
今日は都民の日で無料公開だったこともあり、NHKスタジオパークまで行ってきました。
渋谷から…と思ったけど、原宿からでも同じくらいの時間で歩けるようだったので、大手町から千代田線に乗り換えて明治神宮前で下車、看板に従って歩いて行きました。
スタジオパークに入ると、エントランスに早速「あまちゃん」の衣装が吊るされていて、スーパーハイビジョンで流れていたももクロの曲とともにテンション上がったところで、「あまちゃん」特別展会場へ。
スナック梨明日の看板や北鉄のヘッドマーク、それから春子さんにシメられて破壊したミズタクのメガネなど「あまちゃん」に登場した数々の衣装や道具、セットなどが展示されていました。
そして、「ヒビキからの挑戦状!」と題したクイズラリーに参加するのも兼ねて、スタジオパーク内を散策。クイズポイントで答えながらあちこち見て回りました。クイズポイント付近にも「あまちゃん」関係のパネルが展示してあって、楽しみながらまわりましたが、クイズは思った以上にマニアックでした。
もちろん、「あまちゃん」だけでなく過去の朝ドラや大河ドラマで使われた小道具やらセットのスケッチなど貴重なものも展示してあって、かなり楽しめました。
朝ドラコーナーで小林感ハンパない映像が流れているなあと思ったら、「カーネーション」のワンシーンで、小林薫本人でしたwついでに、今日の「スタジオパークからこんにちは」は「カーネーション」ヒロイン小原糸子の晩年演じた夏木マリだったそうで。
で、ファイナル勉さんコーナーでクイズの答え合わせ。クイズポイントで出題された9問中7問正解でした^^;
ショップで「あまちゃん」グッズを何点か買って、レストランでまめぶ汁でも…と思ったら、長蛇の列だったので断念し、スタジオパークをあとにしました。

さすがにお腹がすいてきたので、渋谷駅に戻る途中にあった
東急ハンズ渋谷店内のハンズカフェに寄り道して、JAXAの社員食堂メニューをアレンジした「天の川カレー」を食べました。多すぎず少なすぎず、甘すぎず辛すぎずで、天の川のようにちりばめられたチーズや、焼きズッキーニなどが美味しかったです♪
最上階のカフェからスキップフロアを巡りつつ階段を降りたら、やっぱり物欲が…。来年の卓上カレンダーを買ってしまいました(^^ゞ
平日だったから送迎バスがなかったので歩いて渋谷駅に戻り、銀座線に乗って新橋乗り換えで帰ってきました。
ヒビキからの挑戦状!全4回のうち3回クリアすると記念品もらえるみたいだから、どうしようかなあ…。
Posted at 2013/10/01 23:51:34 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記