• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2021年03月22日 イイね!

ここのところ

ここのところ緊急事態宣言が続いていたこともあってここのところ大きなイベントもなく、休みになるともぞもぞ近所に出かけるのがほぼ日常と化しているのですが、まずはひとつ年を取ったというのが先週のハイライトでした。

あとは、乗った路線バスが道を間違えてUターンしたり、電車に乗れば防護無線を受信して緊急停車したところがエアセクションでいちど電源を落としてから点検して運転再開だったり、買い物をしたらクレジットカードの決済はできたけれどレジが不具合でレシートが発行されずに手書きの領収書が発行されたりとまるでネタのような出来事が立て続けに起きました😂

ネタと言えば、自分の住んでいる千葉県の知事選挙でネタのような候補者がわんさか出たけれど、結果はジャイアントキリングが起きるはずもなく本命候補の圧勝で個人的には一安心でした。
千葉駅でその本命候補の演説も聞いたことあったけれど、まずは4年間見届けたいと思います。
Posted at 2021/03/22 01:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2021年03月11日 イイね!

まる10年

まる10年今日で東北地方太平洋沖地震が起きてからちょうど10年でした。

例年仕事を休んで黙祷を捧げているのですが、今年はまだコロナが続いているので銀座ではなく数年ぶりの海ほたるへ向かいました。


お昼は市原SAのフードコートで海鮮丼。東北ばかりでなく地元千葉にも多少は貢献できたらなあと思いつつ。


20分ほど前に海ほたるPAに到着し、だいたい東北の方を向いてひっそり黙祷をしました。
カフェでアフォガードを買って飲んでから首都高経由で帰りました。

もうなのかまだなのかわからないけれど10年経ったのですが、今でもあのときの記憶や経験したことが所々に鮮烈に残っています。


余談ですが、3月になって誕生月クーポンが届いたので、東急ハンズの車載防災セットを買って車内に積みました。
10年前は職場周辺がひどい液状化で道路が泥水だらけになりつつもなんとか帰宅できたのですが、地震に限らず何が起きるかわからないので備えておきました。
これを使う機会が生じないのがいちばんなのですが…。
Posted at 2021/03/12 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation