• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2022年01月24日 イイね!

今年は車を買わないぞ

というわけで、久しぶりのブログ。
何はともあれ昨年は…



ボクスターをTwitterで手放し!?
こんな暴れ馬買ってしまいましたが、流石に日本で乗るには速すぎるためすぐに手放し…



というどう考えても泥沼に自ら足を突っ込みました。

というわけで今年は車を買わない、と家族含め周りに誓いを立てました。

で、今年も残り11ヶ月ですか。
もう…買いそう(笑)
そろそろ足車のアコード君も10万キロだし。
来店車検だし。

って事で今の候補はこちら












要はハイブリッドかPHEVで荷物乗せられるアコードより小さい300万円以下。
あと、車高落として映える車(笑)
SUVでシャコタンやってみたい!

てな事でぼちぼち資料集めてる所です。
さて、どれにしようかな〜(←買う気満々

あ、MX-30の事を調べてたら懐かしい方がw
部長、元気ですかーw



Posted at 2022/01/24 10:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

まさに玄人向け。分かる人だけにオススメ。

まさに玄人向け。分かる人だけにオススメ。玄人の方にしか勧めません。
今や貴重な大排気量ワゴン。しかもサイズもコンパクトだし今のメルセデスのようにアバンギャルドな感じもありません。
まさに羊の皮を被った狼。いや、チーターか?
普段使いは燃費的にも厳しいと思いますが、私のように長距離の旅用には良いですね。
税金?燃費?そんなの気にする人はS205をどうぞ(笑)
Posted at 2021/04/08 18:56:52 | コメント(2) | クルマレビュー
2019年12月31日 イイね!

2019年の◯と❌

久しぶりの投稿が年末の総決算という…

2019年の◯
・ひょんなことからロードスターに復帰出来たこと。そして軽井沢MTGに行けたこと。








やはりNAは偉大なクルマである事を再認識出来ました。そして、これはもう手放せないですね。ロードスター沼の恐ろしさ半端ないです。やっぱり乗ってて楽しいし、気軽に乗れる。しかも私のNAは何故か色々パーツが入っててノーマルプラスαのライトチューンなので更に楽しい。まだまだ手を入れないといけない所はいっぱいあるので、自分で色々ゴニョゴニョしていきたいな。
・仕事的には新店のオープンを出来たのは大変勉強になりました。色々今も大変ですが…こーなるともっと大きい店舗のオープンとかやってみたくなりますよ…ね…。

2019年の❌
・アコードハイブリッドを買ったこと。誤解しないで頂きたいが、アコードハイブリッドは素晴らしいクルマです。モーターの加速感に前後バランスの良さからくるハンドリングの良さはなかなかです。ただ…ただ…レーダークルーズに車線逸脱防止などなど…ドライバーがダメになるクルマなのかも、と思いました。アシストの強いブレーキと相まって運転する事を忘れて来てる。それが、ロードスターやボクスターに乗り換えるとものすごい痛感した、そんな1年でした。




・という理由によりボクスターに全く乗れなかったこと。しかもボクスターは前半はガラスを誰かに割られて長期入院、春からは車検と新店のため暇もなく乗れず。そしてやっと乗れるようになったらフェンダーをぶつけてしまい。結局2000キロ走ってません。







来年はちゃんと乗ってあげようと思ってます。
皆さん、今年は色々ありがとうございました。
良いお年をお迎えください〜
Posted at 2019/12/31 19:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月27日で愛車と出会って1年になります!

因みに我がボクスターは、只今遅い冬眠中です。
ウォーターポンプから水漏れが酷くなり、筑波山で遊んだら次の日空っぽになってた(^_^;)
クラッチもそろそろだし…てことで、ウォーターポンプとプーリーとベルト、クラッチとフライホイールとクランクシャフトのシールの交換をすることにしました。
パーツは日本で買うと純正品は高い。サードパーティ製も高い。なので、イギリスから輸入してます。今、ドイツの空港経由中みたいです。
そして、クラッチ交換にはミッションを降ろす。ということはマフラー外す。
なので…マフラー買いました!
こちらはアメリカから。車検?気にしてませんwしかも、ステー作らないと付かないですww

今回の一連の修理は家の前のレーシングカーエンジン屋さんにお願いしました。
たまたま、家の前で立ち話してた時にカクカクシカジカで…と言ったら、「いいよ!いつでも持って来なよ〜!あ、部品だけ用意してくれればOK!」となりまして。家の前にレーシングカー屋が有ると助かりますわ。
しかも、普通のお客さんじゃ頼めないのでね…。

てことで、復活は五月半ば?かな。
あ、その前に我が家の青いスプライト君もエンジンOHを依頼してるから、それが終わり次第だね…。

あとは…私、今、左眼が全く見えておりません。眼底出血を何回かおこしまして、先日の出血が大量でして、そのため見えてません。
あと1ヶ月で見えなければ手術しますので…。

クルマも人間も、修理中ってことで、これからもよろしくどうぞ。
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/27 11:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!あ、はい…(´・ω・`)
あの頃は22歳の若者でした。
赤いユーノスロードスター乗ってました。
夜な夜な首都高走り回ってました。
あれから11年…

33歳のおっさんです。
青いボクスター乗ってます。
夜な夜な首都高走り回ってます。
やってることは何も変わってません(^^;;

この11年間で赤NA→緑NC→黒NA→黒NC増車→赤NB→青ボクと乗り継ぎ、さらに110マークII→アルテッツァジータ→ゼロクラ→IQ、さらに影に隠れて16アリスト、シトロエンBX、エグザンティア…。あ、あとスプライトマークII。計14台も買いました(^^;;

やってることは変わりません、変える気もないですが、引き続きバカやっていこうと思ってますww
だって、そうじゃないと人生ツマラナイじゃん‼️

今、真面目に家のフィットをi3に変えようと悩んでます(^^;;
あと数年したら現行ロータスエクシージ欲しいです。あ、ボクスターは買い替える気は有りません。あと、NB6の後期とか欲しいな(;´Д`)ハアハア(;´Д`)ハアハア(;´Д`)ハアハア

∑(゚Д゚)
オカネナイ…_| ̄|○

妄想はここら辺にして…
これからもよろしくどうぞ。
首都高で会いましょう(´Д` )
Posted at 2017/09/10 10:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ATREZZO ATREZZO ZSR  245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:39:09
純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 12:49:49
ラジエータ グリル OR FR パネル エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:46:06

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation