• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

R16チバラギ支部『pcmさんと行く、NC2を見て「結局、自分のNC1がイチバンだ!」』プチMTG

R16チバラギ支部『pcmさんと行く、NC2を見て「結局、自分のNC1がイチバンだ!」』プチMTG本日は、R16チバラギ支部の2009年第一弾企画、
『pcmさんと行く、NC2を見て「結局、自分のNC1がイチバンだ!」(長っ!』
プチMTGに参加してきました!

写真は、フォトギャラにあげましたので♪

さて、ディーラーでNC2を見て思ったのは...

・内装の質感・使い勝手の向上は素晴らしい。
・ロドには黄色も似合う。
・細かいところに手が入っている。
・これはこれで、有りだと思う。

ってところです。

でもね、僕はディーラーに行って、気になったのはNC2よりも....

「中古車」

10thアニバーサリーのNBや最終型NR-AのNB、白いNA8、NBよりも安いベースグレードのNC。
さらに、赤いランティスクーペ。1.8のGだったけど、もしあれが2.0だっら、
心動いたのは間違いない。

でもでも、やっぱり結論てきにはね、

「やっぱり自分のNCがイチバン!」

ってことに尽きます。

さて、まずは、何のパーツから発注しましょうかしら~(笑


さて、明日から仕事だよ....そろそろ寝よ...zzz
Posted at 2009/01/04 22:28:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2009年01月02日 イイね!

2009年の幕開け

2009年の幕開けみなさま、
あけました、おめでとうございますm(_ _)m
どうぞ、本年もこんな(ロドが)ノーマルな僕ですが、遊んでください。よろしくお願いします。

さて、元旦は実家で遊んで、さっき帰って来たのです。まぁ、ロドは実家に置きっぱなしですが。

んで、大晦日は、ブログアップをしたあと、新年の走り初めをしてきました。

11:30に家を出発。一路、相方が参加しているGLAYのカウントダウンライブ会場の幕張メッセへ。
向かう途中で、新年を迎える。
で、相方を乗せて、目指すは首都高!
ここで、タイヤもギアも暖まったので、ロドに鞭打って、今年最初の全開走行。
ライブ後で興奮気味の相方と、ロドの快調さにご満悦の僕なので、会話が弾むこと!
ちなみに、僕も相方も、GLAYの大ファンです。僕はTERUさん、相方はJIROさんがタイプです。
そして、芝浦パーキングを目指すのですが....なんと、ルーレット族取締中でパーキングは封鎖。。。
結局、環状線2周ほど攻めて、お台場へ向かい、そこで遊んできました。
相方は、スピードには慣れているので、最高速ぐらいは問題ナシ。
まぁ、昔、散々デートで環状線タイムアタックしてましたからね..,.(汗


そして、初日の出を拝むため、手賀沼へ向かい、初日の出を拝んで、帰宅しました。
大変、奇麗でした。雲のない空に映える、太陽。感動ものです。


さて、年明け名物(?)「今年の目標」

1、一つでも多くのR16のイベントに参加する。
2、車高を落とす!
3、目指せ体重2桁!!
4、サーキットに逝ってみたい!!!


って、ところです。

また、今年はロド生誕20周年という記念すべき年なので、清里や軽井沢ミーティング、そして、9月20日の20周年記念イベントに参加したいです!
あと、NC2からグリーン系の色が残念なことに廃止になってしまったので、希少なグリーンだけのMTGとかやってみたいですね♪

今年も、充実したロードスターライフが楽しめますように☆
Posted at 2009/01/02 18:05:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月31日 イイね!

2008年の○と×

2008年の○と×今年もあと数時間です。もう、大晦日です。
ご機嫌いかがですか、タクミです。

昨日が仕事納めでして、この一ヶ月、バタバタとしていて、いつのまにか大晦日。
会社自体は先週で終わりでしたが、僕の課は多忙のため延長でした。



さて、今年ももう終わりなので、一年の総決算。


「2008年の○と×」です。

(某雑誌のパクリじゃない?ってのは言わないでね....)

○ NC型ロードスターを買ったこと。まさに、「清水の舞台から飛び降りる」ぐらいな気持ちで買いました。5年ローンですが、そこまでして買って、「良かった」と思えた。本当は、アルファロメオ・スパイダーとかポルシェ・ボクスターを買う予定だったんだけど、ロドにして正解だった。また、たとえ性能が上がっても、時代が変わっても、ロードスターはロードスターなんだと思った。それと同時に、マツダのロードスターに対するスピリットの凄さを垣間みることが出来た。こんな楽しくてファニーなクルマ、他にありません!

× でも、最近のロードスターは高すぎる。と、思ってたら、中古車価格大暴落。あと、清水の舞台から飛び降りたので、貯金が...。そのため、弄ることができず(涙)フェンダーの隙間も埋まらず(号泣)

○ ロドを買って、R16に入って、たくさんの仲間に出会えた。ロドについて熱く語ったり、カルガモしたり、色々な経験できた。おじさんばかりで、最初は戸惑ったけど、何とか顔は覚えてもらえたかしら?

× でも、みんなの弄りのスピードについていけない。そして、MTGやTRGに参加すると、必ず「物欲」をそそられてしまう。しまいには、マツダさんから「ノーマル」のお墨付きをもらった(○か?)

× 今まで乗って来た赤いNA。復活さてたかったが、資金難のため、売っちゃったこと。7年間、相棒として頑張ってもらってたが、エアコン、ブレーキがダメになっちゃったため、泣く泣く手放すことに(涙)

○ と、金がないのに、クルマを衝動買いしようとしたこと数回。白いNAロド、ワインレッドのトヨタ・オーパ、シトロエン・エグザンティア・MG-F....。でも、ロドなら買っても、怒られ...ますよね....(汗
 ホントは×なんでしょう。でも、「買うな」という自制心があるってことが分かった。だから、○(そう、○なの(爆)

○ 実家のクルマがボルボS80になったこと。僕的にはシトロエン・エグザンティアとかプジョー406が良かったんだけどね。でも、厚みのあるシート、広々した空間、静かなエンジン音...まさにボルボの最高級車。

× でも、まだ一回も運転したことない。もっと言えば、助手席に数回乗っただけ。実家のクルマだから仕方ない...。

○ 相方と同棲生活を初めた。結婚秒読み?でも、小遣いを握られ、クルマにお金がかけられないことに拍車がかかる(×ですかね...)

○ 5年間勤めた会社を電撃退社した。休みも長期休暇も取れなくて、残業もちゃんと付かず、マネージャーと揉めてばかりで、心と身体が病んでしまった。でも、辞めた今、収入的には厳しいが、心も身体も楽になった。おかげで、ロドを楽しむ余裕が出来た。

○ iPhone3Gを手に入れたこと。僕の求めていた端末。大満足!

× でも、その数ヶ月前に購入した922SH「インターネットマシン」が不要になってしまった。まだ、新品同様なのに....(涙)

今年も、色々ありましたね~!
来年も良い年になりますように。では、良いお年を!!
Posted at 2008/12/31 14:33:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年11月30日 イイね!

koji_m号のプチお披露目会

今日は、SABかしわ沼南にてkoji_mさんのエアロ装着完了記念、プチお披露目会が行われました!
参加したのは、僕、koji_mさん、J.マー支部長、pcmさん、decadeさん、K師匠の6名。

天気も良く、最高のオープン日和でした☆

さて、これが、本日の話題のkoji_m号

悪い子にしか見えません(汗
ベリーのアイラインがかなり効いてます。
写真穫るの忘れましたが、サイドとリアがマツスピ。フロントリップがマツダ純正OP。
しかも、ナンバー穴埋めまで!いいなぁ~。

ちなみに、今年の5月、チバラギ支部筑波山TRFの時のkoji_m号がこちら。

わずか5ヶ月でここまで...。
ダムド顔になるのもそう遠くはないようです....。

あっ、ダムド顔入れる時はリップスポイラー下さい(と言ってみる)

ここで談笑後は、手賀沼沿いのココスに移動。

↑移動中の図

ココスでは、チバラギ支部恒例の、昼食会という名の「座談会」。さらに駐車場で立ち話をして、解散しました!


それにしても、みんなここ数ヶ月でミタメバリキかなり上昇してます。
どこから、そんな資金が...(汗


そうそう、今日は、K師匠がニューロードスター(NC2ね)のカタログを持って来られました!
なんと、黄色が追加されました!
さらに、色々変更点満載なようです。
でも、残念なことに、

グリーンが廃止になりました(涙

NAのV-Special以降、グリーンは常に存在したのに....残念です(号泣


それと、pcmさんから、例のブツを手に入れました♪
と、いうことで、ダイノックシート、追加発注しま~す♪
来週のMTGに間に合うかしら(汗
Posted at 2008/11/30 20:39:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月23日 イイね!

マニアな一日♪

みなさん、こんばんみ~(←古っ!)

今日は、高校時代の友人で、僕と同じぐらい(いや、それ以上かも)のクルママニアなM君とその妹さんの携帯を機種変更したいとのことで、知り合いの店(昔、居た店)に行ってきました。

まず、このK君ですが....クルマ関連のお仕事をされてるのですが。

これが、マニアなんですよ。ワタシ、人のこと言えませんが....(汗

多分、90年代のクルマ(特に三菱やマツダ)について熱く語ることができるのは、彼(と僕)しか居ないことでしょう。ちなみに、大好きなクルマは三菱リベロGT(色はクタニーレッドで!)だとか。

んで、彼はいつもは最新の黒いエスティマ(エアロ・ローダウン・19インチ....)に乗ってまして。
そんな彼ですが、今日はクルマが違いました。

↓こんなのに乗って来たんです。

クラウンですよ。
しかも、ガンメタ。しかも、(写真では分かりにくいが)17インチのBBS入ってます。
渋いです。というか、黒いアンテナ立てて、イバラギを走れば....ねぇ...(汗
エスティマもそうだし、以前に乗ってたノアもそうなんですが....

オーナーとクルマがイコールでは無い(爆

んで、彼も、妹さんもauの最新のEXILIMケータイ、W63CAに機種変更!
新しいケータイを手にした時の顔って、みんな嬉しそうで見てて、こっちもにやけちゃいます♪

そんな彼は、今度はヴェルファイアを買うとか言ってました。
僕的には、クルマ好きな彼にもスポーツカーに乗ってほしいなと思い、NCロドを勧めておきました!
以前、アルファ156とかトヨタ・カレンに乗ってたから、スポーツカー、良いと思うんですが...。

あ、そうそう、内装、一応、完成しました。

あとは、細かいところをちょくちょくやっていければ、と思ってます。
今年は難しいけど、来年になったら、水圧転写をやれればと思ってます!(材料は揃ったので☆)
Posted at 2008/11/23 21:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation