• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2023年07月25日 イイね!

13年ぶりに

13年ぶりに先週の金曜日(07/21)、ちょうど休みで天気も良かったので夏休みに混む前に銚子の方までドライブしてきました。
前回は何時出かけたんだっけ?と調べてみたら、2010年5月27日でした

往路は時折スコールに見舞われて撥水コーティング12ヶ月の有り難みを感じながら佐原香取ICで降りて、ほぼ利根川に沿って銚子へ。

まずは2019年にオープンした犬吠テラステラスに立ち寄って、カフェで早めのお昼を食べたり、外の景色を眺めながら展望テラスのハンモックベンチでゴロゴロしたりして過ごしました。




今回は灯台には登らなかったけれど、犬吠埼や君ヶ浜周辺をウロウロと散策。
2020年に野島崎、21年に関宿、22年に富津岬と千葉県の南と北と西を訪問しています。


続いて屏風ヶ浦へ。近くに大学のキャンパスや海水浴場があって賑やかでしたが、そびえ立つ崖の周辺はとても静かでした。


見学用の遊歩道は途中で途絶えていましたが、屏風ヶ浦自体はこの先ずっと続いていました。


屏風ヶ浦の上を通る銚子ドーバーラインを走って、イオン銚子でひと休みしてから飯岡刑部岬展望館に寄り道。敷地内にはコンパクトな灯台があります。
展望館の写真は撮り忘れたのですが、展望台の下には空調の効いた展示スペースもありました。


展示スペースにも写真パネルが掲示されていたのですが、2011年に津波が押し寄せて多数の犠牲者が出た飯岡漁港も眼下に広がっていました。

飯岡を出発して、R126を東へ。ナビに案内された銚子連絡道~千葉東金道路ではなく、八日市場からR296に。成田空港を避けながら富里市に向かい、富里ICから東関道に乗って家に向かいました。

たまたま暑さがそんなに厳しい日じゃなかったしスコールも往路の東関道走行中だけだったので快適なドライブでした。
ただし、車がガッツリ雨で汚れましたが…。
Posted at 2023/07/25 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation