• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

新しい相棒を手に入れる。

久々の日記更新だな....。
みなさん、こんにちは。

まずは...

25日で、夏休み終了、決定(笑

というわけで、ちゃんとお仕事決まりました。また、携帯電話関連です。
でも、技術系です。土日もお休み。これで、全体TRG参加できる!

色々、お騒がせしました。みなさん、ありがとうございます。


さてさて、今日は、昔働いていたお店に行ってきました。
なんでも、ドコモから新製品が発売されたとのことで。ネットではチェックしてましたが、実物を見たい!と、言う訳で、松戸のとあるお店に行きました。

さて、携帯電話業界は、これから冬商戦という一年でイチバンの商戦期になるわけですが、各キャリアとも、こぞって新商品を発売します。今回、ドコモはシリーズを一新。4シリーズ、22機種という最多ラインナップを誇る、という気合いの入れよう。まぁ、そんだけ販売が冷えきってるんですがね...。

ざっと、説明すると、

PRIME series:高スペックシリーズ。AV機能&カメラが充実。
SMART series:薄さが自慢!そして、大人なデザインで、ビジネスマン向き。
STYLE series:ポップなカラー&デザイン。イルミに凝ってたり、デザインコラボも。女性向き。
PRO series:スマートフォンを中心としたシリーズ。サブPCのように扱える人向き。
と、まぁ、こんな具合ですね。

今回の目玉は、カメラ性能の大幅アップ。
特に、シャープは、「ケータイカメラ元年」と題して、デジカメいらずのカメラを本気で作って来た(そうです)とくに、PRIME series SH-01A/03Aは800万画素にまで!他のカメラも軒並み500万画素近くに。
あと、iPhoneのおかげで、各社ともスマートフォンに力を入れ始めましたね。
それと、これもiPhone効果だと思いますが、タッチパネルが増えました。

それで、僕個人的に気になってるのがありまして。

1、PRIME series N-01A

今、使ってるのがN905iμなので、NECは気になってます。この回転の仕方がカッコいい。

2、PRIME series SH-01A

AQUOSケータイの最新版であり、800万画素CCDカメラ装備の「全部入りケータイ」
サイクロイドスタイルは賛否両論ですが、嫌いな方にはSH-03Aがありますのでご安心を。

3、SMART series N-04A 「NEW amadanaケータイ」

amadana大好き、スライド大好きな僕としては気になります。

4、PRO series SH-04A

SoftBankでインターネットマシン922SHというのがありました。それのdocomo版。
でも、スライド&タッチパネル+5.2Mカメラでスペックは格段に進歩。
ていうか、922SH持ってるし...(眠ってるけど)


んでね、お店に行って、店員(友達です)と話してると...
「今日は買わないの??新商品使ってこそマニアでしょ(笑)」
と、言われてしまった(汗

ケータイマニアですが、何か?(爆)

まぁ、ケータイって、買っても2ヶ月で買い替えるということを「ずっと」やってきたからな....。
しかも、値段聞いたら、頭金を割引してくれるとか。(端末利用期間一年未満なので頭金が高いんですよ)

んで、結局、「買っちゃった」(爆

N-01AのFine Blackにしました!黒いケータイって、買ったこと無かったので、気分転換に黒に♪

カッコイイです!
これからの、僕の相棒です☆よろしくね☆

でも、今、買ったことがいつバレるか、ヒヤヒヤしてます....(汗
Posted at 2008/11/23 00:40:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2008年11月11日 イイね!

さらに、昨日の続き...

昨日のブログにコメント頂いたみなさん、ありがとうございます。
オイラ、頑張ります!!
結果が出たら、コチラでご報告します。

さて、昨日完成したセンターコンソール

でも....やっぱり....


直線が奇麗に切れてない(涙

なので、作り直し決定...orz

で、色々考えていたんですが、カーボンシート。
今は、カッティングシートを使っているんですが、質感が....。
んで、ここ最近、港で、
「3M ダイノックシート」
とやらが流行ってると聞き、調べました。
詳しくは、コチラ。

ヤバい、欲しい。

センターコンソールの前に、デコレーションパネルにカッティングシートを使用しましたが、曲線面での加工が非常に難しく、最近、エアコン吹きだし口のあたりが剥がれ始めて来ました。
なので、もっと、加工のしやすいのが欲しいと思ってました。

んなもんだから、安いネットショップを探して、ここは、ポチッと♪しちゃいました。
僕は、ここで購入。

色は、黒に近いカーボンを選択。もうちょいシルバーに近いカーボン柄もあったが、ここは男の黒にしました。でも、外装に取り入れるんなら、そちらでもよいかも。

さてさて、今から届くのが待ち遠しい。
てなわけで、「センターコンソール、カーボン調計画」、第2段発進です♪
Posted at 2008/11/12 01:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月10日 イイね!

土曜日の続き....

今日は、こんなことをしてました。コチラ→整備手帳

あぁ、疲れた!!

しかも、明日はR16平日TRGなのに、行き先は我らチバラギローリング族の聖地なのに、参加表明したのに....

行けない...orz

まぁ、しょうがない。明日は、人生に重要なことをするのだから...。

寝よっ。
Posted at 2008/11/10 22:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月09日 イイね!

我が家のミニカー達

今日は不安定な天気だったので、昨日の内装作りはお休みしました。
で、ネタが無いと思ってたら、pcm1024さんから、こんな書き込みが。

今日のネタはコレで決まった☆

と、言う訳で、僕のミニカー・プラモを一部公開しま~す、の巻きです(笑

ちなみに、僕は子供の頃からミニカー大好き!でした。良く、ミニカー屋に連れってもらうと、おねだりしたものです。子供ながらに、ショーケースに並ぶ、たくさんのミニカーに心躍らせてました。特に、ホンモノなんて見ることすら出来なかったクルマがミニカーなら見ることが出来る訳ですから。
で、大人になって、昔買えなかったミニカーを揃えたりし始めたんです。
結構、ミニカーに関しては、マニアかも....(汗

では、まずは、僕のデスクのうえから。

左奥から、ポリトイのアルファロメオTZ1、メーカー不明アルファロメオ ジュリアスーパーT.I、ixoフィアット バルケッタ。それから、京商×サンクスのフェラーリシリーズより641/2、F40、F430、F2003。そして、シュコーのポルシェ911スピードスター、ポルシェ911カブリオレ、ビテスのルノースポールスピダー。
そして、前には京商×サンクスの各シリーズの一部と、ixoのフェラーリ275GTB/4です。

こちらは、トミカ各種とチョロQです。奥に見えるラリーカーはビテスのプジョー306Maxiです。

さらに、プリンターの上の目立つところには、オートアートのロド。1/18なので、大きい!

こちらは、プラモ。フェラーリが多いのは、再販して、最近揃え始めたから。あとは、押し入れに段ボール詰めしてあります。また、アシェット・コレクションのフェラーリコレクションも集めてます。

最近、ハマってる「京商×サンクス ミニカーシリーズ」コンビニで買うのは数が買えないので、箱で事前予約で購入してます。写真はマセラッティ。他にフェラーリシリーズ各種を購入。

一番のお気に入り。ミニチャンプス1/18 アルファロメオ・スパイダー。
飾らず、箱に入れて保管してます。出来栄え、プロポーション、どれをとっても、素晴らしい出来です。

こんな感じかしら?ひとまず、一部をご紹介。あとは、段ボール箱が3箱ほどあります....。
最近、オートアートのブガッティ・ヴェイロンとブラーゴのアルファロメオ8Cコンペツィオーネ(ともに1/18)を物色中♪他にも、フェラーリ250LM・GTOも探してます!

こんなのにお金掛けてるから、ロドが一向に進化しないのかもね...トホホ(汗

Posted at 2008/11/09 23:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年11月08日 イイね!

秋は工作の季節♪

昨日より、遅い「夏休み」なタクミです。
社会人5年目ながら、初めての長期休暇です。いままで、夏・冬休みどころか、有給まで使ったことの無い僕です。が、今頃なぜ夏休みか?それは、そのうち分かります。

さて、秋は工作の秋です。で、今日はこんなことをしてました。
詳しくは、コチラをご覧下さい。。。。

早く、完成させたい!!
Posted at 2008/11/08 23:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation