• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumyのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

昨日、気付いたこと

昨日、某所でクラウンをゴニョゴニョしてたのですがね。



この写真、良く見て下さい。
リアバンパーとボディの色。




色、違くない?
やっぱり違うよね…色あせとかじゃないよね…。
私のクラウンは1F7シルバーメタリック。
バンパー、オク詳細に1F7のシルバーだって書いてあったから買ったのよ。
でも、この色、ひょっとして…プリミアムシルバーメタリックじゃない?


塗るか…自分で。
それか、業者か。

安モノ買いの銭失い…てやつだね(´・ω・`)


Posted at 2016/03/12 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月30日 イイね!

ゼロクラ納車から一か月が経って

ゼロクラ納車から一か月が経って題名の通り、納車から一か月。
もう、毎日の通勤で1200km走りました!
左足の調子が悪い事もあり、全くロドタボ君には乗っておりませんが(汗)

さて、一か月経って、感じた事を。
良い点
燃費。毎日の通勤の道(半分は街中ストップ&ゴー、半分は幹線道路)を特に意識せずに走って8km/L。ちょっとアクセルワークに気をつけると、9km/L‼︎驚きです。




乗り心地。硬い硬いと言われるゼロクラアスリートですが、スポーツカーばかり乗ってきた私にとっては快適以外の何者ではない。
装備。クルコン、マニュアルモード付AT、足踏みサイド…何せ初めてのモノが多くて(汗)十分すぎます。
ブレーキ。184は対向4POTなので、申し分無し。

悪い点
エンジン。速すぎ(汗)
ホイール。大型ブレーキのため、ほとんどの17インチが履けない(涙)

気になる点
惰性で流していて速度低下→シフトダウンせず回転低下→700rpmあたりまで下がるとハンチングっぽい感じで一旦回転が上がる。
↑多分、トヨタ直噴お得意のスロットルの汚れかな?
オートマオイル交換歴が無い
↑来年春前には某お店に頼むか…

総じて、不満ありません‼︎
私には十分過ぎますわ…贅沢なモノを買ってしまった…。

さてさて、今後は〜とりあえず通勤特急として、快適になるようにしていきますわ。

今後の予定
○とりあえず、スタッドレスを…
○スロットル洗浄とECU初期化
○ATF交換
○リヤバンパー直す
○左ミラー直す(なんならウインカーミラー導入⁈)
○モデリスタフロントリップ…
○マフラー、ストレート…
やばい、妄想が(;´Д`)ハアハア

さてさて、スタッドレス、探すかな…18インチ高いよ(涙)





Posted at 2015/11/30 22:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月26日 イイね!

困った…名義変更されていない…

先月、売却したアルテッツァジータ君。
某オクで個人売買で出品して落札されまして…個人の方に売却したのですが、未だに名義変更されていない。
困った…なんか転勤が重なったから少し待ってと言われたのが先月の20日。
それからもう一か月。
非常に困った。
買い戻すにも置く場所が無いし。
どうすればいいのかな?
なんか方法あれば…教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2015/11/26 03:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

ガレージ近況

クラウンがやってきて〜一番懸念してたのが駐車場に入るか。
マーク2入ったし…大丈夫だろーと…。

我が家の駐車場の難点は


難関1、門の幅
難関2、前の道路の幅
難関3、電柱
因みに、大通りは写真の左です。
ロドやフィット君ならギリギリ左に曲がれます。ところが、アルテッツァやマーク2は右に曲がってケツから大通りに出なければならない。それも結構ギリギリ。

さてさてクラウンわ…










無事、入りました。
しかも、一発。切り返しなし。
小回り効くのは、クラウンの良いところです。
こんな駐車場だから、鼻の長いやつとかFF3ナンバーサイズは入らない…初代アテンザやアクセラ、欲しくてしょうがなかったUC1インスパイアはこの理由で断念しました。

因みに、ここは第二駐車場です。
本来なら、クラウンは第一駐車場に停めるのですが…ここまで苦労して第二駐車場に入れてるのには訳がありまして…。


青い先輩が我が家に嫁いで来ました(^_^;)
これでスプライトは3台になりました。
あ、後ろの扉の向こうに2台入ってます。

で、今日出張から帰ってくる親父のスマートは何処に停めましょう?

Posted at 2015/11/05 10:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

引き取り

取り急ぎ、ご報告。
無事、引き取り完了。




デカイのに取り回し良し、快適さ抜群。
怖くてアクセルはほんのちょっとしか踏んでません(^_^;)






取り敢えずは、基本メンテからやりますかね。
Posted at 2015/11/01 01:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「【速報】納車されました。レクサスLS460です。」
何シテル?   03/20 09:51
変態、それは私の事。 ロードスターを乗り継ぐこと20年、計8台。 もう沼から抜けられません。 人生はロードスターと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:07:18
BRIGHTZ クロームメッキフロントグリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:01:11
トヨタ(純正) センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえずの通勤の足に買いました。 友達の車屋にあったのをお安く譲ってもらいまして。その ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
FRセダンで2リッタークラス、Cセグメント、安全装備多めで選んだら行き着いたのがこのキャ ...
レクサス LS レクサス LS
一度は乗ってみたかったフラッグシップ。 一度は乗ってみたかったV8レクサス。 というわけ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
1万円で購入。 大学への通学に使用。マツダの2500V6はインテRをカモれるし、軽いボデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation