• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2008年の○と×

2008年の○と×今年もあと数時間です。もう、大晦日です。
ご機嫌いかがですか、タクミです。

昨日が仕事納めでして、この一ヶ月、バタバタとしていて、いつのまにか大晦日。
会社自体は先週で終わりでしたが、僕の課は多忙のため延長でした。



さて、今年ももう終わりなので、一年の総決算。


「2008年の○と×」です。

(某雑誌のパクリじゃない?ってのは言わないでね....)

○ NC型ロードスターを買ったこと。まさに、「清水の舞台から飛び降りる」ぐらいな気持ちで買いました。5年ローンですが、そこまでして買って、「良かった」と思えた。本当は、アルファロメオ・スパイダーとかポルシェ・ボクスターを買う予定だったんだけど、ロドにして正解だった。また、たとえ性能が上がっても、時代が変わっても、ロードスターはロードスターなんだと思った。それと同時に、マツダのロードスターに対するスピリットの凄さを垣間みることが出来た。こんな楽しくてファニーなクルマ、他にありません!

× でも、最近のロードスターは高すぎる。と、思ってたら、中古車価格大暴落。あと、清水の舞台から飛び降りたので、貯金が...。そのため、弄ることができず(涙)フェンダーの隙間も埋まらず(号泣)

○ ロドを買って、R16に入って、たくさんの仲間に出会えた。ロドについて熱く語ったり、カルガモしたり、色々な経験できた。おじさんばかりで、最初は戸惑ったけど、何とか顔は覚えてもらえたかしら?

× でも、みんなの弄りのスピードについていけない。そして、MTGやTRGに参加すると、必ず「物欲」をそそられてしまう。しまいには、マツダさんから「ノーマル」のお墨付きをもらった(○か?)

× 今まで乗って来た赤いNA。復活さてたかったが、資金難のため、売っちゃったこと。7年間、相棒として頑張ってもらってたが、エアコン、ブレーキがダメになっちゃったため、泣く泣く手放すことに(涙)

○ と、金がないのに、クルマを衝動買いしようとしたこと数回。白いNAロド、ワインレッドのトヨタ・オーパ、シトロエン・エグザンティア・MG-F....。でも、ロドなら買っても、怒られ...ますよね....(汗
 ホントは×なんでしょう。でも、「買うな」という自制心があるってことが分かった。だから、○(そう、○なの(爆)

○ 実家のクルマがボルボS80になったこと。僕的にはシトロエン・エグザンティアとかプジョー406が良かったんだけどね。でも、厚みのあるシート、広々した空間、静かなエンジン音...まさにボルボの最高級車。

× でも、まだ一回も運転したことない。もっと言えば、助手席に数回乗っただけ。実家のクルマだから仕方ない...。

○ 相方と同棲生活を初めた。結婚秒読み?でも、小遣いを握られ、クルマにお金がかけられないことに拍車がかかる(×ですかね...)

○ 5年間勤めた会社を電撃退社した。休みも長期休暇も取れなくて、残業もちゃんと付かず、マネージャーと揉めてばかりで、心と身体が病んでしまった。でも、辞めた今、収入的には厳しいが、心も身体も楽になった。おかげで、ロドを楽しむ余裕が出来た。

○ iPhone3Gを手に入れたこと。僕の求めていた端末。大満足!

× でも、その数ヶ月前に購入した922SH「インターネットマシン」が不要になってしまった。まだ、新品同様なのに....(涙)

今年も、色々ありましたね~!
来年も良い年になりますように。では、良いお年を!!
Posted at 2008/12/31 14:33:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年11月30日 イイね!

koji_m号のプチお披露目会

今日は、SABかしわ沼南にてkoji_mさんのエアロ装着完了記念、プチお披露目会が行われました!
参加したのは、僕、koji_mさん、J.マー支部長、pcmさん、decadeさん、K師匠の6名。

天気も良く、最高のオープン日和でした☆

さて、これが、本日の話題のkoji_m号

悪い子にしか見えません(汗
ベリーのアイラインがかなり効いてます。
写真穫るの忘れましたが、サイドとリアがマツスピ。フロントリップがマツダ純正OP。
しかも、ナンバー穴埋めまで!いいなぁ~。

ちなみに、今年の5月、チバラギ支部筑波山TRFの時のkoji_m号がこちら。

わずか5ヶ月でここまで...。
ダムド顔になるのもそう遠くはないようです....。

あっ、ダムド顔入れる時はリップスポイラー下さい(と言ってみる)

ここで談笑後は、手賀沼沿いのココスに移動。

↑移動中の図

ココスでは、チバラギ支部恒例の、昼食会という名の「座談会」。さらに駐車場で立ち話をして、解散しました!


それにしても、みんなここ数ヶ月でミタメバリキかなり上昇してます。
どこから、そんな資金が...(汗


そうそう、今日は、K師匠がニューロードスター(NC2ね)のカタログを持って来られました!
なんと、黄色が追加されました!
さらに、色々変更点満載なようです。
でも、残念なことに、

グリーンが廃止になりました(涙

NAのV-Special以降、グリーンは常に存在したのに....残念です(号泣


それと、pcmさんから、例のブツを手に入れました♪
と、いうことで、ダイノックシート、追加発注しま~す♪
来週のMTGに間に合うかしら(汗
Posted at 2008/11/30 20:39:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月11日 イイね!

さらに、昨日の続き...

昨日のブログにコメント頂いたみなさん、ありがとうございます。
オイラ、頑張ります!!
結果が出たら、コチラでご報告します。

さて、昨日完成したセンターコンソール

でも....やっぱり....


直線が奇麗に切れてない(涙

なので、作り直し決定...orz

で、色々考えていたんですが、カーボンシート。
今は、カッティングシートを使っているんですが、質感が....。
んで、ここ最近、港で、
「3M ダイノックシート」
とやらが流行ってると聞き、調べました。
詳しくは、コチラ。

ヤバい、欲しい。

センターコンソールの前に、デコレーションパネルにカッティングシートを使用しましたが、曲線面での加工が非常に難しく、最近、エアコン吹きだし口のあたりが剥がれ始めて来ました。
なので、もっと、加工のしやすいのが欲しいと思ってました。

んなもんだから、安いネットショップを探して、ここは、ポチッと♪しちゃいました。
僕は、ここで購入。

色は、黒に近いカーボンを選択。もうちょいシルバーに近いカーボン柄もあったが、ここは男の黒にしました。でも、外装に取り入れるんなら、そちらでもよいかも。

さてさて、今から届くのが待ち遠しい。
てなわけで、「センターコンソール、カーボン調計画」、第2段発進です♪
Posted at 2008/11/12 01:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月10日 イイね!

土曜日の続き....

今日は、こんなことをしてました。コチラ→整備手帳

あぁ、疲れた!!

しかも、明日はR16平日TRGなのに、行き先は我らチバラギローリング族の聖地なのに、参加表明したのに....

行けない...orz

まぁ、しょうがない。明日は、人生に重要なことをするのだから...。

寝よっ。
Posted at 2008/11/10 22:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月08日 イイね!

秋は工作の季節♪

昨日より、遅い「夏休み」なタクミです。
社会人5年目ながら、初めての長期休暇です。いままで、夏・冬休みどころか、有給まで使ったことの無い僕です。が、今頃なぜ夏休みか?それは、そのうち分かります。

さて、秋は工作の秋です。で、今日はこんなことをしてました。
詳しくは、コチラをご覧下さい。。。。

早く、完成させたい!!
Posted at 2008/11/08 23:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation