• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

内装モデファイを妄想してみる。

みなさんこんばんは。

最近、ロドに全く乗れてません。
忙しいんでね...。

で、いきなりですが、春なので、モデファイ計画をたてることにしました♪

題して、「内装モデファイ計画」です。

オイラのロドは、VSのタン革内装。どちらかというと、スポーツではなくエレガント路線なんですよね。
で、去年からカーボン調のダイノックシートでデコレーションしてきたんですが。
しかし、確かにダイノックシート、良いんですよ。でもね、「やっぱり、カーボン調は、光沢が無くては....」と、
心の中では思っていたり。
それと、色々な素材が混合すると、ハチャメチャになりそうで...。
って、ことで、まずは妄想してみることにしました(爆

テーマは。「タン革とカーボンの融合☆」

まず....「素」の状態の写真です。


はい、まさに純正。でも、色気が無い。

さて、次に、やはりお手本が必要でしょう。こんな時は、最新トレンドも取り入れられている、最近のスーパーカーからヒントをもらいましょう。

数あるなかから、自分のコンセプトと非常に近いものとして...

Ferrari 599GTB Fiorano




続きまして、
Pagani Zonta F



と、これらを踏まえ、こんな感じにしたいなぁ~と、妄想してみました(爆

で、やる事は大きく分けて3つ。

1、センターコンソールのカーボン(調)化
2、ドアパネル上部・ダッシュボード上部へのアルカンターラ貼付け
3、メーターパネル作成(タコメーターを黄色化)


あと、マテリアル考えてみました。
基本、「カーボン+タン革」で、そこにマツダ純正色「チタニウムグレイ」をアクセントにしようかと思います。
で、デコパネなんですが、普通はカーボンにするでしょうが、あえて今回はチタニウムグレイにしようかなと。

まぁ、妄想は膨らむ一方なので(爆

って訳で、早速、こんな事をしてみました♪

それにしてもこの計画、今年中に完成するかしら....ちょっと心配(汗
Posted at 2009/04/26 08:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月04日 イイね!

危ない...(滝汗

最近、仕事が忙しすぎて、みんカラ見る暇すら有りません(涙
ていうか、暖かくなってから、携帯電話を水没される方が多いみたいで....この調子だと土日だけでなく、ゴールデンウィークも休み無しっぽいです。

さてさて、今日は、先週車検に出した我が愛機を引き取りに行きました。

そこで、衝撃の事実が(汗



クルマ屋に着いて、早々にこんなことを言われました。

メカニック「ダメだよ~足回りいじっちゃ!」

ん?オイラのロドは見た目から分かる通りのノーマル。足回りなんて、いじった事無いっす。

オイラ「え?足回りなんて手入れてないっすよ??」

メカニック「あ、ホントに!? いやぁ~足回りのボルトがさぁ

ほとんど緩んでたんだよね!!」

オイラ「え~!!!!!」



マジ、ありえないから(滝汗


そう、買った時から直進性に疑問を持っていて、荒れた路面や高速で、時たま何処に飛んで行くか分からなくなる時があって、でも、多分アライメントが狂ってるからかなぁ~、タイヤ交換の時に一緒にやるべ、と思ってたら....ボルトが緩んでたがために、トーインから何からがチグハグになっていたんだそうです。そりゃぁ、直進しないわ(汗
僕は、ディーラーの認定中古車を買った訳で、ここらへんは普通、ちゃんと整備されて納車されてると思ってる訳です。ボルトは緩むのは当たり前ですが、クルマ屋曰く「これは経年変化で緩んでるもんじゃないよ」とのこと。こんなこと、あるんですね。オイラ、皆さんもご承知の通り、結構飛ばすんですよね。これが、もし高速で走ってる時にボルトが外れたりしたら....

危ない...(滝汗

でも、これで、直進性の問題は解決されたっぽいです。帰り道、ステアリングフィールが落ち着いた感じがして、安心して走れました。ま、後は明日、仕事に行く時にR16で確認してみます。

そう、明日は仕事なんでね(涙

あ、NAロドも無事、ナンバーが付きました!詳細は、近々アップ予定です。

ではでは、私は寝ることにしますzzz
Posted at 2009/04/04 22:59:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation