• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

今日もシコシコ...

今日は、暑かったので、室内で
明日のMTGに備えて、シコシコしてました(爆

そう、シコシコね。
あぁ、いやらしか(恥

で、

何をって?


↓これを( ̄ー ̄)ニヤリ





あ〜クリアー乾かす時間がないよ〜ヽ(´Д`;)ノアゥア...
Posted at 2009/07/25 23:44:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月20日 イイね!

やってしまった(涙

やってしまいました。

外環を大泉から三郷に向かって走行中、
やってしまいました。

気づいた時には、V36スカイラインの後部座席で謝ってました。

「外環、白いV36スカイライン、男二人」
には気をつけましょう。

ここまで言えば、何をやってしまったか、分かりますよね!!


あぁ〜ホイール代が消えて行く(号泣
Posted at 2009/07/20 10:37:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月05日 イイね!

またまた箱根へ行こうと思ってるんですがお暇な方はお気楽にど~ですか?TRGに行ってみる

みなさま、お久しぶりです。

さて今日は、みャアさん企画、「またまた箱根へ行こうと思ってるんですがお暇な方はお気楽にど~ですか?TRG」に参加してきました。

いや、最初は全く行く気が無かったんですけどね。
でも、南関東支部の書き込みを見てるうちに、血が騒いで来てしまって(汗
で、気がついたら、「行きます」って書き込んでた(爆

そんなこんなんで、千葉から箱根まで、行って参りました。
朝は3時半に出発し、上野から首都高→東名→小田原厚木道路を使って、僕としては異例なほどの「安全運転」で向かいました。
途中、ギャラグレのRHT(ノーマルっぽい)に出会い、さらに、DHTのギャラグレ(しかもセンターマフラー)にもの凄い勢いで抜かれました。両方ともR16じゃない見たい....

そんなこんなんで、集合場所の早川インターには5時半前に到着!
もうすでに、NCがいっぱい!!


あれ、みんな、みャア号に釘付けだ~
何と、16台も集まった!!今回は、我らチバラギ支部からも3名も参加。
そーいえば、みなさんとお会いするのも、今年のファーストTRG以来....
みんな、ロドが進化してる事(驚
サイ号なんて、肉食系に大変身してるし、代表のリアはエロいし(爆

そして、そうこうしているうちに、6時になったので、出発!!
ターンパイクを上り、大観山へ。

今回、いちばん後ろからついて行きましたが、みんなの排気音の素晴らしい事!
いいなぁ~うらやましいなぁ~と思いつつ、ターンパイクを登って行きました。
あ、そうそう。途中、黄色いポルシェ968CSとすれ違い、思わず「カッコイイ!!!」と叫んでしまいました♪

で、大観山に到着。


凄い霧。そして、寒い....。
半袖で出陣したのは失敗でした(汗
ここで、スーちゃんのロドにぴなさんが試乗してました。
そして、帰ってくると....ものすごい満面の笑みでした!写真撮っとけばよかった(涙

続きまして、大観山から芦ノ湖スカイラインでやぎさんへ。


こうして並べると、圧巻です。同じロドが一台も居ない!そして、みんな車高が低い!!

そういや、ここで、ブライトニングの方々が走っていました。


初めて見る、ブライトニングのデモカー。
僕の欲しいパーツがてんこ盛りです。ENKEI GTC01、ap-racingのブレーキ、DHT、データロガー....
思わず、見とれてしまいました。

そして、一緒に走ってたコチラ。


か、カッコイイ(感激
センターマフラーが好い感じです。ちなみにフロントリップはインテグラルのカーボンでした。
てか、やっぱりDHTカッコいい!!欲しい!!でも、高い....(涙

そして、ここから朝食のために箱根プリンスホテルへ




非常に、高級感があって、落ち着いた雰囲気で、優雅なモーニングをいただけました!
でも、優雅すぎて、おかわりをあまり出来なかったのが心残り....相撲部として反省です(違

奇麗なプリンスホテルの建物


湖畔でくつろぐ監督



この後、解散し、僕はJ.マー支部長、decadeさん、シルファーさんとともに御殿場インターを目指して帰路につきました。が、しかし、あんまりにも眠くて、僕は途中で離脱。茶屋で休憩→海老名PAで仮眠し帰宅しました。

そして、帰宅後、今度は我が家のもう一台のロドのエンジンをかけ、少し走らせました。
そして、家の前で撮影会....





ていうか....そろそろ試験勉強しないとマズい....非常にマズい。
なので、今日はこの辺で。

お疲れさまでした!!!

本日の走行距離:328.3km
Posted at 2009/07/05 18:29:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation