皆さまお待ちかねの結果の発表です!
( そう思っているのは私だけの可能性も有ります )
仮に私が「効かない」と言ったとしても
私には貼りかたや貼る量等のノウハウが無く
こんな物でホントに変わるのか!?と思いながらの施工ですので後半は施工が適当になってしまいましたが
あのトヨタが「効く」と言っているので間違いなく効くのだと思います。
それから一つ前のブログで
私の友人の岩手のけんちゃんからのコメントで
説明が足りなかった部分に気が付きました。
一部のプロの方は気が付いていてくれると思っていますが!
なるべく施工前後での車両等の状態を合わせるように
外気温やエアコンやヒーター、ヘッドライトやオーディオ等の条件を合わせて居ます。(外気温は、なるべく近く)
それから実験は2~3回実施し
平均値等を出せば良いのかも知れませんが
皆さま(一部の方ですが)ご存知の通り以前はこのような仕事をしていた事も有り、走行条件を合わせ(今回の場合はアクセル開度)一定速で走るのは得意中の得意ですので
私の中では2~3回実験しても結果は変わらない!
と言う変な自信が有り(笑)実験は1度きりです!
そしてもう一つ念の為!
前のブログで写真を撮り忘れたと説明をしていますが!
書いている時眠かった為に書き忘れた事が……
写真は撮り忘れたがリヤバンパーに貼りましたし
テールレンズ・リヤガラスにも貼りました(補則です)
では!結果を!
その前に!
私の家の前を流れる盛川です
私が子供だった頃に比べ随分と景色が変わりました。
昔はもっと水深が有ったり……
水量もかなり減ってしまい……
昔はカッパもいて、たまに家の縁側で一緒にお茶を飲みました。
昔の川の景色は最高だったなぁ~~
昨日、親分が午後3時頃に遊びに来て
帰ったのが5時頃
何となく…車で外気温を確認してみると!
家で確認したときは19°でしたが!

向かう途中で18°
・この時点でのアルミテープ体感度数0
( 直線等でも安定度が増したりとかの効果って有るんですよね……?)
そのまま突き進み
下り坂のトンネルでの減速度の測定
( これは私の感覚と言うか……なんと言うか……笑)
100キロに合わせて進入し
・この時点でもアルミテープ体感度数0
トンネル入口で
アクセルOFF!
惰性で進みます
あれ………………目の錯覚か!!!!!!???
70キロに落ちるのに出口まで420メーターの看板?を過ぎてしまった…………!
ヤベーどうしよう!変わっちまった!…………(笑)
私の感覚では200m位長く走ったかな?
(あくまでも曖昧な感覚です)
・この時点でもアルミテープ体感度数0
・直進性が増したとかまっったく体感ではわからない!
良く解りませんが!変わってんのか?(笑)
引き返します!
ここからが本番??
1.45Vになるようにアクセルペダルを操作し
0.04V足りないぞ!とか言わないで下さい!
この単位までアクセル開度を合わせられるのは、もう無理です!合わせようとすると1.45Vを越えます!
とにかくアクセルペダルに意識を集中し一定で走り!
出た結果は!
スマホ不調により写真が撮れなくなってしまうと言う………………(笑)
因みにメーター読みで109キロ出ていましたので
体感は出来ないが!効果は有る!
と言わざるを得ません!
写真が無いと皆さま納得出来ないですよね!
今朝!また行ってきましたよ!
・今日も体感度数は0でした!
・まっったく体感は出来ません!
今朝の外気温です。
18°
昨日からのテストで往復、約40キロほど走行し
平均燃費は!( 余り当てにはなりませんが)
約10キロ!
昨日より約4リッター少ないか?
重さにすると4キロいかない位軽くなっています。
( 実際には昨日のテストから4リッター消費していないと思う)
今日のアクセル開度は1.4V

アルミテープ施工前の実験時より0.05V分アクセルを踏んでいない状態です(誤差の範囲内だと思いますが、それでも施工前よりはアクセルを踏んで無いと言うのが重要です)
とにかくアクセル一定で走り
ね!
体感は出来ませんが
効果は有るのかも?知れません!
しかし!3000ccも有る車が多少空力が良くなって
4キロも変わるのか!?
また新たな疑念が…………(笑)
空力は良く解らん!(笑)
私が思うに……
ステアリングコラムに貼ったりしましたが
コーナー等でも全く効果が解りません。
タイヤの偏平率や銘柄、足回り等でも体感度は変わってくると思いますし
車が軽くエンジンパワーが少ないほど効果が解りやすいのでは?
と思います。
中には「激変する」と言う方もいますが、
それはそれで嘘では無いのでしょう。
因みに私……
未だに半信半疑のままです!(笑)
効果は合ったが体に感じない……
効果を体で感じる事が出来なければ!
効果無し!!!?
一体どっちなんだ!?(笑)
Posted at 2017/09/24 19:10:53 | |
トラックバック(0) | 日記