• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすにせんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年12月3日

殻割りしてサイドマーカー仕様に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
やはりスバル車に乗るからには、US仕様のヘッドライトが羨ましい。
サイドマーカー光ってるのカッコイイんだもん。

しかしUSパーツは高い、しかも当然であるが光軸が右側通行のものになる。

勿論拘るのであれば、迷うことなくUSパーツを取り付けるべきであろう。

だが私にはヘッドライトひとつに10万以上つぎ込めるほどの財力など微塵もない。

だけどサイドマーカーは光らせたい。。。

そこで辿り着いた答えが、「JDM仕様を殻割りしてT10マーカーぶち込んでそれっぽい感じにしようぜ」という、割と皆様が思いつくであろうことである。

まぁなんとかかんとか見よう見まねで丸一日で作りましたが、予備のヘッドライトがなく駆け足で制作した為ぶっちゃけ荒いです汗

とはいえサイドマーカーが光るのはニヤっとしますね笑

急いで殻割りしたおかげでぐちゃぐちゃになっているので、結局もう1セットヘッドライトを購入したのはここだけの話である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

バニティ―ランプLEDに交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現行パジェロ用バグガードが5000円で売っていたので衝動買い」
何シテル?   10/01 20:19
SJ5フォレスターとAP2 S2000に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッチーYA5さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:48:14
Muro.SJ5B 改さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:54:04
自作マルチメーター dashcommand(有料アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 11:04:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り始めてから6年 現在23万キロオーバーですがまだまだ頑張って貰います。 そろそろ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢にまで見たS2000 しかも極上後期! 一生モノの宝物として大切に乗り続けます
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人の紹介により巡りあい~ フォレスターも維持しながら、まさかの社会人1年目にして白ナン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴエアロダウンカスタムM4(平成11年度登録)です。 新車から乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation