• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2023 8

食べもの屋さんアレコレ  2023 88月 夏本番
明野の🌻ツーリングに行ったり🚗💨
お盆だったり🙏
ムカデに2度も刺されたりと😵
盛りだくさんな1ヶ月でした😅


✨ツインバード✨


コロナ禍で数年 休業されていたのですが
やっと再開と言うことで
お盆に帰省中の息子に
ごちそうになりました👍✨



👆コチラのメニューを
ご参考に〜😅

















久々に本格的なイタリアン🇮🇹が美味しかったです❢





✨手打ち蕎麦 12ヶ月✨


古民家でいただく
信州蕎麦の美味しい店でした💛


彩り豊かな前菜も
たくさんのお味が詰まっていて
美味しかったですよ〜🤗


蕎麦つゆ無しでも食べてみましたが
風味豊かで お塩で食べてみても良きかな〜



蕎麦湯も あったのですが
画像無しです💦







✨オカダヤ✨




ひと口餃子がメインですが



その他も充実していて




チョイ呑みさんには重宝するカモ〜です🤣





✨バンノウ水産✨




清水港で水揚げされた
新鮮なシーフードを
いただけました😋


舟盛り7種盛り膳


はらも塩炙り・本鮪中トロ・とろびんちょう・ひんとろ漬け・赤身 と、


生しらす・生桜海老

全部 美味しかったのです😍
近ければリピ間違いなしだな〜ww





✨ラーメン亀徳✨




鶏の煮干しのラーメン


豚チキンラーメン塩

関西では珍しく
海苔トッピングの🍜で
美味しくいただきました😊





✨地焼きうなぎ 法善寺 山かづ✨


ほそーい路地を曲がると
ノスタルジックな町並みが広がる
法善寺横丁で




うな玉丼


ひつまむし と、

残暑を乗り切るパワーチャージ
しておきました😁





✨森森舎✨






メニューは全て
併設の陶芸工房で作られたぬくもりある器で提供されます❢


ホワイトチョコのかき氷

ドライオレンジ🍊のトッピングとの相性がバツグンでした🤭


🍑桃のかき氷
スプーンも桃型でした!


別角度からだと
本物ぽいフォルムが可愛かったです🥰





✨コーヒーとチャイ ハミング✨

お坊さんが火曜日のみ
OPENしているcafeで


チャイとチーズケーキで
ほっこり(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

どちらも本格的で美味しく味わえましたよ🤗

しかし メニューが少ないのが
残念カモ😅







今月号も最後まで
ブログにお付き合い
ありがとうございました🙇💞


Posted at 2023/08/29 19:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月22日でみんカラを始めて9年が経ちます🤭

これからもユル〜っと
続けて行ければと
思っています✧⁠*⁠。
引き続き よろしくお願いします🙇
Posted at 2023/08/22 10:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング2023 8 6 sun





ずーっと以前から
参加してみたいな〜って
思っていましたが勇気が出ずでしたが
4年ぶりに開催されると言う事で



頑張って 明野ひまわり畑まで
走らせました🚗💨

めっちゃご無沙汰なNぺさんにもお会いできましたし😁



🌻畑はみん友さんの画像で見ていたよりも
リアルは壮大で壮観でした✨✨✨

ヒマワリを堪能したあとは


白樺湖観光センターまで移動して
ランチtimeとなりました🥢


初めましてのトレボンさんと
愛車のアストン君とも並べさせていただき
アストン君のボディラインが美しくて💖
そして同系色なのにレベチなボディカラーでした😅



お食事会場まで移動しまして👟




プジョ神奈メンバーさまの
テーブルでご一緒させていただきました🤭



ランチ後は いただいた
リフトチケットで


上っていくと


今度はゆり畑が広がり
ゆりの仄かな香りも漂うなか




ぷじょぷじょーズのメンバー様たちと
ぷ的なハイソな会話を
楽しんでいました🤣🤣🤣





下山して

駐車場に集まり




プレゼント交換timeとなりましたが
私がルールを正確に把握出来ていなくて
ボケボケで皆さんに お時間を取らせてしまい
申し訳ありませんでした😭🙇💦💦


このあとは
ビーナスライン走行へ💨💨



秋のビーナスラインは何回か
走らせましたが
夏は初めてで
緑の風景もやはりキレイでした😍


コチラでは やっと
アンディさんのDS3と並べて
撮らせていただきました📸

シートが紺色ってのが可愛くて💙
カブリオだし
同じDS3でも また違った良さを発見できました❣




そしてコチラで🌻ツーリングは解散となりました😌

Koukouさんをはじめ
参加の皆様には少しご迷惑を
おかけしましたが😥
楽しい🌻ツーでした😊
ありがとうございました
&お疲れ様でした🙇





さて この先は
プラベートブログへと
長くなりますので
お嫌な方はスルーを
お願いします😅


🌻アフターは〜

長野県オフ後のスイーツと言えば


コチラでしょ👆👆




トコロテンスイーツで
クールダウンでした🤭





その後は後泊チームで
諏訪湖の花火大会へ🎇

近くでみる
花火の大きさや音の迫力に
見入ってしまいました🤩


そして一夜😴明けて🌄


信州蕎麦のランチへ🥢
(⁠詳細は月末にでもww)


別腹はジェラート屋さんへ💨
こちらも おいしゅうございました💖



ここでDさんご夫妻とは
お別れし



PCCSのHねっちさんに


コチラに案内していただきました🚗🚗💨


かんてんが搬出される
最後の工程も見学出来るのです🧐


自分用の お土産として
買ってみましたよ🤭

楽しい時間は@言う間に過ぎ
かんてんぱぱから
渋滞の中央道に萎えながら
何とか無事に?
帰宅できました🏡

ハズさない長野案内人の
Hねっちさんには
今回も色々とお世話になり
ありがとうございました🙏✨


で、前泊もした訳でして…
(まだ続きます💦)

5日の土曜日には
静岡県入りで


法多山 尊永寺の






風鈴祭りへ🎐










人気の厄除け団子入りの
厄除け かき氷は
静岡だけあって濃厚な抹茶シロップでした💚


有名人も多数 訪問されてますね(*´艸`*)






その次は更に東へ💨



日本平夢テラスへ




目的は富士山でした🗻

雪がとけた後の富士山は黒かったので
違和感がありましたが🤣
それでも見応えありました✨

それから〜


日本平夢テラスから
運行しているロープウェイに乗り


久能山東照宮へ




権現造の社殿はきらびやか〜✨




こんなトコロにも家康公さまが🤭

この後は宿泊先の山梨まで
北上し
駆け足な初日となりました😱


こうして楽しかった3日間が過ぎ
抜け殻になりながら🫠
ブログを書いていますww


この長編ブログに
最後まで
お付き合いくださり
ありがとうございました🙇💓












Posted at 2023/08/08 23:32:39 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation