り戻したのかどうか知らないけどやや荒ぶっているマーチを操っているのですが、今日偶然ネットニュースを見たところ、K12マーチとマイクラC+Cでリアコンビネーションランプの配線だかに不具合があるとのことでリコールが発表されていたようです。

昨日の点検ではリアコンビネーションランプに問題なしでしたが、念のため確認してみたらどうもビンゴらしくげっそり、いずれリコールと市内のディーラーに入庫するように案内が来そうです涙
当然車検証は車に取りに行かなければないので、納品請求書に記載されている車台番号で確認したのですが…。

いずれにせよブレーキランプやウインカーランプが点灯しなかったり変な点灯しちゃうのは危ないから、症状が出ちゃう前に対策して貰えればいいのだけど、肝心な宝くじや抽選が当たった事はほとんどないしw

どうせなら、点検の時に一緒にリコール対策が終わっていればよかったのだけど、年内かなぁ?年明けかなぁ?
Posted at 2012/12/06 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年12月05日 イイね!

半年点検で…

マーチの半年点検をしに、ディーラーに行ってきました。

基本的な点検とオイル交換はメンテプロパックで支払い済みだったのですが、タイヤローテーションを依頼。
しばらく経って整備の人がやってきてクリーンフィルターが22ヶ月経つというので交換、さらに点滴を勧められたので、やってみる事に。
これで入庫から終了まで2時間コースだったのですがあせあせ(飛び散る汗)

カレンダーも貰って、帰りに走ってみた感想。
今までもっさりしていたのが嘘のようにシャキッとなって、全く違うクルマみたいに。ATFだけ交換したとき以上に軽くパワフルになりましたぴかぴか(新しい)
クリープでもぐんぐん進むような感じで、渋滞の時にスピードコントロールが若干苦労したぐらいでした。
周囲でエンジンリフレッシュが好評なのも頷けますほっとした顔
今の走行距離が91,000km、エンジン単体でも約40,000は走っているので、徐々に汚れが溜まっていたのかも…。

話によれば、100km走行後から燃費が改善するとの事なので、ちょうどほぼ満タン状態だからそちらも楽しみです。
関連情報URL : http://www.npt.co.jp/
Posted at 2012/12/05 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 678
910111213 1415
16 1718 19202122
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation