• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷる@E12のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

2025年初投稿

2025年初投稿1月ももうすぐ半分過ぎてしまうところですが、今年もよろしくお願いいたします。

タイトル画像は去年と今年の干支が駅名の東京メトロ有楽町線辰巳駅にできたフォトスポット。前回2013年にもフォトスポットができて、その時も訪問していました。

少し時間を遡って、正月休みは大晦日からの3日間で、大晦日と元日は散歩に行ったり紅白などテレビを見たりして過ごし、2日は例年通り鎌倉へ初詣に。
寝坊はしなかったけれどゆっくりし過ぎて乗車予定のバスに乗り遅れたり、JREポイントをグリーン券に引き換えたのに誤ってモバイルSuicaでグリーン券買ってしまうなどの凡ミスしつつも、1本後のバスが予定より早く着いて逆に電車が1本早いのに乗れて、グリーン車もガラガラだったのでゆったりと鎌倉に向かうことができました。

鎌倉駅に着いて、まずは天気の良さに惹かれて由比ヶ浜へ。風も波も穏やかで砂まみれになることなく楽しめました。


来た道戻って段葛を歩いて鶴岡八幡宮へ。ロープを使った通行規制は大階段前だけだったので比較的待ち時間少なめで参拝を済ませられました。
破魔矢とおみくじを授かり、破魔矢についていた絵馬に願い事を書いて、古い破魔矢を返納してきました。

今年は源氏池に浮かぶ小島にある旗上弁財天社でもお参りしました。
帰りは若宮大路の歩道を歩いて、御当主様も店頭を視察していた豊島屋本店で自宅分とお使い分とお土産分の鳩サブレーを買って鎌倉駅に戻りました。



ここ数年は鎌倉から湘南新宿ラインに乗って小山とか宇都宮に行っていたのですが、今年は大船から根岸線経由で桜木町から横浜線に乗って八王子へ。小山や宇都宮同様駅ビルでお昼を食べて駅ビル内や駅前をウロウロしただけでしたが…。
八王子からは中央快速線で今は無料のグリーン車に乗りたかったもののやってくる電車は尽くグリーン車なし🥺だったので諦めて普通車で三鷹まで行きました。

三鷹からは千葉方面への各駅停車に乗りかえるのですが、お昼食べて間もないのに武蔵野うどんの誘惑に負けてしまいました。





そして今日は辰巳駅で写真を撮ったあと豊洲駅まで歩いたり、ららぽーと豊洲をウロウロしたりして、ゆりかもめを乗り通してきました。偶然なのか12年前と同じ新木場駅のカレーショップでお昼を食べていました。


果たして今年はどんな年になるのでしょうか?
Posted at 2025/01/12 23:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation