• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

LED球って…




これに合うLED球を買ってくれば良いってことで、探しに行ってきます。オートバックス行って、なければ家電量販店にいけばいのかしらん?

パネル裏が5個で警告灯用が14個でいいのかな~?
ブログ一覧
Posted at 2014/11/29 10:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

0817
どどまいやさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 10:04
警告灯は交換の必要ないですよ。だって、色に変化無用ですから。とにかくお尻の形状とケルビンだけご注意あれ。
コメントへの返答
2014年11月29日 10:49
そうか~、そうですよね!

いつもいつもありがとうございます(^_^)

追記
Hero129さんのケルビンはいくつにされたのですが?僕は白い方がいい気がするので、
6000くらいでいいのかな?って。。8000くらいの方がいいのでしょうか?

2014年11月30日 15:37
はじめまして。いきなりの訪問失礼します。



↑の方のおっしゃることは表面的には正しいですが、本質的な部分では明らかに間違いですので少々補足させていただきます。


警告灯の色替えの必要がないことは正しいです。警告灯は点灯状況により意味をもって色分けされていますので、この色をわざわざ変えるのはメーターの色替えとは根本的な意味合いが違ってきます。

敢えて言わせていただきますと、ノーマルの電球とLEDでは色の鮮映性はまるで違います。


私、愛車のメーター内部の警告灯、インジケーター、照明を全てLEDに交換しました。(その数ざっと25個。)

ウィンカーなど一部のものは、眩し過ぎるためわざわざ明度を落とす加工をしたほどです。

加工により『燃料残量警告灯』などはノーマルバルブではオレンジ色だったのものが、LEDに交換した途端、完全な『レモン色』に変化しました。


これはLEDと電球では光に含まれる光のスペクトルがまるで違うため、警告灯の色がよりクッキリと映えます。従いましてLEDに交換する意義は非常に大きいと言えます。


ただLEDに交換する場合、一部のLEDは(LEDが原因というより、どの警告灯にLEDを使ったか?の問題ですが、)電球よりLEDの抵抗が極めて小さいため常時点灯してしまうリスクが発生します。

加工する技術とそれなりの電気知識がない場合はノーマルに留めるのが賢明だと思います。


あと補足ながら、写真のソケットはオートバックスなど普通のカーショップでもまず入手できませんので、LED専門店の通販で購入することをオススメします。


長文大変失礼しました。
コメントへの返答
2014年12月1日 9:04
コメントありがとうございます。

球切れついでにやってみようと思いましたが電気の知識が皆無ですと、ハードルが高そうですね・・

整備工場にも相談してみます。

ありがとうございます!(^^)!
2014年11月30日 16:53
オートバックスは、種類も少なく、バカみたいに高いですよ。パッケージから出してもらえないので、購入後の返品不可です。

やはり、ネットで購入をお勧めします。
コメントへの返答
2014年12月1日 9:09
ありがとうございます。

おかげで無駄足をしなくて済みました。


プロフィール

「@nobu420 さん、栃木にようこそ」
何シテル?   08/20 09:30
なずやです。よろしくお願いします。 2007年 997.1カレラSと 1997年 R129SL500(保管中)でドライブを楽しんでます。 オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 230624 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:04:20
悩ましい996カレラ(&初期997) ~ ポルシェの買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:54:30
まさかのBore Scoring! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:35:50

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
4年ごとのルーティンで乗り換え。正直このスタイルは好みではない。納期の掛るセダンを待てな ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期PDKのカブを探していたら、諸々問題のあると言われる前期ながら、とても良い個体 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
テックパックが欲しかったが、納車が来年と言われ断念😢 内外装、エンジン特性共にBセグ ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
メルセデス・ベンツR129SL500。 乗れば乗るほど好きになる。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation